こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,04
06:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,15
20:25
おめでとう!
CATEGORY[子供]
5月15日、今日はすぐるの誕生日。
我が家の次男坊は14歳になった。早いもんだ!
あれからもう14年も経つのか・・・。
いろいろあったなあ・・と感慨も一入である。
それにしても振り返る度、すぐるの育て方については後悔する事ばかりなのだ。
「あの時ちゃんと躾けていれば・・」と思っても、時は戻ってこない。
今そのしわ寄せが来ているが、それは仕方のない事だ。
誰のせいでもない、私の責任だ。
私は、子どもはある程度放って置いた方が伸び伸び育つと思ってるが、
いかんせん私はほったらかし過ぎた。伸び伸びしすぎたのである。
そう、伸びきったパンツのゴムの様に・・。
「ただいま~!」帰ると早速横になる。
部活はボランティア部、たいした活動はしていない。
「宿題は?」「ない」嘘である。幼稚園じゃあるまいし無い分けないだろう。
ヤツは書き取り等は翌朝学校で済ますつもりなのだ。
他のものは期限が迫ると慌ててやる。
全く計画性が無くコツコツやることを嫌うのだ。
それでも宿題を提出するようになっただけでも、ましになったと思い、
何も言わないことにする。
「それが甘い」とかずまやあやかに言われるが、
お前らも中坊の頃はそんなに変わりは無かったよ。
少し前の自分の事など案外忘れてしまうものだ。
「歯を磨けよ」
「顔洗ったか」
「早く風呂入れ」ドリフも真っ青(なつかしいなあ)になる位、
あやかはすぐるに口うるさい。
しかもうちはみんなストレートに言う。
「くさい」「汚い」・・・いじめじゃないですよ!
だって家族しか言ってあげれないでしょ。
他人様に言われて恥をかくよりよっぽどマシですよ。
私自身の事も、いつも子供達に聞くようにしています。
そんなすぐるも悪い所ばかりではない。人柄は良いのだ。
私は根性の悪い奴や、卑怯者が大嫌いなのだ。
私は忙しくて子供達に随分寂しい思いをさせて来たが、いじけたりせずいつも私を
思いやってくれた。本当に有難いと思う。
特にすぐるは友達をかばったり、嫌われることを恐れず意見を言ったりと、
勇気があるのが嬉しい。
細やかな思いやりを一番持っているので、けじめと努力さえ怠らなければ暖かい家庭を築ける子だ。
ホント怠らなければね!
さて、かずまとあやかはすぐるの誕生日プレゼントを買いに行っている。
何日も前からあれこれと考えていたっけ。
わたしはケーキを買うだけであとは何もしない。
「お母さんが元気で楽しく仕事をしてればそれでいい」と言ってくれるので、
私はそれに甘えることにする。
すぐる、誕生日おめでとう!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
カレー
|
HOME
|
ライブ
>>
コメント
無題
すぐる君誕生日おめでとう!
いつもお母さんとあやかちゃんにお世話になっています。
今日も電話でお世話になりました。m(_ _)m
【2006/05/1521:57】||自動車屋のおっちゃん#99c588cac4[
編集する?
]
誕生日おめでとう!
素直で優しくて勇気があれば大丈夫、りっぱに育ってますよ!
いつも橋村さん親子を見てると羨ましく思います。
自分も最近は家で出来るだけしゃべる様にしています、まだまだだと思いますが・・・少しずつ
【2006/05/1522:35】||take-y#5773b06bea[
編集する?
]
ありがとうございます!
自動車屋さんのお兄様へ
お仕事励んで下さいね!お互いがんばりましょう
take-yさんへ
奥様とラブラブして下さいね。すぐるがtake-yさんの声が英語の先生の声にそっくりだとマジでビビッてました。「宿題やれ~!」って言ってやってくださいな。
【2006/05/1601:14】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
随分、亀で申し訳です。
この部分読ませて頂いてから、シンクロする事がありましたので、書かせて頂きますね(*^o^*)。
昨日書店に寄ったのですが、たまたま手にした本に(うろ覚えなので、言葉が正確では無いですが)「子どもにお金(貯金)を残すより、子どもに好きな事で稼いでいる姿を見せた方が良い(子どもも見習い行く行く好きな事で稼ぐ人になる)」と書いてありました。
その言葉が、すぐるくんの発した言葉と似ていたので、「生きる(稼ぐ、仕事)姿勢を子どもに示す事は大切な事だなぁ」って思いました。
【2007/09/0920:13】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
勿論
私がこの仕事を始めたのも、離婚したのも、子供達の為です。
私が「我慢我慢」と生きていたら、子供達まで真似るからです。
みんなそこを勘違いしてるんですよね。
「子供の為に我慢」と言って、子供から「こんなもんだよね」と妥協の生き方を刷り込み、夢も希望も奪うのです。
子供を伸ばしたかったら、まず自分を伸ばすべきですね。
なめこちゃんも伸び伸び羽ばたいてくださいね。
【2007/09/0921:57】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
カレー
|
HOME
|
ライブ
>>
忍者ブログ
[PR]