こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,09
01:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,16
20:37
目玉焼き
CATEGORY[彼]
すいません。今日も 彼氏ネタ いっちゃいます。
のろけ過ぎですかぁ? ホント すいませんねえ~・・・。
先日 お昼ご飯に 目玉焼きを焼いたんですよ。
私の分と彼氏の分。 私が焼きました。
ところが 一つ黄身が破れてしまい、失敗しちゃったんですね。
で。いつものように 「私の失敗だから・・・」と、思い 私が食べようと思ったら。
「ひでみちゃん。破れてない方 食べなよ。俺がそっちを食うからさ。」
と言ってくれた。
「でも私が失敗したから・・・。」と、言ってる傍で 彼はさっさと皿を交換して、食べてしまった。
こんな些細な事なんだけど・・・でも、すっごく嬉しくて。
なんか 涙が出そうなくらい 嬉しかったです。
私って ホント 安い女ですなあ。 あはは。
こういう所で 彼の優しさとか愛情とか「大切に扱ってもらってる」と、感じる事が出来ます。
だから本当に 幸せです。
思えば・・・母親になれば 誰しもそうかもしれませんが・・・。
特に 日本女性の場合 私のように 「焦げたハンバーグは私が食べて、上手に出来たものは 子供と旦那様に・・・。」というのが「良き母」「良き妻」だと、錯覚してたりします。
私も振り返れば、いつも美味しい所は子どもにあげて、自分はその周りや余った残りカスばかり 食べていた気がします。
でも、それは物がない時代だったら美徳だろうけど、こんなに物がありふれた時代にそこまでする必要なんてないだろうし、たまにはそんな事も必要だと思うけど、でもそんな事ばかりしていたら やっぱり旦那や子供だって 段々図に乗るよね?
現に 私だって 前夫や次男をそうさせてしまった・・・。
母親になる事で「自己犠牲」を払う事を覚え、そのうち 私のように
「どうせ子供が食べ残すんだから 勿体ないから私はその後でいいや。」
と、食べカスばかり 食べているようになると・・・
特に 働いていない専業主婦ともなると、
「私は 働いていないのだから」「食べさせてもらっているんだから」
と、ますます自分を小さく扱い、そして家に居る事で 家事をする事が当たり前になり そのうち家族の「召し使い」状態になり下がる・・・。
こうした悪循環が 家庭内暴力息子を作ったり、ニートを作っちゃったりするんだけどね。
でも 本人は「こんなに一生懸命 家族に尽くしているのに 何故こんな事に?」
と、なるのである。 不幸な連鎖だ。
しかも、その癖が染み付いてしまい、「食べカス人生」にふと 虚しくなった時・・・若かったらいくらでもやり直せるけど、気付いたら60過ぎてた・・・なんて事になったら。
ちょっと、気の毒だね。 時間は戻らないもの。
でも 気付きに遅すぎる事なんてない! やり直しは 誰でもチャンスは平等にあるのだ。
私は 彼氏のちょっとした行動で 今までの自分がいかに愚かだったか 気付く事が出来て 本当によかった。
彼もまた 実家ではひどい扱いをされていたからこそ、優しいのだ。
まだ 家族の「食べカス」「残りカス」を食べてる方がいらっしゃったら。
たまには 自分にもご馳走させてあげてください。
それを させてあげれる自分に なってくださいね。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
お知らせ
|
HOME
|
誕生日
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お知らせ
|
HOME
|
誕生日
>>
忍者ブログ
[PR]