こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,17
04:01
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,18
19:38
彼氏
CATEGORY[彼]
昨日は名古屋でタロット占い。
新規のお客様も来てくださり、口コミってすごいなあ・・・と、実感中。
そんな心地の良い疲れを感じつつ、帰宅すると・・・。
只今、同棲中の彼氏が カレーを作って 待っていてくれた!
ワーイ! ワーイ!
美味しかったです! おほほ~。
で、私 意外と疲れていたのか、早く寝たのに 起きたのが昼過ぎだったよ。
起きた頃には、彼氏が 洗濯し、茶碗を洗い・・・なんかいろいろ終わってた。
すいません~・・・って感じですよ。あはは。
「疲れてるんだから、いいよ。ゆっくり寝てて。」
と、言ってくれるので、マジでありがたいです。
愛されてるのね、私。あはは。
お昼ご飯は私が作りましたけどね。それくらいはしないと。
でも、幸せっていいよねえ~ って、思います。
正直、お金はあんまりないんですけど、それでも彼と居るととても 幸せです。
やっぱ本当の幸せって「お金」じゃ買えないですねえ。
デパートにも通販にも 「彼氏」は売っていませんし・・・。
まあ、正直言って、ここまで彼氏が成長するとは思わなかったね。
私が育てたのかしら?あはは。
私があんまりにも頼りないから、彼が成長せざるを得なかったのよね? 笑
とにかく よくやってくれています。
尽くしてもらっていますよ~・・・。
問題は いつまでそれが続くか?
それはお互いの自覚だよね?
お互いを大切にしあう・・・それを忘れなければ大丈夫だよね?
昨日 タロットで占ったお客様で、未だに夫婦ラブラブと言う方がいらっしゃった!
この方、60代である。
素晴らしい!!!
私も絶対 目指すぞ!
頑張るぞ~~~!!!
PR
コメント[3]
TB[]
2009
03,15
18:39
16歳
CATEGORY[過去]
今日は何を書こうかなあ~・・・。
これと言って 書く事もないので、今日は久しぶりに過去話にします。
前回の続き 16歳のころの私の事を書きます。
私は以前のブログにも書いたが、小さな頃から続けている事があった。
例えば・・・読書。一日二冊は読むと決めていたが。
この頃になると、高校に入ったのをきっかけに、一日一冊に減らした。
その代り、読む漫画本の数が増えたのだ。一日4~5冊は読んでいたかな。
自分では買えないので、友達に借りていた。
この頃読んでいたのは、少年誌だな。サ○デーとかね~。なつかしいなあ。
うる星とか、ふたり鷹とか はまってたなあ~。
少女マンガはあんま 興味なし。
グジグジグズグズ・・・あの人が「好き」だの「嫌い」だの・・・どうでもいいよ~って感じ。
それから読む本も変わって来た。
物語ではなく、実話だったり文学だったり、実用書だったり・・・。
それから先日も書いたが、社会のしくみとか宇宙の成り立ちとか、そういったものへの興味が深かったのだ。
それは大人になる為、社会へ出ることへの不安の裏返しでもあったのだ。
不安を解消したくて、本を読んだりしてね。
でもそれはバイトする事で、解消出来たな。
この頃 バイトも始めた。
一番最初のバイトは、夏休みでのコンビニだった。
とても忙しい店で、一カ月足らずで十万位稼いだ思い出がある。
その稼ぎで 自分でもコンプレックスだった対人恐怖症や赤面症等を直したくて、通信の心理学のセットを買って、コツコツ勉強したよ。とにかく悩んでいたのだ。
今思うと、そんなコンプレックスがあったのに、よくバイトに行ったな と思うが。
それは褒めてあげるよ、過去の自分。
それからに高一の二学期になって、近くの観光ホテルのお掃除にも行った。
私は小さな頃から家事を手伝っていたので、掃除の手つきがよくて、おばさんから褒められたっけ。
お手伝いをしてきてよかった・・・と思ったもの。
