こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,03
19:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,14
19:43
あやかも
CATEGORY[チャイルドスポンサー]
昨日に引き続き、里親の事を書きましょう。
あれからあやかに「里親になったよ。」と話したら、とても喜んでくれ、
「私もやってみたい!」
と言って、今日早速申し込んでいた!早いなあ~。さすが私の子供。
あやかは私と違う団体を選んだ。アフリカの子を支援したかったからだ。
私よりも金額が高く、¥4500の支援だ。
あやかがバイトで稼いでも、せいぜい4~5万円程度だが、それでも「やりたい!」と言っていた。
少ない生活費をやり繰りしても、「きっとそれ以上に喜びがある!」と信じているからだ。
地域も子供の男女も、あやかは限定しなかった。
きっと縁の深い子と巡り会えるだろうから。
やはり一週間後になれば、支援する里子が決まるだろう。
あやかはそれからしばらく泣いていた。
「微力ながら、自分にも出来る事がある。それが嬉しい。」
と言って、泣いていた。また海の向こうで待っている子を感じ取っているのだろう。
「その子の為に頑張れる。嫌なバイトでも、きっと励みになってやり通せるね。」
そう言っていた。
私も辛くても悲しくても、子供達が居たから歯を食いしばって頑張れたのだ。
私が働かねば、子供達が飢えるからだ。
あやかも、自分の子ではなくても「誰かの為に頑張る」事が出来て、嬉しいという気持ちは、よく分かる。
「励みになるよ。お金を貯めて、いつかその子達にも会いに行こう!」
あやかは早速名古屋への引越しに合わせて、新しいバイトを見つけるべく、あちこちにバイトの面接の電話を掛けまくっていた。
普通、仕事を決めて、落ち着いたら始めるものだが、うちは逆だね。
まずやりたい事を始めて、それから条件がついてくるのだ。
本当はみんなそうするべきなんだけどね。
でも恐いから、「条件が揃ったら始めよう」とする。
でも条件が揃う頃には、時間がどんどん過ぎて、チャンスを逃すのだ。
私達もお金が余っているから、するんじゃない。
やりたいから、するのだ。でもきっとそうする事でお金が回るだろう。
人の輪が広がるだろう。
かずまに、メールで「里親を始めたよ」と知らせたら、「なになに?教えて?」と、食いついてきた。
ここら辺が親子だね。
私はやりたい事を始めると、子供達がすぐ賛同してくれ、本当に恵まれていると思う。嬉しい。
こんな事、自分の両親や前夫に言ったら、きっと夢を壊される。
「そんな事やって、何になるんだ?」とか
「そんな金があったら、うちを支援してくれ」とか
「よくそんな金があるなあ。」とか・・・
冷やかしたり、からかいに来たり、茶化したり。前夫なんてきっと
「そんな金があるんなら・・・」
と言う事で、すぐに養育費を「減らしてくれ!」と言うだろう。
だから前夫にも両親にも、絶対言うもんか!!!
だからあの人達は、私にとって最も遠い遠い存在なのだ。
一番理解し合えない、むしろ足を引っ張りに来る「敵」なのだ。
しかも私がネコを飼ってるのを知ってはいるが、まさか8匹も飼っているとは思ってもいない。
これも里親同様、理解しないから、言わない。
分かり合えない人には「黙ってる」というのも、自分の身を守る最良の策なのだ。
さて、これからが楽しみだ~!
それからギレンの里親さんから写メが送られてきました。
掲示板にも貼ってくれました。Cちゃん、どうもありがとう!
是非可愛い姿を見てやってくださいまし。
PR
コメント[7]
TB[]
<<
すみません!
|
HOME
|
里親
>>
コメント
私も参加することにしました
国境無き医師団に寄付をはじめた時に、チャイルドファンドとどちらにしようか迷って、このファンドの存在を知りました。
今回橋村さんのブログを見たことで私にもきっかけが巡ってきたのかも・・・とそのまま申し込みました。
私も縁の深い子供と出会えたらいいな
【2007/09/1422:30】||ミホ#560d8a5669[
編集する?
]
おお!
ミホさん、やる事早いですねえ~。
ご縁の深い子と会えるといいですね。私も楽しみです!
また今度お会いする時、情報を教えてくださいね。
ああ~、楽しみだ~・・・。
【2007/09/1422:49】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
素敵ですねぇ〜(o^∀^o)
今日は具合が悪いので、頭痛薬飲んで寝ています(ρ_;)。夏バテ、生理痛…一気に来たみたいです。
でも、私も行った事の無い海外の子ども達を、現地に行かなくても、させて頂けるなんて…。
私自身も今の目標をクリアしたら、また出来る事からコツコツとさせて頂こうと思いました。
今日みたく、体調を崩し布団で横になりながら、ブログを読ませて頂きながら、そう言えば、10年ほど前に、ボランティアに詳しい友人と、プルタブ集め、古切手集めをして、ボランティアしていた頃が有ったなぁ…と思い出しました。まだ学生のスネかじり時代。お金が無いなりのボランティアだった気がします。人間その気になれば、どんな事でも人様の力になれるんだ…と言う事を思い出しました。
ギレンちゃんの画像、ありがとうございます。幸せそうで何よりです。今日は、吐き気もしてしんどいですけど、ボランティアのお話し、ギレンちゃんの画像で癒されました。感謝してます。
【2007/09/1500:30】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
あらあら大変!
具合が悪いのに、コメントをありがとうございます!
疲れが溜まっていたんでしょう。無理をしないで、ゆっくりと休んでくださいね。
早く良くなるといいですね。
【2007/09/1500:34】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
私も
今日申し込みました。
気がついたら申し込みフォームに書き込んでました(笑)
あはは、単純なんです。
でも、自分もこんなかたちで誰かの役にたてるんだと思うと、とてもうれしいです。
橋村さんありがとうございます。
なめこちゃん、がんばりすぎたのかな、お大事にね。
【2007/09/1500:47】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
あはは~
思わず笑ってしまいました!!!やりますね。ぴんくさん!
賛同してくださって嬉しいです。
きっと、新たな楽しみが増えますね。
また里子さんの情報など、教えてくださいね。私もきっと時々ここに書くと思いますので・・・。
【2007/09/1501:02】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
は~い(~_~)
ぜひ!
ご報告しますね。
なんだかうれしいです^^
【2007/09/1501:39】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
すみません!
|
HOME
|
里親
>>
忍者ブログ
[PR]