こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
07:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
10,21
21:35
しょうご
CATEGORY[家庭内セッション]
今日は日曜日。珍しい事に今日は仕事がない。だからお休みだ。
久しぶりにすぐると日曜日を過ごそうと思ったが、昨日すぐるに
「オレ明日、1時半に遊びに行くから。」
と言われ、「なあんだ・・・。」と思ったのだ。
「じゃあ、お昼ご飯は一緒に食べようね。」
と約束した。お昼ご飯くらい、一緒にしないとね。最近放ったらかしだしさ。
そんな訳で、私は朝方寝て、途中お昼前に起きて携帯をチェックし、また2度寝した。
本当は起きようかと思ったんだけど、何せ私は寝起きが悪い。
携帯のアラームを12時半にセットして、また寝ちゃった訳だ。
それならすぐるも約束の時間に間に合うだろう。
そう思いながら、ウトウトしていた。
居間からカタカタという音が、さっきから聞こえる。
きっとすぐるがパソコンでもやってるんだな・・・。
それならきっと「ご飯食べよう」って起こしてくれるな・・・。
ふと気付いたら、午後4時前だった。
あちゃ~!こんなに寝ちゃったのか!
居間からはまだカタカタと聞こえる。すぐるは遊びに行かなかったんだな。
そう思って居間に行ったら・・・。
誰も居なかったのだ。
じゃあ、あの「カタカタ」って音は何?
パソコンの方を見る。当たり前だが、誰も居ない。
なあんだ・・・幽霊だったのか。すぐるかと思ったじゃん。紛らわしい。
別に私は恐くない。
部屋にも嫌な感じはしないから、きっとうちにいる守護霊の誰かだろう。
あやかもここに居た時には、よく夜中にパソコンのキーを叩く音を聞いている。
勿論私達家族は寝ている。
あやかがどんな幽霊がやってるんだろうと思い、見に行ったようだ。
「しょうごがパソコンやってたよ。しょうごを久しぶりに見たよ。」
「しょうご?久しぶりじゃん!あいつ、まだ居たんだ!」
私もビックリしたっけ。
「しょうご」というのは、私達の守護霊の一人だ。
親戚でも何でもないが、何かあるとよく力を貸してくれる頼もしいヤツだ。
しょうごはあやかが目覚めたばかりの頃、悪霊だったが私達で成仏させ、それ以来私達が気に入ったのか、守護霊として傍にいるのだ。
その頃は私の実家にいたが、今も昔もあの家は悪霊が多く、しょうごもその中の一人だったのだ。
しょうごと同じ様に、その頃悪霊だった人を成仏させ、守護霊として働いてくれた人達はたくさんいて、しょうじ、千代子さん、かずこさん、清子ちゃん、太郎ちゃん、草太ちゃん(この子達のことは8、6の原爆の日について書いてあります。)、愛さん、よしみさん・・・など、たくさんいたのだ。
最近は私達も思い出す事が余りなかった所為か、存在が薄かったが、しょうじとしょうごは二人セットで、よく私達を守ってくれた。
私はふと、「しょうごだ・・・。」と思った。
きっと、しょうごがパソコンをやってたんだね。
ちなみにしょうじとしょうごも、赤の他人同士だ。
亡くなった年代も違うしね。
片方は昭和の始めに死んだし、片方は昭和の終わり頃だからだ。
しょうごは「おたく」のハシリみたいなもんだ。
うつ病で首吊り自殺した20代後半の男だ。
生前は人との関わり方が下手で、自分の殻に閉じこもるタイプの人間だった。
でも癒して成仏させた事で、性格も大分変わった。
朗らかで明るくなり、しょうじと一緒にあやかやすぐるをからかったり、ちょっかいを出したり、してきたのだ。
目覚めたばかりの頃のあやかには、まだ悪霊に対して恐怖心があり、一人でトイレに行くのが恐かったから
「しょうご、ついてってえ。」
と、よく頼んでいた。
幽霊に頼むなよ・・・って感じだけどね。
今となっては、懐かしい出来事だ。
しばらくして、すぐるが帰ってきた。
「オレ、起きたら2時でさあ。遅刻遅刻!何も食べずに行って、サッカーしたら、もうフラフラだ~!」
「あんた、今日パソコンやってた?」
「そんな暇、ある訳ないじゃん!」
「じゃあ、あれは『しょうご』だな。」
「しょうご!懐かしいなあ!最近見ないけど、まだいるんだ!」
そんな感じで我が家では、幽霊も家族の一員なのである。
うちには見えない家族が一杯いるのだ。
知らずに泊まってた方達、ごめんねええ!
PR
コメント[7]
TB[]
<<
風邪
|
HOME
|
風邪
>>
コメント
面白~い!
幽霊のお話なのに、ちっとも怖くないですね~^^
不思議です。面白いなー。
橋村さんも寝起きが悪いなんて(笑)! 私もかなりのものです!
友達に「朝は別人、怖い」って言われてます^^;
【2007/10/2122:31】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ははは~
ぴんくさんも、ですか!
私もホント、「別人?」というくらい、ゾンビのようですよ。幽霊も真っ青だね^^
寝起きが悪くて困ってます。
それで「もし再婚しても、これじゃあ相手がドン引きだよなあ・・・。」と考えてしまいますね。ははは~
【2007/10/2122:50】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
ふふふ!
そうなんですよ、本当に自分でも朝はコントロール不能です!
でもね、大丈夫ですよ^^
そんなことどうってことないよって許してくれる(あきらめてくれる 笑)人がきっといますよ 笑!
【2007/10/2122:56】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
お久しぶりです(*^o^*)
こんばんは〜。
今日はケータイを修理に出した為、代替え機種からで〜す。記号や絵文字が上手く出せず愛想無しかも知れませんが…ご容赦下さい((((((((^_^;)。
私も最近は朝が苦手ですぅ(;_;)。子どもの頃からハイテンションで、寝起きで受けた電話も寝起きに聞こえない。って言われます。
幽霊さん達…いっぱいいらっしゃるのですねぇ…。読んでてワクワクしてきてしまいました(*^o^*)。
理由は解りませんが…。
うちは、夜中に時折何かが倒れるような物音がしますよぉ。でも、見えないので、再び寝てしまってます(^_^;)。
見えたら見えたで怖いのかなぁ?
【2007/10/2123:14】||なめこちゃん#2cddc8ffad[
編集する?
]
あら~!
なめこちゃん!本当にお久しぶりですねえ!忙しいのかなあ?と思ってました^^
なめこちゃんも幽霊話が好きみたいですね。お宅も幽霊多そうだし♪寄って来ちゃうんだね。
でも悪さをしないのであれば、むやみに恐がる必要もないしね。
うちも楽しく共同生活をしています。
【2007/10/2220:29】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
家の長男も・・・
家の長男には、5歳頃まで、「てーこ」って名前の私達には見えない友達がいました。
最近になって、「あの話は全部嘘」って言いましたが、3~4歳の子供に、あそこまで詳しい作り話ができるものなのか・・・と今でも不思議に思っています。
【2007/10/2221:49】||たなか#9900ab9ccb[
編集する?
]
それは
嘘じゃないでしょう(笑)子供にはよくある事ですね。
ただそういう霊は浮遊霊など、不成仏霊なので、連れて行かれないよう、注意が必要ですね。
何にせよ、無事でよかったですね!
【2007/10/2223:42】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
風邪
|
HOME
|
風邪
>>
忍者ブログ
[PR]