それは3ヶ月ほどで辞めて、それから喫茶店へバイトに行った。
これは一年以上行ったなあ。結局先生に見つかったので、辞めざるを得なかったけどね。
小学校の頃からやっていたお手伝いは勿論、この頃もやっていた。
だって本当に家を出たかったから。自分の為だと思って、やっていましたよ。
16になった時には、親の世話になりたくなくて、自分のパンツとブラは自分で手洗いしてました。
これは通信の心理学にも書いてあった事なので、忠実に実行していた、と言う事もあります。
手洗いは、分離した心と体を統一させるのに有効なのです。
それを知っているので、今の私も「子供に家事をさせなさい」と言うのですよ。
とても精神的に落ち着きを与えます。
しかし、同時に「せねばならぬ」という強迫観念にも似た責任感を 自分に植え付ける事にもなり、それが後の自分の苦しみにもなりましたけどね。
まあ、何事もほどほどで良いんですよ・・・。笑
小学生の時からしていた「半袖半ズボン」で一年通す、と言った鍛錬も 中学進学時に制服を着る事により、止めましたね。今じゃ だるまみたいに着ぶくれしてますよ。
でも、丈夫だったですよ。子供の頃は風邪ひきませんでしたから。
それから。この頃は毎日 妹二人と三人で、トランプ「大富豪」をやって遊んでいました。
これは本当に毎日。3年くらいやってました。
何回やったか いちいち数を数えていましたから、1400回以上やったのは覚えています。笑
私達 結構凝り性なんですよ~・・・。
高校時代はほとんど 勉強しませんでした。それでも困りはしませんでしたけど。
本を読んでいたからか、記憶力がよかったんです。
授業中に黒板をちゃんと見て、ノートをちゃんと取れば、全部頭に入ったので、テスト勉強は直前の3日だけでした。
それでも必ず上位に入ってましたね。
コンプレックスと 変な自信。
愛情には飢えていたのに、甘えたくない 甘えれない自分。
今思うと、いびつな子だと思います。
でも、その時の自分なりに精一杯やってたな、と思いますね。
また続きを書きます~。読んでネ~!
コメント[2]
TB[]
2009
03,14
20:26
嬉しい
CATEGORY[未選択]
今日も名古屋で タロット。
今日は いい感じで複数のお客様が みえてくださった。
ありがたいよおおおおお~~~~。
はしむら。感激っす!!!
持つべきものは お客様。
お客様は 神様ですよ。
遠くから わざわざ足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。
これからも 頑張りますよ~。
それにしても。
皆さま、ブログをよく読んでくださってる事。
「彼氏 出来たの?いいなあ~!」
なんて、早速冷やかされる。
でも、嬉しいよねえ~。ニヒヒ・・・。
それに。私の事をまるで自分の事のように 喜んでくれるなんて!
やっぱり、それが一番 嬉しい事だよね。
私って 皆様に愛されてる~・・・と、実感中。
また来週の火曜日と金曜日に行きます。
名古屋近隣の皆さま、よろしかったら気軽に遊びに来てくださいね。
もし、お待たせするといけないので、あらかじめ受付まで予約のお電話を入れていただけるといいかも です。
アルペンクイックフィットネス・・・052-832-7201
中には 迷われたお客さまもいらっしゃるので、そんな時にもお電話を入れてくださいね~。
ちなみに。女性専用フィットネスになりますので、男性の皆さまはご遠慮くださいませ。
男性陣は 浜松までいらしてね~。
お待ちしていま~す!
コメント[2]
TB[]
2009
03,13
19:33
太った
CATEGORY[未選択]
最近のはしむらは 日々太っています~。
久しぶりに会ったお客様にも
「はしむらさん!太った~~~!!!」
と、笑われるくらい・・・。
自分でも 最近「上沼恵○子さんに似てるかも・・・。」と、思うくらいっすよ。
今年の正月から食べ過ぎで太り出し、妊娠時以外で こんなに太ったのは初めて!
