こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,19
22:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,29
23:24
放置!
CATEGORY[未選択]
先日、美容院に行った。連れと言った訳だが。そこでひどい目に遭ったのだ!
その美容院は最近よく行っていた。とにかく安いのだ。カットは二千円だしね。
でも丁寧に接客してくれるし、感じもよかったので気に入っていた。
ただ、行く度スタッフはよく入れ替わっていた。最初に居た、雇われ店長もすでに辞めていないしね。
そんな訳で、その店は店長不在のまま、営業していたのだ。
で、私はカット、連れはカットとカラーをしに、行ったのである。
わりと空いていて、連れが先にカットに入った。で、私は雑誌を見ながら順番を待っている。
その間、2,3組の客が入って来た。
でも次は、順番で私が呼ばれるだろうと思っていたのだが・・・。
なんと、次々と後の客が呼ばれて行く!気付いたら、私が一番後回しだった。
でも、私は辛抱強く待ち、「きっと連れの終わる時間に合わせてくれているんだ」と、好意的に解釈していた。
一時間経ち、やっと私が呼ばれた。
ところがシャンプーもないまま、髪を切られた。
今までカットだけ、と言ってもシャンプーはしてもらっていたのに。
そして私の髪を切っているスタッフは髭のおよそ30代の男だが。
黒い服を着ていたので、「黒服」と称する。
この黒服は私の髪を横髪、後ろとザクザク切り、前髪はピンでまとめたまま
「すみません。少々お待ち下さい。」
と言って、後ろの席の年配の女性の髪にアイロンを当てに行った。
それは他の若い女性スタッフがやっていたのだが。
この女性スタッフは緑の服を着ていたので、「みどりさん」と称する。
要は私を放置し、みどりさんの仕事を取り上げている形だ。
私は暇なのと、あまりにも放置されている時間が長い為、腹が立っていたのもあって、鏡越しに黒服とみどりさんを観察し続けた。どうやらこの黒服はくせ者で、みどりさんをいじめているんだな。
みどりさんの仕事を取り上げ、邪魔しているようにしか見えない。
みどりさんはお客の流れや時間配分などを気にしており、勿論放置されたままの私にもすまなく思うのか
「申し訳ございません。少々お待ち下さいませ。」
と、それはそれは申し訳なさそうに頭を下げる。気の毒なくらい。
それでも黒服は私を放置したまま、戻って来ない。
手の空いてるスタッフだっているのに、回そうともしないで。
なんと、かれこれ45分放置されていた!!!
いい加減、腹が立っているところに、みどりさんがやって来て、またまたシャンプーもなしにいきなりドライヤーを当て始めた!でも、私 まだカットの途中だよ!!!
さすがの私もブチ切れた!
「もうカットは終わりですか?まだ途中なんですけど!」
「え?」 みどりさんも驚く。
「じゃあ、どこをやればいいですか?」
「もういいです!」
そして私は連れを待った。
さらに待つこと一時間・・・。おせええええ~~~!!! 店を入ってから2時間半経過してたよ。
連れは連れで、ひどい目にあったらしい。
呼ばれて、すぐにシャンプーしてもらい、みどりさんにカットしてもらっていたら、いくらも切らないうちにみどりさんは黒服に呼ばれた。カットの途中なのに・・・。あり得ないよ。
みどりさんは黒服に言われた仕事をし始める。その後しばらく連れは濡れた髪のまま、放置。
その後、黒服がやって来て、連れのえりあしを切り始める。切ったら、また放置。その後数十分放置されたまま。
それから、違う男性スタッフがやって来て、カットも終わってないにも拘らず、もうカラーに突入。
連れは内心「髪も空いていないのに、もう?」と思ったらしいが。言えなかったようだ。
さてカラーの為、数十分待った後、シャンプーされ、さらに三十分放置!
可哀想に濡れ髪だから、とても寒かったそうだ。
その間、連れの短い髪は半乾きになり、また若い男性スタッフがやって来て、ドライヤーも当てずにいきなりワックスをつけ始めた!
「あの!まだ空いてもらってないんですけど。それに前髪も切って欲しいんです・・・。」
「ええ?!まだだったの?」
と、驚く男性スタッフ。それでまたもや黒服が呼ばれ、黒服が切り始めた。
その際、黒服は髪を切りながらみどりさんを呼び、叱る。
「ちゃんとやらなきゃ、ダメじゃないか!」
ってね。でも、あんたが途中で呼ぶから、訳が分からなくなるんだよ!
しかも鏡越しに見ていたら、黒服はみどりさんの忠告や意見を無視し、うるさそうにしていた。
でも私が見ている限り、みどりさんの判断の方が絶対正しいのに!
黒服はただ自分が自惚れているだけで、客の前でパフォーマンスをしているに過ぎない。
でもサービス業って、自分の為じゃなくて、お客様第一じゃないのか?黒服は明らかに仕事を勘違いしている!
堪らず、会計の時に私の怒りが爆発した!!!
「いい加減にして!一体何時間待たせるの!もう2時間半も経ったわよ!あの男は何なの?人を馬鹿にしている!」
みどりさんは必死に謝る。
「あなたに怒ってるんじゃないの!あなたが謝る事じゃない!あの男はどこにいったの?!仕事の内容が悪すぎる!」
可哀想にみどりさんは、どこかにいってしまった黒服の代わりに謝り続ける。
「もしよかったら、カットを直させてもらいますが・・・。」
「もう結構です!二度と来ないから!!!」
私はそう言って店を出た。
私はみどりさんに怒った訳じゃないが、でも腹立たしい!
しばらく怒りが収まらなかった。私が他人様に直に怒ったのはとても久しぶりだ。
恐らく、二度と行かないだろう。ホントひどい目に遭った・・・。
私は今でもカットの途中のままなので、髪は非常にまとまりにくく、長さもバラつきがある。
でもそのままにしてある。
これは私への自戒も込めて。私も気をつけよう。お客様あっての自分だと言う事を。忘れないようにしよう。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
かわいい
|
HOME
|
しょうゆ
>>
コメント
無題
同じ職業なだけにブログの言葉が痛いです。。。そして、恥ずかしいです。
【2008/10/3023:40】||エリ#9b11994927[
編集する?
]
いやいや・・・
エリさんの事ではありませんから・・・^^
でも、お互いにサービス業である事を忘れてはいけませんね。
私も気を付けます。
【2008/10/3118:02】||はしむら#555141bf5d[
編集する?
]
無題
オイラ昔やる気無い美容師に
カラーリングされて
染めムラだらけにされたことある
だから今回のはしむらさんの気持ちよく伝わってきた
どんなことするにも仕事である以上気合だ!!!
【2008/11/0102:04】||ピザ#99d2a07c12[
編集する?
]
本当に
プロ意識って大切ですね。私も気を付けなくちゃ。
ピザさんも大変な目に遭われたんですね。お察しいたします・・・。
【2008/11/0300:13】||はしむら#555141bf5d[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
かわいい
|
HOME
|
しょうゆ
>>
忍者ブログ
[PR]