2024 11,23 11:23 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 11,24 19:55 |
|
すいません。 またこの前の続きなんですが。
しつこいと思われるようですが、やっぱり書いておきたい事が まだあるので。 友達だった 秀実さんの事ですよ。 私と同じ名前の・・・ここまで私を導いてくれた人です。 彼女のいけないところは多々 ありましたが。 中でも、子供への過剰な 干渉、過保護・・・それから褒めちぎるところ!!! 彼女は 褒めてましたねえ・・・! やばいくらい! だから 彼女の長男y(当時 小3)は、「褒められたがり」屋さんでしたねえ。 褒められそうな事ばかりするのですよ。いやらしいくらい。 「ママ~~~!!!僕、もう宿題やったよ!」 と、私たちがいると これ見よがしに彼女に 報告してましたね。 「まあ! yちゃん!! ママが言う前に、もうやったの? 偉いわねえ~!」 と、彼女が褒めちぎり・・・私たちはよく 安っぽい三文芝居を見せられましたねえ。 ちょっと唖然・・・。 だってさ。 よく考えてみて。 宿題って・・・誰の為にするの? それは 自分の為でしょ。 ママに褒めてもらう為に するんじゃないでしょ? 歯磨きや 自分の尻を拭くのと同じ事でしょ。 まして、人様に見せつけて「おれは偉い?すごい? 褒めて褒めて!!!」と、するもんじゃないでしょ? こういう子が、将来大人になると 大変な事になりますよ。 学校では、良い成績さえとっていれば 先生に褒められますけど。 社会に出たら、そうはいきませんよ。 仕事なんて やって当たり前だし、出来なかったら 叱られたり、罵倒されたり、給料減額だったり 時にはクビになっちゃう事だって・・・。 人から 「褒めてもらえそうな事」ばかりやっていて、それが仕事に繋がって 褒めてもらえたら満足するでしょうが、それが褒めてもらえない時は? 認めてもらえない時は どうするの? だから。 自分が 好きな仕事を選ばなければいけないんですよ。 誰からも褒めてもらえなくても、それをやれているだけで、自分はこんなにも幸せなんだ! って、思えるでしょ。 そして。 褒められて育った人は、それだけ期待も背負ってしまいますから、大変ですよ。 また 子供を褒める事によって、自分のレールに乗せようとしている方も 多々見受けられます。 でもそれも 危険な事です。 前にも 何度もここに書きましたが、たとえ愛情からであっても、親が子供にレールを敷いてはなりません。 自分の人生くらい 自分で選ばないと! 自分に責任が持てませんよ。 友達だった彼女からは、親のエゴを ものすごく感じたのです。 息子を褒めて、「私の子供が一番!」と良い子に仕立て上げ、まるでペットのように可愛がっていました。 そして、「こんなに可愛がっているのだから、将来はママの面倒も見てね。」と、言わんばかりの洗脳振りでしたね。 見ていて、こちらが苦しくなりました。 この子は将来、自分は何をしても愛されている、という錯覚から 父親のような暴君になるでしょうし、大変プライドも高いですから 人様に簡単には頭を下げないから、人間関係が行き詰っていくのが想像つきます。 そして「俺はこんなにすごいはずなのに、なぜだ?」と、苦しむ将来が 見えますよ。 だから あんまり褒めてはいけないのですよ。 本当に褒めるべき時に 褒めるのだったら いいですけどね。 以前も書きましたが、褒める子育て→認める子育て にするべきですね。 良いところも悪いところも認める。 変化や成長を きちんと認めてあげる。 それだけで 子供って 安心すると思うのですが。 気を付けてください。 褒め中毒は 危険ですよ。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |