こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
13:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,14
21:48
合格発表
CATEGORY[子供]
今日はホワイトデーですねえ。
しかしチョコすら、誰にも送っていない私には、「そんなの関係ない!」ってヤツで・・・。
それよりも、今日は高校の合格発表の日なのである。
だからすぐるは一旦登校し、11時前には帰って来た。
自宅で、学校からの合否の連絡を待つのだそうだ。
ま、すぐるは夜間定時だから、落ちるって事はないんだけど。
私達は入れ替わりに家を出て、仕事に行く。
今日は愛知県に行くんだ。
その道すがら、東名に乗るまでの道沿いには2つの高校があるが、何組もの親子を見掛けた。
みんな、高校まで合否を見に行くんだろう。
こんなお天気の悪い中、ご苦労な事だ。
さて、帰り道。
雨の中、高速を走らせる。
途中、パーキングに止めて、自宅に電話。
すぐるに「どうだった?」と、聞くと。
「うん、合格だったよ。」
「そう、おめでとう。よかったね。」
そんな訳で、帰りはちょっと寄り道をして、小さいケーキを買う。
一応、お祝ね。
すぐるの話によれば、すぐるの同級生(100人くらい)は全員合格!なのだそうだ。
それもすごいよなあ。
普通、学年で一人や二人は落ちるよね?
それが全員合格って・・・。すご~い!
すぐるの同級生たちは「いいこ」が多い。
いいこちゃん、じゃなくて、本当の意味でのいいこだ。
特にすぐるの仲良しの男の子たちは勉強が出来る子が多いのだが、それは親に押し付けられてしているのではなく、各々夢を持っているので、それを叶えさせるべく、精進しているのだ。
だから勉強が好きで、時間を惜しんでやっている、という子もいる。
でも決して堅物ではなく、アホなすぐる相手に魚釣りに行ったり、一緒にチャリを漕いで数キロ先まで遊びに行ったり、ちゃんと緩い部分も持っているのである。
こういう子達を「バランス」が良いというのだろう。
この子達の夢は・・・
「液晶や携帯などの開発をしたい」という子が居れば、「ロボットを開発したい」と、言う子、「新薬を開発したい」「研究をしたい」「プロスポーツ選手になりたい」・・・
すごい夢を持っている子ばかり。
それも単なる夢妄想ではなく、みんな地に足がついた努力をしている。
かなり前のここにも書いたが、すぐるが友達とつい比べてしまうのが「ここ」なのである。
みんな、しっかりとした目的を持っている。
でも自分はまだ絞り切れていない、という焦りがある。
それにみんなは目的に向かって勉強に打ち込んでいるが、自分は勉強に興味が持てない、という違い。
ここが辛いんだろう。
だから友達と居たくて登校し続けていたが、とうとうすぐるの頭に「十円ハゲ」が出来てしまった!
これは精神的なストレスからだ。
その都度、「お前とみんなの道は違うんだから焦るな」と、言い聞かせてきたし、すぐるも「分かってるよ」と言っていた。
でも、確かにすぐるが焦るのも分かる。
みんな、頭が良くてしっかりしてるんだもの!
それに優しい。
すぐるの出来が悪くても、それはそれで置いといて、すぐるの良い所をちゃんと見ていてくれる。
みんな、大人だなあ~と思うよ。
そんな同級生達に、すぐるは可愛がられ、守られ、甘やかされてきた。
でもこれからは、みんなバラバラなのだ。
これからすぐるも、自分の事は自分でやらなければならない。
私がこれからのすぐるを心配してるのは、人をアテにする癖が染み付いてる事である。
これを払拭出来るかどうか、に掛かって来る。
常日頃、私がうるさく注意してるのも、これだしね。
さて、すぐるは無事合格しました。
今後どうなるか分かりませんが、皆様温かく見守っててくださいませ。
応援、心配をしてくださった皆様、ありがとうございました!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
ネコ事情
|
HOME
|
確定申告
>>
コメント
無題
すぐる君 おめでとう!!
これからも君なりに色々吸収して一人前の男になって下さいね。 橋村さんもお疲れ様でした。
【2008/03/1423:19】||自動車屋の親父#99d1b12b83[
編集する?
]
すぐるくん、おめでとう♪〜θ(^0^ )
なんだか自分の事のように嬉しいな!!
でも合格=ゴールじゃなくて『スタート』に過ぎないんですよね。
でも、すぐるくんなら、きっと自分の意志で道を切り拓いて行くように思えます!頑張ってね!!!
はしむらさんも受験生のお母ちゃん、お疲れさまでした〜(゜∇゜)。
【2008/03/1500:40】||なめこちゃん#920b560e8d[
編集する?
]
おめでとうございます!
すぐるくん、おめでとう!!!
一人も落ちることなくみんなが合格なんて、ほんとすごいですね^^
すぐるくんは、型にはまっていないところが面白く、スケールの大きさを感じます。
それにいい子ですもん!
すぐるくんのお話は、どれもほのぼのしてカワイイですし^^
まだまだこれからですよ、楽しみですね~
橋村さんのお子さんだもの、きっと素敵な大人になりますって!
【2008/03/1505:12】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとうございます!
自動車屋のおにいたま ありがとうございます。おにいたまも去年は同じような心労が絶えませんでしたね^^お陰様で我が家も一安心です!
なめこちゃん 自分の事のように喜んでくださって、ありがとうございます。
まあ、受験生の母ってほどの事もしてませんでしたけど・・・^^
心配もしてないしさ~^^ てか、それでも母親かあ?って感じですねえ。
ぴんくさん ありがとうございます。ぴんくさんをガッカリさせにような大人に、すぐるになってもらいたいですね。素敵な大人・・・ねえ~・・・ハア~・・・なるんですかねえ~・・・(笑)
【2008/03/1521:42】||はしむら#555140eade[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ネコ事情
|
HOME
|
確定申告
>>
忍者ブログ
[PR]