こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,06
16:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,03
22:48
カイさん捕獲!
CATEGORY[ネコ]
今日は早速、捕獲器を借りようと、区役所に電話。
舞阪町のサービスセンターには、以前あった生活環境課がなくなっていたのだ。
それで区役所に問い合わせたら
「貸し出せるような捕獲器がないんですよ。よかったら保健所に問い合わせてみますよ。」
と言ってくれた。その後、折り返し電話が来て
「すいません。保健所にも置いてないみたいで・・・。」
と、すぐ返事をくれたのだ。なんて、ありがたいんだろう!
浜松の役所というのは、こういう面でスムーズだし、「不親切にされた」という思いをした事が、あんまりない。
先日、岡崎市でアパートの契約の際に、住民票を貰いに行ったら、貰いに行くだけなのに、物凄く苦労したのだ。
「住民票をください」と言ったら
「何に使うの」と聞くので
「アパートの契約に使うんですよ。」と答えたら
「転居するんでしょ?だったら意味ないよ。」と勝手に意味のない事にされ・・・。
「今日転居する訳じゃないんですよ!住民票がなければ契約も出来ないんだから、早くください!」
と、抗議する羽目に。何に使おうと、意味があるのかどうかも、それはこちらが判断する事だ。
住民票を貰うだけで、小一時間は掛かったよ。マジで有り得ない!
あまり岡崎市の悪口は言いたくないけど、岡崎市に来て、転入した時も物凄く手こずったし、とにかく役所にいい思いをした事がない。
そういう意味では、比べたら悪いけど、浜松市は住みやすいなあ、と思う。
契約に使う私の印鑑証明を、舞阪町のサービスセンターで貰った時は、30秒でくれたのに。
てか、普通どこでもそうだよね?
さて、実際捕獲器はなかったので、やはりここは購入するしかないだろう。
昨日ネットで見つけたHP上の電話番号に掛けて見る。
昨日もここに書いたけど、家のパソコンでは購入が出来ないようになってるからね。
「猫ならこの大きさでいいでしょう」と言う事で、5千円ちょっとの手頃な値段であったので、購入を決めた。
明後日には着くようだ。
多分この捕獲器は、以前私がボランティア団体から借りていた物と同じ物だろう。
明後日まで、カイさんを見失わないか、心配だが、それはお向かいのおじいさんに頼んでおこう。
今日はジャガーさんを診察してもらおうと、夕方家を出たら、お向かいのおじいさんにバッタリ会ったので、丁度いい!
カイさんの事を訪ねたら「朝、庭にいたよ」と教えてくれたので、
「捕獲器を購入したので、もしかしたら庭に置かせてもらうかもしれませんが、いいですか?」
と頼んだら「いいよいいよ!」と快諾してくださった。
協力的なので、本当にありがたい。
このおじいさんの畑でも、きっとライちゃんもいろいろと迷惑を掛けているだろう。
その事について、事ある毎に謝っておくのだが、その度に「いいよいいよ!」と笑って許してくださるのだ。
いい人だなあ~。本当に私は周りに恵まれている。
ところで、何故ジャガーを診察してもらうのかと言うと。
昨日からジョロジョロよだれを流しているからだ。
こんな事、今までなかったのに。
早速診察台に上がらせ、体重を量る。7,7キロだよ。太ってる・・・。
口を開けさせ、診て貰うと「口内炎がひどいねえ」と言われた。
もともと拾ってきた時から口内炎があったのだ。
でも一時良くなったんだけどねえ。
「また悪化したんでしょう。相当悪くなってますから。」
口の中を消毒してもらい、抗生物質を打って貰い、処置は終わり。
考えられるのは、エイズの可能性。どちらにしろ、また血液検査が必要だろうね。
はあ~。問題山積み。せめてカイさんが戻ってきてくれれば・・・。
そうしたら!なんと!これを書いてる今、まさに今!
すぐるがカイさんを捕まえたのだ!
すごいぞ!すぐる!今日ばかりは褒めてやる!お手柄だぞ!
ジャガーさんの事を書いていた頃、急に鳴き声が聞こえたのだ。
さも「お腹空いてるよ!」と言わんばかりの悲痛な鳴き声。
そこで一番懐いているすぐるが餌を持ち、例の庭の茂みに待機。
「捕まえたよ~!」という声と共に、すぐるが家の中に駆け込んで来たのだ。
その手は血まみれだった。その写真を貼っておきましょう。
すぐるの武勇伝の証拠ですから。
今、カイさんは押入れに潜んでいる。何もかも忘れ、隠れている。
また一からやり直しだが、無事だったならそれでいい。
躾なんていくらでもやり直せばいいのだから。
それにしてもよかった!
改めて、心配してくださったたくさんの方に、「ありがとうございました!」とお伝えしたい。
そしてご心配をお掛けしました。
さて、折角購入した捕獲器は、返品せず、手元に置いておく事にする。
きっと確実に役に立つからだ。
今まで何度も「あったらなあ~」と思ったもの。良いきっかけになったのだ。
とにかく、カイさんは無事に保護しました。
ありがとうございました!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
緊急告知!
|
HOME
|
カイさん!!!!
>>
コメント
良かった〜(≧∇≦)
今、バイトの休み時間にブログを見させて頂いております…。すぐる父ちゃんスゴイぞ(^○^)。しかし、傷が痛々しいです。
しかし、せっかく仲良くなったのに、全て忘れてしまったなんて…。何だか寂しいですね(;_;)。
でも、良い報告なので彼に報告ですっ(≧∇≦)。
ここ、数日間のご心労もあるでしょうし、これからの事もあるでしょうから、ごゆっくり休まれてくださいねっ!
【2007/09/0323:17】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
良くやった~!すぐる
そのキズを見たらどんだけ大変だったか、良く分ります。
さすが~やる時はやる橋村家の男(笑)
【2007/09/0323:27】||ジョニー#990ec93ed0[
編集する?
]
あ~!!
よかったーーー!!!
やりましたね!
すぐるちゃんお手柄です、本当にありがとう!
私も以前子猫を保護したときにすぐるちゃんと同じような傷を負いました。
カイさんも必死だからすごい力で抵抗したんでしょうね。
でもこんなにされても手を離さなかったすぐるちゃん、ほんとうにえらいね!感動しました。
カイさんはきっと何がおこったのかわからずに、でもホッとしていることでしょう。
あ~、よかった!
みんなの祈りが通じましたね^^
本当にお疲れ様でした。
【2007/09/0323:32】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
お疲れさまでした!
すぐるくん血まみれですね… (((・・;)ネコってそんなに忘れっぽい生き物なんですか? それにしても橋村家の人々、スゴし。
すぐるくんは、キン肉マンの本名 キン肉スグルとは何も関係ないんですよね? 私キン肉マン大好きなので、最初にブログを読ませて頂いた時から すぐるくん応援してます!ビッグになってくれっ!!
【2007/09/0400:26】||さかえ#92ca4cbea8[
編集する?
]
はい!
皆様の応援のお陰です!!!ありがとうございました!
ホッとしましたあ~。
猫は本当に3日どころか、すぐ忘れるんです・・・。
ちなみにすぐると言う名前の由来は筋肉マンではありません(笑)
しかし・・・変化を好む橋村家は一難去ってまた一難・・・。
【2007/09/0400:53】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
緊急告知!
|
HOME
|
カイさん!!!!
>>
忍者ブログ
[PR]