こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
07:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,03
02:50
美容院
CATEGORY[未選択]
今日の仕事は夜からで、あやかもバイトがないので、美容院に行く事にした。
明日は名古屋のお客様の結婚式で、私達は二人とも招待状を頂いたので、その明日に備えて行くのだ。
本当は明日の予約と言う事にしたかったが、そこはちょっと変わった所で、予約は受付ていないというのだ。
とりあえずカットしてもらい、トップに軽くパーマをあて、明るく染めてもらった。
センスの良さそうな若いお兄ちゃんにやってもらった。
若い子にやってもらうと気分がいいなあ。かなりオバチャン根性丸出しである。
前回は店長さんにやってもらったが、今日は休みらしい。
このお店はカットは結構安いのだが、センスの良さを感じさせる。
ただ気になるのはあやかと一緒に行った為、あやかは「娘さんorお嬢さん」なのに対し私は「お母さん」と言われる事だ。
私はずーっと「お母さん」と呼ばれ続けた。でも私はそのお兄ちゃんまで産んだ覚えはない。
別に私は気分を悪くしてないが、でも良いものでもない。
ただ深く考えて言ってないんだろうなと思った。
さて、良い感じの色に仕上がり、かなりご機嫌になった私。
このお兄ちゃんにあれこれとアレンジの方法を聞き、明日に備えて髪のまとめ方なんかも教わった。
いや~、今風の髪型って難しいなあ・・ここら辺もかなりオバチャンだね。
それにしても、いつまでも美しくありたいものである。
どんなに貧乏してても、自分を磨く事に時間やお金を削りたくない。
家に帰った時、かずまやすぐるは喜んでくれたし、あやかも
「やっぱりキレイにしててくれると嬉しい、私も頑張らないとって思うしね」
と嬉しいことを言ってくれる。
どんなに忙しくてもお手入れだけはサボった事はないので、やって来てよかったなあと思う。
私の母に「あんたらを産んだからお腹が出た」だの「シワが増えた」だのと言われ続け、自分は努力もしないくせに子供のせいにしている見苦しさを教えてもらった。
何度も言うが、私はああなりたくないと言う一心で来た。それはこういう部分でもそうだ。
そういう意味でも母に感謝している。
よく化粧品のセールスをやっていたときに言われたものだ。
「洋服はいつでも取替えれるけど、顔だけは整形しない限り取り替えれないからね」
そのうちいろんな人の顔を見ていると、やっぱり顔や外見にその人の性格や生き方が表れていると感じた。
そして自然体とほったらかしも違うと言う事も教えてもらった。
飾り立てる事とオシャレを楽しむ事も違う。
折角女に生まれて来たのだから、女としての特権を楽しまないと損である。
私だってまだまだ嫁入り前の身、磨いておかないとね!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
結婚式
|
HOME
|
休みの日
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
結婚式
|
HOME
|
休みの日
>>
忍者ブログ
[PR]