こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,09
02:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,21
19:12
解散
CATEGORY[未選択]
今日、いよいよ解散しましたねぇ。国会の話ですが。
テレビで 総理の演説を聞いていました。
真摯な態度で話している 総理の姿に 私は胸を打たれました。
きっと 党内でも そう感じた方は多いのでは ないでしょうか。
人間、素直になると、道は開けるんですね。
私は 結構 あそうさん 好きなんですよ。
ぶっちゃけ 民○党は好きじゃない・・・。 まだ自民党の方がマシなような気がする。
ただ 不幸だったのは、アメリカの影響を モロ受けて 不況になっちゃった事と、彼のサービス精神が裏目に出ちゃった事だよねぇ。
誰にでも失敗はあるし、マスコミだって 悪い!
そんな人の失敗ばかり 取り上げて・・・そんな暇があったら もっとマシな記事を書けよ! って、いいたいね。
それに不況は あそうさん一人の所為じゃない。
何十年と アメリカに寄りかかって来たツケが 来たにすぎない。
対応がまずかった と、いうのもあるが。
まわりのメンツも悪かったしね。それは、あそうさんの責任だけどさ。
でも、往生際の悪さは おざわさんの方が 上じゃない?
今は、すっかり忘れさられているような 気がします。
私は、次の選挙で どっちが政権を取ろうが あまり代わり映えはしないと 思っています。
でも 選挙には絶対に行きます。
私に与えられた権利ですからね。 行きますよ!
それよりも。
政権や世相に振り回されず、自分らしく生きて行きたいと思います。
政治は、あくまでも指針であって、あまり アテにせず 生きていくつもりです。
いくら「国が面倒見ろ!」と言っても 社会主義国家では ないのですから。
私は、勿論 今の彼氏も アテにしていませんし、もしかしたら違う人と結婚するかもしれないけど、再婚相手にも アテにするつもりはありません。
子供だって それは同じ。 べったり甘えて 養ってもらおう なんて、考えていません。
だからこそ。 後で困らないように、日々 懸命に動いて考えているのです。
結局 自分の人生に責任を取れるのは、自分だけ。 後悔しないように 生きていくしかない。
人の失敗を笑ったり、人の所為にしてる暇があるのは、自分が必死になっていないからだ。
それは まだまだ余裕がある証拠なのである。
さあ! 私は自分の為に 頑張ろうっと!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
お知らせ
|
HOME
|
お知らせ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お知らせ
|
HOME
|
お知らせ
>>
忍者ブログ
[PR]