こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
09:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,03
21:11
つづき
CATEGORY[家庭内セッション]
今日は昨日の続きを書きますね。
どうしても書きたいんです!書かずにはおれません。
何故なら、常日頃から、皆がぬるくボケ~ッとしている事に、危機感を募らせていたからです。
これはあやかの霊視を通しても、感じていた事です。
みな、いつまでも平和だと思ってる、将来年金があると思ってる、今が続くと思ってる・・・。
絶対、あり得ない!
私は自分でもどうしてこんなにイライラするのか、癒しを与える仕事の筈なのに、どうして脅すような事ばかり言ってるのか、不思議だったのです。
でも、「言わされて」いたんですね・・・。よく分かりました。
私達は、癒しを与えると共に、警鐘も鳴らさなければいけなかったのですね。
これもまた役目なのだと、分かりました。
でも自分が痛い目に遭わないと、危機感がないから分からないのです。
だから「今のうちに、若いうちに努力をして!」って言うんだけど、いまいち響かない・・・。
それは、「今、困ってない」からですね。
日本人は特にそうです。
食べるのに困らない、とりあえず住める場所がある、旦那は元気、子供がいる・・・。
こういう事に、どっかりと腰をおろしてしまい、安心しきっている。
そして「誰かが何とかしてくれる。」と、依存するのです。
でも必ず、崩れる時がきます。
あんまり本の内容をここで書きたくないんだけど(やはり自分で読んで欲しいからです)、2043年までに人類の80%は死滅するらしいですね。
そして著しい環境破壊の為に経済は大きく損失を被り、もう年金どころじゃ、なくなるでしょう。
大体、維持する為の子供がいない・・・。
支えきれなくなる時が早めに来ますよ。だから私も今のように「自営業」を始めたのです。
子供にも自分自身にも「自立」を課すのは、もう誰も頼れなくなる時が来るからです。
それからベニスなど水没してしまい、「国」自体がなくなってしまう事態が起こるでしょう。
日本地図も随分変わるでしょうね。
だから自分自身を支えていくだけの力と気力、経済力、信頼関係を築き上げておくとよいでしょう。
あやかも「どうしたらそれをうまく伝えられるんだろう」と、悩んでいます。
余りにも皆に響かないからです。
ま、その為にも営業を身に付けに行くんですけどね。
将来は確実に迫って来ています。
どう頑張っても、過去に戻る事はありません。
でも今の努力が必ず未来を変えれるのです。
あきらめず、何事もコツコツやって行く事が、救いのカギになる事でしょう。
私も今の車をハイブリッドカーに変えられたら・・・と思います。
その為に頑張って貯金しよう!
そして・・・やっぱり将来を担う子供達を育て、関わって行けたら、と思う。
勿論、電気代節約とか家電の世代交代とか、身近な努力もするつもりです。
皆さんも一緒に頑張りましょうね!
私も頑張りま~す!
PR
コメント[8]
TB[]
<<
疲れたよ
|
HOME
|
未来予知ノート
>>
コメント
無題
私も更にできることを増やして、またそれを人に伝えて頑張っていきます!!大切なものを守りたい、その気持ちは誰しも持っていると思います。その大切なものが目の前から消えるのを阻止するためにも頑張りたいし、皆にも頑張って欲しいです。
【2008/03/0322:24】||ちえ#2ac08565e6[
編集する?
]
衣食住
お久しぶりです、食料危機、水不足、色々くるのでしょうね、特に日本、持久力無さ過ぎです、バイオ燃料?とうもろこし?食べ物ですよねー、そのとうもろこしでどれだけの人が飢え死にしなくてすむと思っているのでしょうねー、
電気なら発電できるのに、、、
私も最近特にそういう所でいらいらします、あまりにも自分主義すぎる方が増えてるので、、、
一世帯に1本でもいいからとうもろこしを作るとか、具体的な行動を起こす決め事を作るべきです。日常消費している物の中の一部でもいいので皆が楽しんで行動することが出来れば大きく変わるのですが、、、
悔しいです。
【2008/03/0323:51】||塚本 芳也#99bdd82297[
編集する?
]
そうですよね!
ちえちゃん 久しぶりのコメント、ありがとね!電話もありがと!
お互い、大切な家族を守りたいですね。でもみんなの意識を変えるって、本当に難しいよね。
私も諦めずに頑張りますよ。ちえちゃんも一緒に頑張ってくれるから心強いです!
塚本さん 本当にお久しぶりですね!いつもお世話になってます。
エネルギーは石油から確実に変わりますね。
楽しんでやる・・・って本当に大切!私も楽しんでやりたいですね。
また塚本さんともゆっくりお話したいですねえ。またお会いしましょ!
【2008/03/0400:34】||はしむら#555141bf30[
編集する?
]
そうですか
僕は、やってみたい事はとりあえずやってみてはいますが、いまいちピンときません・・
けど、橋村さんの言葉は僕の芯には届いていますよっ!!
【2008/03/0400:51】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
私も
日本の将来に危機感を感じています。
精神的レベルがあまりにも低いとつくづく感じます。
あきらめずにコツコツと…肝に命じます。
【2008/03/0403:32】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとう!
奥山君 ありがと!この本、是非読んでみてね!それから将来、日本を引っ張って行ってね。
頼りにしてます!
ぴんくさんの仰る通り!今の日本はまるで幼稚園ですね。大人になりきれず、幼稚なままなんです。
ぴんくさんは若い後輩をビシビシしごいてくださいね!お願いします!!!
【2008/03/0420:54】||はしむら#555141bf30[
編集する?
]
未来予知ノート
早速アマゾンで購入しました!明日には届くので読んでみます
将来のために 強い人間になる努力をもっとしないと駄目ですね
【2008/03/0421:58】||
むし
#986cf669d8[
編集する?
]
はい!是非!
そうしてください!今は打たれ強くなる為の練習をさせてもらってますね(笑)
よく頑張ってますよ^^
【2008/03/0422:05】||はしむら#555141bf30[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
疲れたよ
|
HOME
|
未来予知ノート
>>
忍者ブログ
[PR]