こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
03:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
02,13
22:01
久々に・・・
CATEGORY[家庭内セッション]
一人暮らしを前にして、あやかが不安そうだったので、久しぶりに催眠でも入れてやろうかと思った。
催眠に入り、あやか自身を見させる。
やはり不安そうな様子。
何でも「自立」するのだから頼ってはいけない、と思い込んでるようだ。
勿論、あやかの顕在意識では「自立」と「頼らない」事は違うと分かっている。
しかし、深い所ではそう思い込んでるようだ。
そこから説得が始まる。
しかし頑固なあやかはなかなか聞き入れない。
そのうちあやかが「頭が痛くなってきた」と言う。
これは頑固な抵抗の表れなのだ。
あやかは一人暮らしを始めたら、なるべく自分の生活費だけは自力で働いて稼ぎたい、と思っているのだ。
しかし、セッションとの兼ね合い、17歳という年齢制限、自転車での移動可能な距離、という条件からなかなかバイト出来る所がないのが現実だ。
それでちょっと焦っているのだ。
「バイトがすぐ出来なくても、焦らなくてもいいんじゃない?きっとセッションが忙しくなるんだよ」
もし、バイトが決まらなかったら、それはそれで理由があると思うのだ。
しかし、あやかは半ば意地になっている。
「でも!でも!」そう言っていたのだ。
それで催眠しようよ、となったのだ。
さて、抵抗しているあやかを癒そう。
あやかは小3の頃が気になると言うので、その頃の事を思い出してもらう。
そうしたら忙しかった私に、小さなあやかが
「お母さん、今日は休めないの?」
と聞いたのだ。きっと寂しかったんだろうね。でも心に余裕のなかった私は
「そんな事をしたらご飯が食べれなくなる!」
と一喝。そして夜に仕事へ行ってしまったのだ。
だから「我慢しなくてはいけない。頼ってはいけない。」
と思い込んだのだ。勿論無意識に。
小さな頃を癒すと、自ずと今のあやかの頑固さが取れ、柔軟性が戻った。
こんな小さな事で人間と言うのは「頑張らなければいけない」などと、いろんな固定観念を身に付けるのだ。
勿論、こんなキズも欲しくて、各々の親を選ぶんだけれど。
それから「何故この人生を選んだのか」、改めて思い出してもらった。
目的を思い出せば自然とやる気が出てくるものね。
やはり「成功」「やり切る」と決めてきたようだ。
ハイアーセルフにメッセージを聞くと
「成功を決めてきた事を信じろ」
と言われたようだ。
ついでに「ワンネス」(魂の集まる場所)も見てもらおう。
「たくさん私達の仲間が集まってる。T君は絶対居る!それから・・・」
とよくお世話になってるお客様の名前が次々と上がる。
やはりご縁が深いんだなあ。
「それからまだ会わなきゃいけない人がたくさん居るよ。」
と言われた。これから会うんだね。楽しみだなあ。
気が付くと催眠に入って、一時間経っていた。
時間て、経つのが早いよね~。
それでもきっと、ほぼ毎日あやかと会う事になると思うから、一人暮らしと言ったってねえ・・・。
なんだかなあ・・・と言う感じなんだけどね。
岡崎での予約もぼちぼち入ってる事だし、何とかなるでしょう。
と言う訳で、改めて宜しくお願いしまーす!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
バレンタインデー
|
HOME
|
頑張ってる!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
バレンタインデー
|
HOME
|
頑張ってる!
>>
忍者ブログ
[PR]