こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,27
22:55
幸せ
CATEGORY[未選択]
今日は午前に菊川(静岡県)に行き、それから新城(愛知県)に移動した。
お昼過ぎ、除霊を終え、菊川を出た時には、雨がポツポツ降っていた。
でも磐田を過ぎ、浜松に入ると晴れてくる。
浜松西部の方に行くと、ほぼ快晴。新城だって良い天気だったし。
同じ県内だと言うのに、こんなに天気が違うものか!?
それに雨の切れ目ってあるよね?
土砂降りだったのが、急に雨が切れて、晴れ間が見えたり。
セールスをしてる時なんて、しょっちゅうだったもんなあ。
それから三ケ日辺りのトンネルを抜けると、ガラリと天気が違っていて、驚く事がよくある。
富士山の辺りもそうだよね。
山の天気は変わり易いって言うけど、本当だ。
さて、今日は新城に何しにいったか、と言うと。
先日書いたK子ちゃんに会いに行ったのだ。
寮母さんをやっているMさんの招きで、遊びに行かせてもらったのだ。
静かで閑静な住宅街にある一軒家に子供達6人が住んでいるのだ。
みんな素直で可愛かったあ~。いい子ばっかりだよ。ホント。
うちの子達が大きくなっちゃって、幼い子(と言っても皆10歳以上)を見るのが久し振りの所為か、みんな可愛くって可愛くって・・・。
なんか、子供・・・というより、孫を見てるような心境だよ。
子育ても一段落しつつあって、心に余裕があるからかな。
うちの子達が小さい時は、忙しいながらも私なりに一生懸命だったが、何せ自分も若かったし、心に余裕がなかったから、「可愛がった」という記憶がない。
だからこそ、今の子達になったんだけどさ。
でも何か心残りなんだよねえ。
あ~!!!また子育てしたい!また「お母さん」って、呼ばれたい!
私って、ホント懲りてないんだね?こういう人って「馬鹿」って言うんじゃないの?
いつ来るか分からない「彼氏」より、母親としての「幸せ」を取るよ。
未来のある子供を育てるのは、夢のある仕事だ。
だからかな。若いお客様がくると、本当にワクワクする。
そして夢を分かち合えると本当に嬉しい。
子供を何とかして、引き取れないかな。
養子に拘らなくてもいいから。「預かる」という形でもいいし。
戸籍や血の繋がりなんて、ホンの些細な事だからね。
それに子供が大きくなるのなんて、あっという間だ。
18で自立をさせようと思ったら、手元に置ける時間なんて僅かなものだ。
だからこそ、子供が小さな頃は貴重な時間なのだ。
それをどのくらいの人が分かっているのか。
さて、家に帰り、またすぐるに説教。
「あんた!ゲームばっかりやってるけどさ!今しか家事を覚える時はないよ!どうすんの!!!」
すぐるはちょっとむくれ顔。でも分かってるんだろう。きょうは口答えをしないから。
すぐるは何やらゴソゴソ取り出した。
「これが料理のレシピで・・・。」
おお、とりあえずは自覚があるんだな。後は実行してもらいましょう。
せめて私が留守の間に洗濯くらいはしてもらいたいよ。
さて、どうなる事やら~・・・。
PR
コメント[3]
TB[]
<<
自転車
|
HOME
|
夢
>>
コメント
お天気の分かれ目
私は自転車で行動することが多いのですが至る所にお天気の分かれ目があり、面白いですよ。今のアパートの上も分かれ目らしく、南側が晴れてても北側が雨なんて日もありますしね。
養子に迎える子…。絆が濃いお子様と出会えると良いですね(^^)。
やっぱり、『血』とか『戸籍』なんかより『絆』ですよ。私は最近母や祖母とは何でも話せるようになって来たものの、父は大嫌いな人生を経験した者からすると、『血』ってなんだろ?って思ってしまったりしますからね…。
(でも、自分の中で疲れて甘え根性から実家に依存したい心境になる度、以心伝心か?のように父と衝突するので、父は私の自立養成ギブスみたいなモノでしょう。)
とにかく、『どれだけ愛情を注げるか?』ですよね…。
橋村さんの毎日が素敵な日々の積み重ねでありますように…。
あっ!そう言えば地震が頻発していますが、大丈夫ですか?
【2008/01/2723:18】||なめこちゃん#920b560e8d[
編集する?
]
素敵ですね!
また子育てがしたいんですね、
「気」も愛情もいっぱい持ってらっしゃるんですね(笑)
それにしてもすごい行動力、脱帽です!
いいご縁があるといいですね~
これからの展開がとっても楽しみです。
【2008/01/2903:09】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
そういえば・・・
地震がありましたねえ・・・。除霊の真っ最っ中だったので、私も驚きました。
それから私の新たな夢を応援してくださり、ありがとうございます!
ホント、叶うといいんですが。頑張りますよ~!お二人の励ましに新たに勇気が湧いてきました!
【2008/01/3002:05】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
自転車
|
HOME
|
夢
>>
忍者ブログ
[PR]