こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,19
20:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
11,13
23:11
259円
CATEGORY[子供]
今日のお題は259円。 これは何のお値段かと言うと・・・。
実は、T(すぐるの同級生)が一人暮らしをして、もう一月になろうとしている。
早いよねえ~・・・。もう一ヶ月かよ。あっという間だな。
彼の健気な節約生活は続いているが。
相変わらず、コタツもつけず、使っていない家電のコンセントは抜いている。
ご飯を焚くと、食べ残したご飯はラップに包み、冷凍している。
夜は、「電気つけるの、勿体ない」と、豆電球で過ごしている。
このような彼の生活のお陰か、先日請求された一ヶ月分の電気代が「259円」だったのである。
チョ~~~ビックリ!!! そんな電気代、見た事ないよ!!!
彼の部屋には、塵一つ落ちていない。
今日もお天気が良かったから、布団を干しただろう。
ホントに感心するくらい、綺麗好きでマメだ。
ちなみに彼に生活費は2万円いっただろうか?よく分からないが。
でも贅沢はしていないから、そのくらいだと思う。
そもそも入って来る収入源は、まだ週二日のコンビニのバイト代なのだから、金額はそんなもんだ。
良くやってると思う。
やっと掛け持ちのバイトが始まったけど、まだ思うようにバイトを入れてもらえないので、しばらく彼の節約生活は続きそうだ。
今のTは生きて行くのに必死で、もうマンガもアニメもゲームも卒業してしまった。
たまに中学時代の同級生と会うと、自分と のほほんと生活している同級生とのギャップに驚くようだ。
「ガキくせえ・・・。まだ遊戯王カードで遊んでるよ。俺はそれどころじゃねえよ・・・。」
そう思うようだ。
Tはこの一ヶ月で驚くほど成長した。顔も大人びたし。内面もとても落ち着いた。
生活は大変だけど、とても楽しんでいるようだ。
実際「楽しい」って言うしね。まあ、そりゃそうだろうな。
「二度と実家には戻りたくない」とも言っている。
お父さんは、自分の息子が一人暮らしをしている事に、まだ気づいていない。
学校を辞めた事も。 それだけは母親が息子を守るために、秘密を守り続けているようだ。
でもその母親とも、Tは縁を切る事を決めた。
いろいろと、あれからあったのだ。 Tはもう家族を捨てたのだ。
それから、2,3人の大事な友達を除いて、ほとんどの友達とも縁を切った。
中には素行のよくない子やだらしない子もおり、自分の静かな生活が土足で踏みにじられるのを恐れたからだ。
入り浸る子もきっといるしね。
自分が断りきれないのを知っているから、Tは自分の独立をほんの2,3人しか教えていない。
本当に自分の独立を守るため、そしてシビアにやり抜くために、徹底しているのだ。
Tの内面は、もう16歳ではない。
一人の大人のように感じる。
自立とは、こんなにも早く人を成長させるのか、と思う。
あやかの自立の時もそう思ったけど。やはりお金の問題じゃない。
一人だからこそ、生きるのも真剣になる。
不安だからこそ、将来を必死に考えるのだ。
でもそばにいつも親がいたら・・・不安がまぎれ、まあいいか、と思うだろう。
困らないから、真剣にもならない。
お金もないから知恵も絞るのだ。お金があったら、あるだけ使うだろう。
ちなみに・・・Tのバイト先のコンビニに、一人のおばあさんが電気代を払いに来た。
その時の金額は500円ほどだったそうだ。
その金額に驚いたTは、「よし!俺も挑戦するぞ!」と、固く決意したようだ。
そして、達成したのだ。すごいヤツだよ・・・。
これからも頑張ってほしい。頑張れ! T!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
診察
|
HOME
|
徐霊
>>
コメント
無題
裸一貫頑張れT
人間死ぬ気になったら、かえって生きて行く叡知を学んでしまうもんだ!
俺も最初はテレビも戸棚もパソコンも無い部屋からの自立だった
知恵と忍耐努力、良き友達こそが財産だった
頑張れ!応援しとるぞ
【2008/11/1323:33】||ピザ#294e2b3869[
編集する?
]
そうですよね
いつも応援ありがとうございます!やはりピザさんも若い時から苦労されたんですねえ^^
早いうちに自立をスタートさせた方は、気づきも早いですよね。
Tも頑張っています!もっともっと逞しくなって欲しいです。これからも応援よろしくお願いします^^
【2008/11/1423:14】||はしむら#555141cab2[
編集する?
]
納得
今日は、セッションありがとうございました。
帰り道に、
「やったー」と心の底から叫び、
うれし涙を飛ばしながら
自転車でさっそうと帰宅しました。
こんなに腹から嬉しい気持ちになったのは、
久しぶりです。
前にいつだったか、全く覚えていないくらいです。
子どもの自立。
私はまだまだだと考えていましたが、
そろそろ準備が必要ですね。
これは、
私の自立にも繋がることです。
子どもの為に、
そして自分の為に、
Tくんを手本にして
やってみようと思います。
今日の感想、お礼は
またあらためてメッセージ致します。
【2008/11/2221:15】||
理子
#56b8aa1920[
編集する?
]
!!!
理子さん! 早速のコメント、ありがとうございます!
今までのご苦労、みんなみんな意味のある事です。でもこれからもっと分かるでしょう^^
素晴らしい人生です。頑張っておられますよ!
またお会いしましょう^^ コメントもいただけたら嬉しいです。
【2008/11/2322:20】||はしむら#555140b277[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
診察
|
HOME
|
徐霊
>>
忍者ブログ
[PR]