こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,06
15:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,15
20:00
お兄さん
CATEGORY[彼]
さて、先日の続きです。
彼氏のお兄さんを成仏させた事を書きます。
先日のブログに 彼氏のお兄さんが五歳で亡くなっているという事を書きました。
あれから。彼氏を催眠に入れ、お兄さんと対面してもらいました。
案の定、お兄さんは くら~い顔を していましたね。
そして悲しいような 寂しいような気持ちでいっぱいでした。
驚いた事に 彼氏の母親はまだ家出中で お盆だというのに、まだ帰って来ていなかった!
長男である 彼氏のお兄さんは 死んでもなお、家族の行く末が心配で心配で・・・かわいそうに小さな胸を痛めていたのです。
勿論、今でも 家族の中でどんな風に揉めているのか、どんな風に喧嘩しているのか・・・じっと見ているのです。
彼がどんな気持ちで見ていようと、声を上げようと、愚かな両親には届かない。
それが 彼には悲しいのでしょうね。
私から彼氏に、お兄さんへ「全ての事に意味がある。信頼して見ているように。」と、伝えてもらいました。
そして小さなお兄さんを慰め、愛を入れて 成仏してもらいました。
催眠を終えて、彼氏は怒っていましたね。
「お兄さんがかわいそうだ。死んでも安らげないなんて!」
成仏させた後、お兄さんの死について 問いかけてもらいました。
現実面での お兄さんの死は「事故死」ですが。
「なぜ、お兄さんは死ななければ ならなかったのか?彼自身のカルマ?お父さんの為?お母さんの為?」
そう、彼氏に問いかけると 彼氏は自分自身に答えを見出だし、
「お母さんだ!」
と、きっぱりと言いました。
「お母さんの 変な苦労性と悲観的な考えが お兄さんの死を誘った。お兄さんには、もっと生きる可能性もあった。でも、お母さんは学ばなければならなかった。」
彼の母親! やっぱり!
彼氏は怒っていましたね。
「本当にお母さんには 腹が立つんだよ!全然、物事を正面から受け止めようとしないで、いつも逃げ回っているんだ!オレはあの人の事、母親だと思ってないよ。大体、弟がかわいそうだよ。」
吐き捨てるように 言いましたね。
母親のぐずぐずした態度、ネガティブなイメージ、自信のなさ、責任が取れないところ・・・など、全てが悪い方向に行ってますね。
彼女が招いた結果です。
母親は 案の定、自分の母親に電話を入れ、「一緒に帰って欲しい」と、泣き付いていたようです。
しかし。さすがのおばあさんも うんざりしたんでしょう。
「もう いい加減にして!一人で帰りな。」
と、突き放したようですね。
そりゃそうでしょう。おばあさんも 疲れ果てたのですよ。
彼女が早いうちに 決断し、離婚したなら 少なくとも自分の母親と子供から 見捨てられる事は、なかったでしょう。
彼氏も 今日も実家に行き、父親に「離婚したら?こんな不安定な環境は、弟がかわいそうだよ。」と、提案したようです。
「オレ、実家を出てよかった。だから、冷静に判断出来たよ。」
彼氏も 両親のゴタゴタのおかげで 成長しましたね。
元々 親離れしていましたが、更に、親を冷静に見ていますね。
だから、「安心してね。」と、小さなお兄さんに言いました。(笑)
勿論、もうわかっているようです。(笑)
皆さん、お盆はいかがでしたか?
私は忙しく、楽しかったです!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
空回り
|
HOME
|
墓参り
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
空回り
|
HOME
|
墓参り
>>
忍者ブログ
[PR]