こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
02,03
23:06
デジャヴ
CATEGORY[過去]
今日の夕方、Tさんというお客様が苺を届けにきてくださった。
先程、スーパーに買い物に行った時、「苺を買おうか、どうしようか・・・」と迷っていたが、結局止めたのだ。
その矢先に、突然苺を持ったTさんがいらっしゃって、すっごく驚いたのだ。
「私って物凄くツイテるよね」
ホントに嬉しかったあ~、Tさんご馳走様でした。
で、頂いた苺をあやかが冷蔵庫に入れた。
その瞬間。
「あっ!!これデジャヴだ!」
と、言うではないか!
あやかの説明によれば、何でも3年前にこの光景を、夢の中で見たそうだ。
夢を見ながら
「何で私は苺をしまってるんだ?何でもうすぐ一人暮らしをするって、なってんだ?」
と思っていたらしい。
という事は、いろんな事があったTさんも、私達の人生も、きっと予定通りだったのだろう。
デジャヴについてはいろんな説が出ているが、私達が考えているものは、寝ている間に「幽体離脱」した自分が、未来の自分を見て体験しているというものだ。
だから基本的にデジャヴと感じている物は「夢で見た!」となるのだ。
でもチョロが死んだ時に感じた私のデジャヴは、仕事中だったんだけどね。
セッションしていたら突然目の前に、チョロが死んで悲しいと言う気持ちと、そう思いながら眺めている部屋の映像が飛び込んできたのだ。
でもすぐに忘れてしまった。
「あれ?何見てたんだっけ?」という感じ。
で、その瞬間が来た時、「あ!!これ前見た!」と思い出したのだ。
ちなみにチョロのデジャヴは亡くなる一ヶ月前だったな。
それでも運命と言うのは変えられないんだなあ。
だからデジャヴを見たと言う事は、予定通り運命が進んでると言う事なのだ。
私にはもう一つ忘れられないデジャヴがある。
それは催眠の勉強に東京へ行く半年前の夏。
その時は実家に居た。
寝ていると、私は夢の中で知らない女の人とコンビニに入って行く所だった。
コンビニの時計は、8時50分。私はその女の人を慕っている、というか懐いている感じだった。
コンビニはここら辺にはない「ampm」だ。
私は夢の中で「何で~?」と思いつつ、でも何故かここは東京だと分かっているのだ。
そしてお茶を買い、仲良く喋りながらコンビニから出てきたのだ。
これが半年後、東京でそのまま現実が再現され、ほんと~うに驚いたのだった!
だってこのデジャヴを見た時には、まだ自分が何をやりたいのか、やるべきなのか、まるで見当がついていなかったからだ。
だから実際このデジャヴを体験した時はかなり興奮した。
しかも隣の女性は、後に私に催眠の応用を教えてくれ、催眠の先生になったのだ。
この偶然を装った必然にかなり感謝したし、運命に逆らわず身を任せてきた自分にも感謝したのだ。
ちなみにこの体験は、私が催眠の勉強の為に東京へ行った、たった4日間の中の一瞬の事だった。
運命って凄いなあ~と思ったよ。
私もあやかも、この仕事をしてからデジャヴが多い。
特に「あ!この方、夢で会った!」と思った瞬間は特に嬉しいものだ。
予定通り、運命をたぐり寄せている、と感じられるからだ。
でもどの方とも、きっと予定通り会っているのだろうね。
そしてこれからもそんな出会いをたぐり寄せていくのだろう。
そう思うと、毎日が楽しみなのである。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
アートメーク
|
HOME
|
休日
>>
コメント
無題
こっそりコメントです^^
いつもありがとうございます。
あの日は、新居の段取りと下の子の保育園の書類作成で帰省しました。
母は、あやかさんのことを『おねーちゃん先生』と呼んでいます。
母『おねーちゃん先生梅干すきやろ? いちごもちょうどとれたさかい、いっこもっていっちゃって。 子供(孫)らの分は、いっぱいあるさかい。。』
私『そやな。おおきに。。』
母『よーさん世話になっちゃうんやろ? おおきに言わなあかんで』
私『うん。わかっちゃうよ。』
そういいながらも、仕事中だったらどうしようとか、いろいろ思いながら行こうかどうか迷っていました。
インター降りてからさらに迷いはヒートアップ!
(やっぱ ぼくって気がちっちゃい)
しかし、その日のキーワードは『素直』
自分の気持ちにも、母の気持ちにも素直に考えて行動した結果、『ピンポン♪』することができました。(笑)
以上、和弁レポートでした!
【2007/02/0703:44】||t#577469a18e[
編集する?
]
ありがとうございました!
本当に苺が甘くて、美味しかったです!
あっという間に食べてしまいました。
お母様に宜しくお伝えくださいね。
田中さんの新生活が楽しく、実りあるものになるといいですね。
応援しています!
【2007/02/0820:56】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
アートメーク
|
HOME
|
休日
>>
忍者ブログ
[PR]