こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,05
12:55
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,10
20:32
また・・・
CATEGORY[彼]
さて~・・・私の妹夫婦は 離婚話が進行中ですが。
今日は、私の彼氏んちの 両親の離婚について書きましょう。
彼氏の両親・・・ってか、母親ですが。
行方知れずだったのが、最近は連絡が取れるようになったようで。
それで、10月下旬には おばあちゃんちに帰って来るような事を言ってたのに、仕事の事情で帰って来れず。
まあ、仕事はしていたのね・・・と、思ったが。
11月中旬に契約が切れるので、結局 旦那の元に帰ってくるようだ。
「えええ~~~???!!! 帰って来るの? 帰って来るんだ・・・。よく帰って来るよね?」
と、私も 彼氏も 呆れてしまった・・・。
彼女が 息子もいるのに自分だけ家出して、早 3ヶ月以上。
最初は友人宅に一ヶ月ほど 身を寄せていたようですが、追い出されたのか 住み込みの仕事を見つけて働きだしたようです。愛知県の方に居たんだって。
なんで 旦那の元に帰って来ようと思ったのかは 分からないが。
でも彼女の居場所は もう どこにもないでしょうね。
彼氏の弟も
「え? 帰って来るの?なんで?」
と、歓迎してはいない。 勿論、旦那も・・・。
自分達の間がもう 破たんしている事を知っているのだから、今更 同居したって どうなるんだ? と、思うでしょうねえ。それに。
愛のない生活なので、また嫌気が差したら 家を出るのでしょう。
彼氏は 自分の母親の事が話題になると、途端に口調が荒くなり 機嫌が悪くなりますね。
私に当たる事はしないですけど。
「ヤツの事は 母親なんて 思ってない。もう顔も見たくない。消えて欲しい。」
と、言ってます。 彼は母親の事を「ヤツ」と、呼びます。笑
今までの事の 恨みが重なっているんでしょうね。
今はまだ「許せない」と、言ってます。
だとしたら、きっと彼の弟も 同じ思いでしょう。
都合が悪くなると、身を隠す。
きちんと問題と向き合えない。
問題が起きた時は、いつも母親頼み。
そのくせ、自分の事しか考えない。
このような彼女の「エゴ」が、家族を振り回し、息子からも見放される原因になりましたね。
息子にとって、母親は女性像です。
彼氏は 私に会った事で、女性への不信感が取れましたが、彼の弟は
「女なんか みんな消えろ。」
と、悲しい事を言ってるようです。
いつか会ったら、世の中の女性は みな 貴方のお母さんのような人ばかりではない、と 言ってあげたいですね。
私の甥っこもそうですが、長い間 両親のゴタゴタを見て育つと、「結婚」や「恋愛」に 夢が湧かないんです。
かつての私もそうでしたが、両親が不仲だったので 同級生達が「将来の夢」を語る時、「お嫁さん」と言うのが不思議で不思議で・・・。
「お嫁さんの将来は あれなのに?」って感じでしたよ。笑
子供の幸せを願ったら、やっぱり「愛」のある生活をしないとね。
でも、その愛が醒めてしまったら・・・勇気を出して 早めに別れ 再出発をする。
離婚しても 親には変わりないのだから。
私も 前夫とは良き友人(のフリ? 笑)です。
それで いいんじゃないの? と思いますけどねえ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
イベント
|
HOME
|
年下の彼氏
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
イベント
|
HOME
|
年下の彼氏
>>
忍者ブログ
[PR]