こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,15
05:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,21
23:34
狭い!
CATEGORY[未選択]
ぶっちゃけ、世間は狭いね!
今日行ったお客様のお宅は、浜松市内だったが、そのお宅の娘さんはうちの息子の友達の友達だった。
思わず、「世間は狭いね!」と、大盛り上がり!!!
楽しかった~。 一応、徐霊に行ったんだけどね・・・。ははは。
最近、そういうお客様がチラホラいて、なんか楽しいね。
Tの引越しの時も思ったけど、こういう仕事をしている所為か、いろんな人と出会う事が出来るし、それで人脈が出来て、私っていつも助けられているな・・・って、思う。
Tも驚いていたもん。私のパイプに。それから信頼関係も。
お互い助け合い、励まし合い、知恵を出し合い、信頼し合う。
感謝を忘れずに、当たり前にせず・・・これって夫婦間でも同じ事が言えるんじゃないかな。
夫婦間・・・といえば。
あやかが先日、面白い本を借りて読んでいた。
良い本だったので、是非 皆様にもお勧めしたいです。
「ジョン・グレイの本物の愛を手に入れる365日」
海外の方が書いていますから、日本人の男女間にはちょっと当てはまらないかな?・・・という部分もありますが。
まあ、そこは大目に見てくださいな。
さて、久しぶりに可愛い子猫達の写真を貼っておきましょう!
タンゴが母猫のように、子猫達を舐めています。
洗濯かごに、みんなですっぽりと納まっています^^
それから実家に里子に行ったくるみちゃんこと、クリちゃんです。
母に抱かれています^^
只今2,6キロ。大きくなりました!!!
いたずら真っ盛りで、私の両親は手を焼いているようです。
こりゃあ、ボケてる暇がないんで、ちょうどいいや。
なんだかんだと、可愛がっているようだし。クリのいたずらも両親の話題を広げるのに、一役買っているのだ。
クリは愛されていますよ!
PR
コメント[2]
TB[]
2008
10,16
23:10
疲れ
CATEGORY[未選択]
ああ、忙しい忙しい・・・。
お陰様でブログが書けないよ~・・・。決して体調不良ではありません! 笑 ご心配なく。
しかも仕事で忙しいと思いきや、そうではない。
祭りやら・・・子供の事やら・・・子猫やら・・・。つまり雑用に追われているのである。
ま、暇よりいっかぁ~って感じ。
しかし、はしむらはまたやっちまったよ~!
14日から始まった「東名集中工事」の事をすっかり忘れて、名古屋に向かってしまった!
あれほど数日前まで、記憶していたというのに・・・。何やってんだか。
ただでさえ、最近は忙しさで疲れているのだ。
なのに追い打ちをかけるように、よりによって渋滞かよ!!!
高速道路の乗り始めは、まあまあよかったのだ。
「なんだ、空いてるじゃん。」なんて、思ったりして・・・。
でも新城の辺りからノロノロ運転になり、終いには止まってしまった。
あまりにも長い時間止まっていたので、私はエンジンを止めてしまったくらい。
それから数十分・・・止まったままだった。
それでもノロノロ進み続け、途中にあった電光掲示板には「名古屋まで二時間以上」だとさ!
やってらんねえ~!!!
「どうしよう・・・お客さん来ちゃうのに・・・。」
この日のお客様は車でいらっしゃる新規の方だから、来る前に電話が来るはず。
本当なら私の方から連絡を入れなければいけなかったが、このお客様は予約時に自宅へ電話を掛けて下さったので、私の携帯には着歴がなかったのだ。
だから連絡先が分からなくて、お客様から掛かって来るのを待つ事に。
で、結局午前のお客様はキャンセルさせていただいて、後日改めてのご予約となった。
また迷惑を掛けてしまった!Hさんご迷惑をお掛けしました!ごめんなさい・・・(汗)
で、進まない東名を途中、音羽蒲郡で降りて一号線を走り、岡崎を抜けて248号線に向かい、伊勢湾岸道豊田東を目指す!
結局 3時間半近く掛ったよ~・・・ふう~・・・。
で、帰りも恐怖だ。
私は同じルートで走って、帰路を目指す。
帰りはもうちょっと短縮出来たかな。
あああ~~~うかつだったな!!!やっちまったぜ!
で、余計 倍 疲れたよ・・・。
なにやってんだか・・・。
やっぱ、お客様の連絡先を控えなくてはいけませんね。
ほとんど聞かなくても済んでしまったので、やはり油断が出たのである。
迷惑を掛けてからでは遅いものね。
さ、明日も気持ちを切り変えて、ガンバロ!
コメント[2]
TB[]
2008
09,23
23:27
買い物
CATEGORY[未選択]
今日は仕事の合間に古着屋さんに行ったのだ。
私はこういうリサイクルショップが大好き!
