こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
13:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,02
20:54
出会い
CATEGORY[未選択]
今日も展示会。私はOさんと案内係を務める
「Oさんと一緒」だと思うと、仲良しだから気を使わなくてもいいし、気楽だし・・・ついでに雨まで降って来て・・・
「眠いよ~・・・」
Oさんも夜勤明けで(介護の仕事をされてます)そのまま徹夜で来たから
「私も眠い~・・・」
二人でダラダラしてたよ。
それでも、こんなお天気の中、来てくださる奇特な方もいらっしゃる訳で、ありがたい。
先生もちょこちょこ見に来てくれたりして、暇なようで暇じゃなかったな。
しかし、こういうボーっとした日は幽霊もよく見える。
特に雨の日は見え易いしね。
朝、ギャラリーの入り口に立ってる人影を見たが、別に嫌な感じもしなかったので、浮遊霊だなと思い、放っておいたらいつの間にか、居なくなっていた。
やっぱ、人の多い所とか、出入りがある所って、霊も集まり易いよね。
しかし画を介して、人と人が出会い、縁を作って行くのは素晴らしいね。
私もこの教室に通って、何人の知り合いを増やし、お客様にもなっていただいたか。
人の出会いは何がきっかけになるか、分からないものだ。
私は、若いうちに何人の人脈を作れるかが、勝負だと思っている。
人に挨拶をし、頭を下げ、語り合い、分かち合う・・・
こういう、人と交わる素晴らしさを知らない人が、結構多い。
煩わしいと、避けている人さえいるくらいだ。
パソコンや携帯で済ませれば、便利だし楽だけど、それでは信頼関係を築く事は出来ない。
若い時に人を避けていれば、その先に待っているのは「孤独」だ。
目先の楽を追いかけていれば、そりゃあ楽だけど、そんな人の人生に、本当の喜びや楽しさがあるのだろうか?
私はセールスの仕事を通して、人の汚さ、エゴも見てきたが、それ以上に人と深くかかわる素晴らしさも知った。
かつて、人づきあいが下手で、「おしっこ」も言えないような子供だった私が、こうして仕事を通して成長させてもらった。あえて自分の対極である苦手な「営業」をやってきて、よかったと思う。
もし、避けていれば、きっと今の私はなかった。
勿論、友達もいないだろうし、ましてセラピストとしての「経営」は無理だったな。
私はセールス時代も千人以上の方にお会いしてきたが、今この仕事を通してもやはり千人以上のお客様を持っている。
普通の主婦をしていたら、知りあえないような数だろう。
それにセールスやこの仕事だから、相手を深く知る事が出来る。
意外と、主婦同士仲が良い・・・と言っても、実は相手の名前(フルネーム)を知らない、年を知らない・・・
と言う事が多々ある。
特に名前は知らない事が多い。大抵「〇〇ちゃんのお母さん」って呼んだりするからね。
仕事でもしてないと、案外個人名は呼ばれないものだ。
だから私の所に知り合いを連れて来て、いざ名前を書いてもらったら
「あんた、そういう漢字を書くんだ?!」
という会話があったりする。
実は、相手の事を知らない、と言う事もあるのだ。
私はそう言う関係はさびしいな。
私はみんなに自分の事を知ってもらいたい。
死ぬのは怖くないが、少しはみんなから惜しまれて死にたいと思う。
みんなはどうなりたいんだろう?
みんな、自分の十年後、二十年後の青写真が描けているだろうか?
私もはっきりと描いている訳ではないが、しかし人生は思ったとおりにやって来る。
本人の地図がなくては、一体どこへ行けばいいのだろう?
ビジョンは大切だね。
私の一年後はどうなってるだろう?
自分としては、前世の画を描けるようになっていたいんだけど。
頑張るしかないな。頑張ろうっと!
PR
コメント[3]
TB[]
<<
ゴールデンウィーク
|
HOME
|
展示会
>>
コメント
無題
展示会は見にいけませんでしたが、人形の絵が私は一番好きです。水彩の色使いがイメージ以上にきれいだったので
時間が出来たら私も名古屋の教室に行ってみたいと思いました
夢を語れる、信頼できる友達が
何人かできましたが、人脈といえるまでの人数は程遠いですー;
今の仕事で出会う人なんかは
自分の為に生きている人なんてわずかだし
でも人と出会う努力が私にはまだまだ足りてないのでしょうか?
【2008/05/0310:13】||
むし
#560d8a4a96[
編集する?
]
無題
むしさんはちゃんと努力してますよ。
でも本来やるべき所に行かないと、本物の出会いというのは中々出来ないものです。
あなたが悪い訳ではありませんよ。そう責めなさんな 笑
本当に信頼できる人との出会いって、希少価値というくらい、難しいですね。
でもあなたなら大丈夫ですよ!
【2008/05/0423:19】||はしむら#555140c945[
編集する?
]
無題
ありがとうございます
本来やるべき所に早くいけるようにがんばります
【2008/05/0510:02】||
むし
#560d8a4a96[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ゴールデンウィーク
|
HOME
|
展示会
>>
忍者ブログ
[PR]