こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
01:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,09
23:51
ビデオカメラ
CATEGORY[親]
すぐるはあれ以来、ビデオカメラに夢中の様子。
毎日ネコや遊びに来た同級生など撮っている。
すぐるの選んだ機種は、DVDに直接焼き付けるタイプだ。
しかも自動編集機能がついており、お気に入りの曲を付けて編集するとそれらしく見えるからすごい。
このカメラはビデオカメラとして機能しながら写真も撮れるので、その写真を自動的にシャッフルして編集されるのだ。
撮ってる本人もびっくりする位、出来栄えが良い。
ド素人の撮った、ネコしか写ってない何だかよく分からん物でも、音楽付だと違う物を見ているように錯覚するね。
ちなみに選んだ曲は奥田民生がボーカルをしていたユニコーンの「素晴らしい日々」だ。
良い曲だ。うちはみんな奥田民生のファンなのだ!
先日、母に
「すぐるがカメラを買ったから・・・」
と話したら
「じゃあ!旅行行かないと!」
と言い出し、でも自分はお金を出したくないので、父を誘おうと思ったらしく、でも自分から言い出せなくて、結局私に
「ねえ、あんたから言って~」
だって。ハイハイ、行きますよ。そして貴女の変わりに物申しますよ。
そんな訳で、来月辺り、父、母、私、あやか、すぐるのメンバーで行く事になった。
意外にも父は誘ってもらった事が嬉しかったのか、えらく張り切っている。
「いくら金が掛かっても良いから、美味い飯を喰おう!」
と豪語する。言ってるだけだが。
実際、父は気が小さく競艇に行っても、掛け金は50円とかせいぜい100円とか、小さな世界で生きている人だ。
いざ支払いになると「勿体無い」とか「そんなにするのか?」とか、平気で大声で連発しちゃうような、恥ずかしいオヤジなのだ。
現にすぐるにカメラの値段を聞き、かなりビビッテいた様子。
「じいじ、今写してやるよ」
と言ってカメラを回すすぐるに
「やめろ。勿体無い!」
と、カメラが減っちゃうから大変だあ・・・位の勢いで騒いでいた。
「大丈夫だよ~。取り直しも出来るから」
と言っても、うちのおやじはアワアワしている。
「魂は抜かれないから大丈夫だよ」
と言ってからかう私。
しかし、以前は「思い出作りに一緒に旅行しよう」と誘っても絶対に乗って来なかったおやじだが、年を取ったのか、あんなに喜んじゃって・・・。
すっかり可愛くなってしまった。
年月は人を変えるんだなあ・・・と思う。
いつかこの人達ともお別れの時が来るのである。
早いか遅いか、の違いだけだ。
その時、お互い「楽しかったよね。ありがとう!」と言える様にしたい。
いつかの瞬間を気持ち良く迎えたいからこそ、今を最大限やろうと思う。
後悔したくないものね。
張り切っているヤツがもう一人。
勿論すぐるだ。まあ、せいぜい頑張っておくれ~!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
両親の・・・
|
HOME
|
貰い手
>>
コメント
民さんのうた
いいですよね~
【2006/10/1013:34】||モデル#577469673e[
編集する?
]
うんうん!
ですよね~!
【2006/10/1022:22】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
両親の・・・
|
HOME
|
貰い手
>>
忍者ブログ
[PR]