浜松はリサイクルショップ自体、多いよね。なにせ、発祥の地だからね。
で、古着屋さんで洋服を見ていたら・・・。
「あれ?お姉さん?」
聞いた事のある声だと思ったら、それはすぐ下の妹の声だった。
「あれ!あんたも来てたの!」
久しぶりの再会だ。妹は娘を連れて、買い物に来ていた。
妹はスカートを選んでいたようだ。私は結局何も買わなかったけど。
それで私は一通り見たら、すぐに出てきた。
しかしねえ~・・・それにしても、こういう店はとても疲れる・・・。
大好きなんだけど・・・。疲れる・・・。
新品を扱う普通の店も、物が大量にある為、私は疲れてしまう。
だけど、リサイクルショップはさらに疲れるのだ。
物が大量にあるのに、中古の為、人の念や執着、愛着、思い入れ・・・様々なものがあるから、それを無意識に喰らってしまい、余計に疲れるのだ。
でも好きなんだよねえ~^^
この前は久々にリサイクルショップばかり、まわって見ていたのだ。
偶然に、いつも使ってるお香が半額で売っているのを見つけて、ラッキー!
こういう掘り出し物があるから、やめられないのだ。
先日は、今日行った古着屋さんで見つけた可愛いパンプスを、780円でゲット!!!
良い買い物した~!
勿論、その日もクタクタになったけどね・・・。笑
しかし、心地よい疲れなのだ。ははは~。
さて、明日は名古屋でお仕事。
頑張るぞ~!
コメント[4]
TB[]
2008
09,22
00:12
友達
CATEGORY[未選択]
あやかは最近、楽しそうだ。
友達がいっぱい増えて・・・しかも、皆かなりのお兄さんやお姉さんだったりして・・・。
私の方が年が近かったりして・・・。笑
でも分かるなあ。私も友達はOさんのように50代だったり60代の方もいるし・・・。
そうかと思うと、すぐるの友達と遊んでたり・・・。
要は、「刺激」や「元気」をくれるか、どうかなんだろうね。
あやかとは「恋バナ」にも花を咲かせていたりして・・・。
娘と恋愛について語ったり、それで盛り上がったり・・・いやあ~楽しいねえ。
あやかは
「お母さんは散々苦労してきたんだから、そろそろ幸せになって欲しいよ。」
と、言ってくれる。嬉しいね。
娘に幸せを願ってもらえるなんて!
今まで自分を信じて一生懸命やってきて、よかった!
やっぱり、子供ってちゃんと見ていてくれてるんだな。
それも含めて、あやかは成長してるなあと思う。
その点、男の子はちょっと違うかもね。
先輩方に聞いても、同じような事を言うんだけど・・・
「息子は駄目だね。母親を母親としか見たくないんだよね。だからお嫁さんが
『お義母さんもボーイフレンドの一人や二人、作ったら?』
なんて言ってくれるけど、その横で息子は渋い顔をして聞いてんのよ。認めたくないみたいだよ。」
なんて、笑って言ってたっけ。そんなモンなのかな・・・。
だからちょっと前の長男も(いなくなる前の事ですが)
「もしお母さんが再婚したら・・・。喜んであげたいけど、内心はやっぱ、複雑かも・・・。俺は喜べる自分になっていたいな。」
と、言ってたっけ。長男は、自他共に認める「マザコン」だからね。笑
だからこそ、早めに家を追い出したんだよね。
いつまでも、母親の顔色を窺っているようじゃ、ダメだからだ。
それじゃあ、お嫁さんが可哀想だもの。
すぐるも、その点似てるかな。
自分が勝手に家に友達を呼んでおいて、私が仲良くなると物凄い焼きもちを焼くしね。
私がちょっと家を空けていると、すぐに携帯にかかって来て
「お母さん、今 どこにいるよ?」
と、詮索される。自分は何も言わずに勝手に遊びに行く癖にね。
全く・・・!勝手この上ないのである。
結局すぐるもマザコンなんだな。
ただ、長男と違って、絶対認めないけどね!笑
どっちにしろ、早くすぐるも家から出そう。
すぐるも親離れをしないといけないのだ。
きっと、よそ様よりも早いだろうけど。でも人と比べても仕方ない事だ。
うちの子達にとっては、この時期がまさに適正の時期なのだ。
ルームシェアの予定がもしかしたら大幅な変更を余儀なくされるかもしれないが。
それでもすぐるの自立の決意は変わらないし、私もそこの所は揺るぎないのである。
すぐるに大きくなって欲しいしね。その気持ちは変わらない。
夏休みの間、大分バイトを頑張っていたから、着々と貯金は出来ているようだ。
いよいよ自立の時期が近づいているのだ。
私も本格的な子離れをしないとね。
さあ、私も人生を楽しむぞ~!!!
コメント[2]
TB[]
2008
09,20
09:27
おはようございます
CATEGORY[未選択]
おはようございます。
珍しく朝書いてます・・・。
昨夜は風邪を引いたのか、ダウンしてしまいました。
しかしよく眠った所為か、今朝には大分良くなって来ました。
さあ!今日も名古屋です!頑張るぞ~~~!
行ってきまーす!!!
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]