こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,19
22:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
11,16
00:14
汗
CATEGORY[未選択]
今日も新城へ行ったんだ。 様々な家庭の事情で、子供達が預けられている家(施設)である。
今日はTを連れて行った。Tは午前のバイトを終えて、暇だと言うので、付き合ってもらったのだ。
気の良いTは、すぐに「いいよ」って、言ってくれた。
ここにいる子達は、18歳になり、高校を卒業すると、否が応でも自立させられる。
この施設を出ないといけない、きまりなのだ。
だから、Tを連れて行く事で少しでも励みになればいいな、と思ったのである。
みな、いずれ来る自立に不安を持っている子もいるからだ。
特に、中3のM君に本当は会わせたかった。
彼は、高校はお父さんと暮らす事を希望し、その為兄弟と離れて一人、他県の高校へ行く予定だからだ。
働きながら高校へ行き、お父さんを支えたいと思っているのだ。
まだ15だけれど、内面は非常にシビアで落ち着いた子だ。
複雑な家庭の中で育っているから、ここにいる子達はみな自然とそうなるね。
だけど残念ながら、肝心なM君は居なかった。
まあ、仕方ないね。
でも女の子達はいたので、Tと一緒にみんなで遊ぶ。
ジェンガをやったり、大富豪をやったり、バドミントンをやったり・・・。
まあ・・・遊んだ、遊んだ・・・。ちょっと疲れました~~~・・・。
私 年だね・・・。あはは~~~・・・。
女の子の中には、高2の子がいて、この子も再来年の春には自立をするのだ。
きっと不安だろうね。親や親戚の後ろ盾がないのだから。
でもきっと鍛えられる!!!
この子達にも幸せになって欲しいね。
きっとこの子達が家庭を持った時に、心から喜べるだろう。
親の愛に飢えているからこそ、結婚も早いだろうなあ。
私もそうだったしね。ははは~。
さて。久しぶりにバドミントンやって、良い汗かいて。気持ち良かった。
今日はぐっすり眠れるな。Tも楽しかったかな。
また来月も行こうっと!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
紅葉
|
HOME
|
診察
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
紅葉
|
HOME
|
診察
>>
忍者ブログ
[PR]