そもそも彼氏が出来た事で、私の気が緩んだのが原因だね。
だって~・・・何をしても 何を着ても 何を食べても「かわいい かわいい」と、言ってくれる彼。
「ちょっと太ったかなあ~?」と、言っても
「ひでみちゃんが健康なら それでいいよ~。」と、言ってくれるので、調子こいて ついつい食べ過ぎる・・・。
それでも さすがにちょっと しんどくなってきたよ。
座れば腹がつかえるしさ。それは やばいっしょ?
さすがの彼氏も「う~ん・・・。ちょっと~・・・。」と、言い始めた。
それでも彼は優しいので、「太ったな」とは言わないが、いよいよ昨日 言われましたよ!
「70キロは超えないでね~。」って・・・。
はい・・・頑張ります。
で、頑張っています。
ってか、どんだけ太ってんだ!!! あたしゃ~。
最近は毎日 腹筋とか 体操とか してます。
便秘にもならないように気を付けています。
ちょ~っとだけ 食べる量を控えました。
甘いものも 極力 控えています。 でも食べちゃう。笑
まあ、それで 最近はちょっと戻りつつあります。
でも 顔は前よりも 丸いんです!!!
最近 あやかは「腸内洗浄」の為の 「断食」をしていました。
4日間かけてやるもので、胃や腸を休めさせる事が出来、健康にもいいものです。
ちょっと仕事が空いた時にでも 私もやろうかしら と、思っていますが。
まだちょっと勇気がありません・・・。
お客様の前で お腹が鳴るのはちょっと恥ずかしいし~・・・と、言っても散々今までも 鳴ってたけどねえ。
今更 なんだよ って感じ~?あはは~。
しかも私が名古屋でタロットをするにあたってお世話になってる場所は フィットネスクラブだしねえ~。笑
運動嫌いの私も いよいよ「やれ!」と言われているようですよ。ほほほ~。
でも運動嫌いだあ~。
体を動かして、何が楽しいのか 私には全然分からないんだもん。
スポーツも楽しくない思い出ばかりだし。むしろコンプレックスです。
同じ地球には 食べるものがなくて飢えて死んでいく人達が大勢いるのに、一方ではダイエットに励む人達もいる。
なんだか おかしいですねえ。
さて。私は食べ過ぎないようにしようっと。
コメント[3]
TB[]
2009
03,12
16:41
確定申告
CATEGORY[未選択]
今日は 確定申告に行ってきました~!
面倒な事が終わって、気持ちが一段落。
ホッとした~・・・。
さてと。それはいいんだけど。
毎年行ってる 地域自治センターでの確定申告なので、行ってみたら。
私の書類を見て下さった担当職員さんは、二男の友達のお父さんだったよ。
なんかさあ~・・・こういうのが嫌なんだよね。
地元だと、みんな知り合いだからさ。ちょっとやりにくいよねえ。
全部 赤裸々に見られるのだから、ちょっとバツが悪い。
まあ・・・。向こうもプロだし、一日何人何十人と見ている訳だから、いちいち人の事を言いふらしたり、他所のうちの内情を面白がったり・・・と、言う事はないだろうけどね。
しかも。この方はとても真面目で誠実なタイプ。
仕事熱心、という方だから 別にいいんだけどね。
私だって、いろんな人の悩み事を聞いている仕事だけど、いちいち気にしてないもんね。
あくまでも、「どう解決しよう?」と、思う事はあっても、興味本位というのは ないなあ。
むしろ、人の事を聞き過ぎている所為か、仕事以外では 人の事なんて気にしてないもんなあ。
興味もないし・・・。
だから確定申告の事も あんまり気にしてないけどね。実は。 笑
ま。 面倒な事をサクサクと終え、ホッとしました~。
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]