2024 11,24 07:08 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 06,17 21:45 |
|
今日はやけにチョロの事を思い出すなあ。
車を運転していると、ボーっとしたりして・・・こういう時は変性意識状態なので、潜在意識がむき出しの時だ。 チョロとの思い出が蘇ってくる、というのは、チョロもまた懐かしんでいる時だ。 チョロは、私達が初めて飼った一匹目の猫だ。 ちょうど5年前に飼って、一年半後に亡くなった猫である。 チョロが我が家に来たばかりの頃、私達は子猫だったチョロを置いて、仕事に出掛けた。 朝早く出掛けて、夕方帰ってきたら・・・。 チョロはお留守番が寂しかったんだろう。 私達が部屋に入ると「ニャーニャーニャーニャー!!!」とうるさいほど鳴いて、しっぽをピーンと立てて、全身いっぱい喜びを表している。 それから興奮して、部屋中をドタドタ走り回っていた。 その様子が可愛くて、私達は大笑いをしてたっけ。 かわいかったなあ~・・・。 猫も犬も笑ったり泣いたりしないけど、でもちゃんと感情があって、無邪気に表現する。 あんなにからだいっぱい使って表現して・・・だから私達は「必要とされてる」って感じる事が出来るし、癒されるんだなあ。 逆に人間は泣いたり笑ったり、ついでに話して自由自在に表現出来る。 でも、どのくらいの人が精一杯表現し、やり尽くしているだろうか? 案外、「出し惜しみ」してるんじゃないかなあ。 いつでも出来る、って思っていたり、当たり前だと思っていたり・・・。 まあ、分からんでもないけどさ。だって面倒だよね。 いちいち表現するとか、時には必要以上のエネルギーを要する場合もあるし・・・。 私はすぐるに怒ってるときが一番消耗するかも。 でも自分が生んだんだし、親として見て見ぬふりは出来ないから、叱ったり怒ったりする。 それがすぐるにとって受け入れ難い事なので、反抗し、大喧嘩になる事も。 その度、「めんどくせ~!もう言うの、やめようかな。」って思う。 でもここで投げちゃいけないよね。それが親としての産んだ「責任」だと思うから。 しかし多くの人が「面倒」で事を荒立てたくないから、見ないフリをするんだなあ。 しかも!そんな人のセリフが 「うちは喧嘩した事、ないんですよぉ。」 と自慢げに言う。 それは違う。喧嘩するほど、真剣な話し合いも本音のぶつけ合いもした事がないのだ。 いくら仲良し家族と言ったって、人間は一人一人違うのだから、親子とは言え、意見が違って当たり前。 時には激しくぶつかる事もあるはずだ。 もし、ぶつかる事がないのだとしたら、それは私のように、自分の親に対して 「この人に言っても無駄だ。」 と判断し、何も相談なく、自分で解決しているのだろう。 そんな親子が突然子供を亡くした時、実は子供の事を何ひとつ、分かっていなかった!・・・と愕然とする親が多いのだ。 きっと私の両親も、私の事を何も知らない。 何を考え、何を感じ、どう生きたいのか・・・。 私はこの先も、この人達に言う気はないし。理解してもらおうとは思っていない。 もう私はこの人達に求めていないのだから。 それよりも私はたくさんの方達から愛情をもらった。それで十分だ。 さあ、今度はもらった愛情を返す番だ。 私は世間様に返しきれているだろうか? いろんな人に支えられた分、それから前世からのお詫びの分も含めて、返せたのだろうか? 一生終わらない気もするが。 それよりも、猫にも劣るような表現力の乏しい方が大勢いる。 折角「人」として生きているのだから、出し惜しみだけはやめようと思う。 私も子供たちに「大事だから・・・」と言ってますよ。でも伝わっているかな?笑 PR |
|
コメント |
ドキッとしました。
感情表現・・・最近してないかも。。。してるかなぁ。。。それすら分からない。 ちょっと意識して感情表現するようにしてみます! 気付きをありがとうございます! 【2008/06/1722:04】||石川#8df124f7fc[ 編集する? ]
|
気になっている方はどうしました?仲良くなりましたか?バンバン表現しちゃいましょう!笑
【2008/06/1723:53】||はしむら#555140eba7[ 編集する? ]
|
あの時、タロットで出た通りの結果でして。。。(笑)
いきなり、ぜんっぜん興味がなくなってしまい・・・自分でもびっくりです。 やっぱ、職場変えなきゃ。。。って、本当に強く思いました。 【2008/06/1822:00】||石川#8d3e866607[ 編集する? ]
|
さすが!石川さん!!!ウケルッ!笑
職場変えよう!ゴーゴー! 【2008/06/1822:11】||はしむら#555140eba7[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |