こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
07,06
23:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,22
23:05
15歳
CATEGORY[過去]
今日は何を書こうかなあ・・・。
久しぶりに自分の過去の事でも書きましょうか。
まあ・・・私の過去なんて、ねえ・・・知りたくもないでしょうが。笑
しかし、一番苦しかった時期の事でもあるので、やっぱり続きを書きたいですね。
と、言う訳で、「過去」の続き、15歳です。
15歳というと、中3になる訳だが。ある意味、辛かった時期のピークが過ぎつつあった。
登校拒否だった妹が学校に行き始め、勿論登校拒否の原因だったバスケ部も辞め、妹にとっても平穏を取り戻した時でもあるのだ。
それと共に、下級生の陰口も止まった。
私に対する無視は相変わらずだが、無視やからかいのターゲットが他の子に逸れた事もあって、ちょっとだけど沈静化しつつあった。とはいっても、みんなの冷たい態度は変わらないんだけど。
でも少しは和らいでいたかな。
私の中でも変化は起こっていた。
もう気にしない事にしたのだ。
私は正しいのだから、何も気にする事はない!毅然としていよう!
これが、みんなから「気取ってる」とか「優等生ぶってる」とか、言われたけどね。
だから何だと言うのだ! どうせ言う奴は、何をやっても言うのだ。
一度付けられた「嫌われ者」の洛印は、そう簡単に消せないのだ。
でも、そう思えたら、とても楽になった。
よく、お客様の悩みの中で「嫌われるのが怖い」と言っておられる方がいる。
そうして旦那や子供の顔色を伺い、媚び、結局馬鹿にされ、軽く扱われてしまうのだ。
「嫌われたくない」と思いつつ、嫌われる方向へ行ってしまう。何んとも虚しいね。
でも、嫌われる事を恐れている限り、人の目が気になり、自分の人生が行けない。
私は、きっと自分の人生を行かなくてはいけないから、「嫌われる恐れ」を手放させる為に、このような「無視」やら「いじめ」やら、呼んだんだろうね。
理解の無い両親も然り・・・。
「それでもお前は自分を信じていくのか?」
自らをそう問うかのように、自分自身がたくさんの試練を用意したんだろう。
負けてしまうのも自分。乗り越えていくのも自分なのだ。
こうして「負けず嫌い」の私が出来あがっていったんだよなあ。
良く出来てるよ、人生って・・・。うんうん・・・。
さあて・・・、明日の事を考えるとワクワクする。
仕事、猫、それから買い物に行って・・・。
人生、投げ出さないでよかったよ。明日も楽しくしよう!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
買い物
|
HOME
|
友達
>>
コメント
無題
私も辛かった高校三年間。。。でもその時期があったから殻を抜け出し、人に負けないヨロイを身につける事ができた!!
やっぱり人生て楽しいですね。なぜか最近は辛いときこそ次のなにかに繋がってるって思えて辛いの乗り越えるの嫌いじゃないです!!たぶんドMです。。。笑
【2008/09/2318:38】||エリ#9b1199490c[
編集する?
]
ですよねえ~^^
私も負けないくらいドMですよぉ~!!!キャハハ~!!!
【2008/09/2322:59】||はしむら#555140df6e[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
買い物
|
HOME
|
友達
>>
忍者ブログ
[PR]