こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
18:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
09,11
22:32
献血、抜糸、里親募集!
CATEGORY[ネコ]
今日はあやかも予定がなく、久しぶりに二人揃っての休みとなった。
昨日大事を取って、早めに寝て睡眠をたっぷり取ったから、今日は元気一杯だ。
なので、久しぶりに午後から献血に行こうと思った。
あやかを横に乗せて浜松駅近くの駐車場に行く。
因みにあやかは、私が献血している間にいろんな用事を済ます予定。
借りていた浜松中央図書館の本の返却、画材屋さんへの買い物、など。
私は4ヶ月ぶりの献血だ。
先月まで仕事がギュウギュウに詰まっており、こういう時に献血に行っても、疲れが取れず検査で「献血不可」と言われる事は分かっているから、行かなかったのだ。
結局、無理をしてもダメだ、という事なのだ。
さて。一番最初の受付で「名前」と「体重」を明記する。
「体重かあ~」という感じ。最近、腹回りがボッコリしてきたからなあ。
恐る恐る体重計に乗ると・・・、あら!意外と変わらなかった。
むしろ一キロ弱減っていたくらい。
という事は、腹の贅肉だけきっちりと残っていると言う事なのか!
やばいなあ・・・。
検査まで終えると、やはり「OK」だった。睨んだ通り。
今日は「成分献血」だから、採血に45分は掛かる
だから、前から気になっていた「24」を見よう。
献血ルームへ入る時、DVDを持って行く。
「24」はキーファー・サザーランドという俳優が主演だ。
「スタンド・バイ・ミー」でチンピラ役、「三銃士」でも主演をしていた。
渋くてカッコイイのだ!
今日はvol・1を見る。今度来る時は続きを見よう。
丁度採血が終わったところで、あやかがやって来たので、また一緒に帰る。
あやかはまた別の買い物をするというので、途中で降ろして私だけ帰宅。
その頃すでに夕方になっており、すぐるが先に帰っていた。
丁度良い!
なぜなら今日は勘兵衛の去勢手術の抜糸の日なので、暴れる事が予想され、助手が欲しかったからだ。
すぐるとカンを連れて、再び外出。
すぐるがカンを抱いて車まで行こうとすると、何かを察したのかソワソワし始める。
とりあえず車の中では大人しかったが、診察台の上となると大暴れだ。
予想していたとは言え、ちょっと危ない。
そこで、先生は「麻酔をかけましょう」という事になり、なにやら支度を始めた。
どうやら注射の麻酔ではなく、体の負担が軽い「麻酔ガス」を使う模様。
衣装ケースにホースがはまる様、手を加えられており、カンちゃんはその衣装ケースに入れられた。
最初は暴れていたが、暫くすると眠ったのか、ぐったりとして動かない。
たった4箇所の糸なので、あっという間に処置が終わった。
カンを抱き上げると、物凄い顔をしていた。
目は半開きで白目を向き、舌はダラリと垂れ下がっている。
丁度、ラリってるような顔になってるのだ。
あんまり凄い顔なので、すぐると二人でゲラゲラ笑ってしまった。
帰りの車の中で、カンちゃんは甘えまくっていた。
ちょっと怖かったのかな?
車を走らせ始めたら、またあやかから良いタイミングで電話が掛かってきた。
なので、ちょっと遠回りしてあやかを拾っていく事にしよう。
さてさて。動物病院の先生の所で、一匹の可愛い仔猫が里親を探しています。
茶色掛かった白毛の可愛い雄です。
ただ今、1,2キロ、2ヶ月です。
どなたか、可愛がっていただける方、いませんか?
よろしくお願いしま~す!
PR
コメント[3]
TB[]
<<
ビデオカメラ
|
HOME
|
頭痛
>>
コメント
木+木先生は?
元気が戻って良かったですね。
木+木先生は、優しいのですね。私は、奥様とお子様には面識あるのですが? 献血最近はやっていないな?何となく怖い気がする中年です。
【2006/09/1207:30】||
桑原です。
#990ec956be[
編集する?
]
いやはや。。。
まったりしたお天気が続きますね。久しぶりに楽しみなブログチェックの時間。。。あらあらお恥ずかしや。。これからも宜しくです。所でビーズのアクセは今どんなのあるのかな?ピアスなんかもある?そうそうこっちはアイスコーヒーをレイコウと言うんだよ。『おねーちゃんレーコーあるかいな』 え? 『レーコーや耳聞こえんのかいなレーコー!!』 冷紅?と思うのは私だけだろうか。 薄ら寒いコーヒーの方が解りやすいぞって感じです。
【2006/09/1213:17】||春子です。#2ac13bc47f[
編集する?
]
無題
誰か~かわいいニャンコ飼ってくれないかなあ??桑原さん、犬の相棒に仔猫はどうですか?
関西では「冷コー」って言うんだよね。でも、何か怖い・・・。
ビーズはピアスもあるよ。揺れるのが良い?また見に来てね!
【2006/09/1221:57】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ビデオカメラ
|
HOME
|
頭痛
>>
忍者ブログ
[PR]