こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,09
04:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,21
20:13
思い出
CATEGORY[過去]
今日、知人とファミレスへ入ったのさ。そしたら 懐かしい人と会った。
注文を取りにきたウェイターが かつての同僚だったのだ。
私は以前、夜中のファミレスで働いていたが、その時一緒に働いていた人だ。
一つ年下の男性である。だから今は38歳かな。
勿論、違う系列のファミレスだけどね。
彼は、前から飲食店ばかり勤め、辞めたり勤めたり・・・を、繰り返していた。
私が勤めていた以前の店も、私がいた4年の間に 3~4回は辞めては また勤め・・・を繰り返していた。
辞めていた間は、知人の店を手伝ったり、居酒屋に勤めたり・・・していたらしい。
だから、3回目の「辞める」と言った時も、私を含めた周りは「また?」と、笑っていた。
その時は、「友人と4人で 店を開きます。みなさん、来てくださいね。」と、言っていた。
でも、結局 その話は流れたようだ。
はっきり言って、共同経営は 余程の信頼関係がないと難しいよね。
上手くいかないケースがほとんどだ。
きっと、打ち合わせの段階で、揉めて話しが流れたんだ、と容易に想像がつく。
その後、ほかの飲食店に勤めたようだが、また彼は店に舞い戻って来た。
それから私も辞めてしまったので、あれから彼に会っていなかった。
あれから7年経ったよ。早いなあ~。
私が 注文をした時、少し彼と世間話をしたが、
「あれから家族と喫茶店を 2年間だけやってたんだよ。でも辞めたんだ。」
と、言っていた。そうか。チャレンジはしたんだね。
で、また違うファミレスで バイトか。彼も大変だな。
彼はそれでも飲食店が好きなんだろう。
でも、経営者向きではない。
スーパーのレジを10年打ったって、スーパーを経営出来ないように、使われる人と使う人では、立場も考え方もまるで違う。
なにより彼には 度胸もなければ、責任を負う事も逃げるタイプだ。
私は夜中の飲食店で 何に苦労したか と言えば。
酔っ払いの相手だ。
その時の 店長不在時に 彼が時間帯責任者だったが、彼はいつも逃げ回っていた。
「他のお客さんの迷惑だから、一言 言ってよ!」
と、言っても「うん・・・後で。」とか「あれくらいなら、いいんじゃない?」とか言って、ごまかしていた。
で、結局 業を煮やした私が その酔っ払いを追い払う役を 買って出たのだ。
そうしたら! それがいつの間にか 私の役目になっていたのだ。
さも、それが当然のように。
酔っ払いが大声で叫び、ほかのお客さん達が怯えて帰り出すと・・・
「はっし~・・・お願い。」
と、男どもが がん首揃えて「言って来てぇ~・・・。」と、か細い声で言う。
情けない!
「おまえら!その真ん中にぶら下がってるもんは なんだ!!!」
店長だって怖いのか 全然動かない。
ちなみに この時の店長は 私より3つほど 若かったが、この店長も全然、役に立たず 私はよく
「おまえの店長手当 よこせ!この役立たず!!!」
と、怒った事があったなあ~。
この店長、私が怖いのか ペコペコビクビクおどおど だったが。
若い女の子の新人相手だと、よく意地悪したり、威張ったりしていたので、私はよくトレーで店長の頭を殴っていたな。笑
「この馬鹿!!!新人いじめ するなよ!!!」 ってね。
だから 私のいない日になると 新人さん達は
「どうしよう。明日は橋村さんはいないんですよね?」
と、怯えまくっていた。しかも
「酔っ払いが来たら どうしよう?」
と、不安げにしていた。これはもう、店長失格だね。
これは同様に 彼もだった。口だけは達者だったけどね。
この店での思い出は たくさんある。
続きをまた今度。読んでネ~。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
思い出 続き
|
HOME
|
続き
>>
コメント
無題
橋村さんの同僚になりたいかものオイラ…。
はい…真ん中に付いてるモノは彼女がいないので…って違います。 (笑)
新人いびりに酔っぱらいに立ち向かうなんて、凄いっ!
【2009/02/2201:39】||ピザ#294e2b385a[
編集する?
]
いえいえ
私なんて、ただのおせっかいなんですよ。気分良く仕事したいだけでした。
ピザさん、早く真ん中のものが活用出来るといいですねぇ。(笑)頑張れ~!(笑)
【2009/02/2220:30】||はしむら#92ca4cbeb4[
編集する?
]
無題
真ん中のモノ…うっ…頑張る…
うっしゃあ、まずは体力作りで男を研くぜぃっ
【2009/02/2222:24】||ピザ#294e2b3872[
編集する?
]
あっはっは~
頑張ってくださ~い! 笑
【2009/02/2317:12】||はしむら#555141beca[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
思い出 続き
|
HOME
|
続き
>>
忍者ブログ
[PR]