こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
03:54
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
06,21
20:56
男の子
CATEGORY[ネコ]
今日の夕方、猫をお医者さんに連れて行った。
ジャガーとくるみちゃんだ。
ジャガーの皮膚は以前のように柔らかく、毛も生えそろい、大分良くなった。
かゆみもないのか、食欲も戻り、体重は3,95キロとちょっとだけ、体重を取り戻した。
よかった~・・・増えてて。
さて、くるみちゃんは健康そうだし、これといって心配なさそう。
先生に性別を見てもらった・・・ぶっちゃけ題名の通り、どうやら男の子のようだ。
「多分・・・ですけどね。まだ睾丸が下りてないので何とも言えないんですが・・・。」
やっぱり、あの太い腕は男の子のものだったか。
これで女の子だったら笑えるけどさ。
くるみちゃんの事、あやかとすぐるは勝手に「リュウ」さんと呼んでたけど、ある意味それで正解かも。
ちなみに「リュウ」さんは、ファーストガンダムのリュウ・ホセイから勝手に拝借したのである。
これでくるみちゃんが母のところに行ったら、どんな名前になるのかなあ。
そういえば、このくるみちゃん。ただいま800グラム。推定一ヶ月半との事。
どこまで大きくなるのか。楽しみだ。
PR
コメント[5]
TB[]
2008
06,21
01:36
今日もくるみちゃん!
CATEGORY[ネコ]
今日もくるみちゃんの事です。
ネタがないんでしょ~って言われそうですが。ま、事実そうです。ははは~。
くるみちゃんは、すぐるの枕でいつも寝る。
だから気を使って寝ているすぐるは、ちょっと寝不足気味。
うちの両親が引き取る事になったが、あと一週間はうちで預かる予定。
やっぱ、大人の猫といる事で、教わる事もあるからだ。
例えば・・・一匹で飼われている猫は、人間に甘える時「甘噛み」をするが、その加減が出来ず、人間は痛い思いをするのだ。これは自分が噛まれた事がないから、相手の痛みが分からなくて、してしまうのだ。
でも多頭飼いだと、他の猫に噛みつけば、大抵他の大人の猫に噛まれて怒られるので、それで「噛まれると痛いんだ」と知る事が出来るのだ。
これは人間の躾も同じだね。
叩かれた事がない人間は、痛みを知らないから、暴力も平気なように・・・ね。
それから爪とぎも教えないと。
トイレは勝手に覚えてくれたので、助かったよ。
猫の躾はホント楽チン!
それに大人の猫にしてもらえるのは、「舐めて」もらえる事。
これは人間の「抱っこ」と同じなのだ。
人間の手で撫でるのとは違う、舐める行為は猫ならでは、だ。
これがあった方が情緒も安定するのだ。
社会性も育つしね。
ま、そんなことはお構いなしにくるみちゃんは今日も元気だけどね!
相変わらず一人で遊んで勝手に寝て・・・。
今日もくるみちゃんの寝姿ですよ。
もう皆さん、飽きましたか?
でも見てください。かわいいので。てか、見せびらかしたいんです。笑
かわいいでしょう?
コメント[2]
TB[]
2008
06,19
22:11
おやじ 風呂 そしてくるみちゃん!
CATEGORY[ネコ]
今日は、ちょっと遅い「父の日」のプレゼント・・・オヤジを風呂に連れて行くことにした。
あの、例の鉱石砂風呂である。
ついでに「オレも行く!」と、すぐるまでついて行く事になり、学校さぼって(おい、もうさぼりかよ!って)、母も連れて、4人で行ったんだ。
私と母は風呂のみだが、初心者の二人は診断と風呂とカイロプラクティック、気功とセットでやってもらう。
この二人、毒素の塊みたいなモンだから、連れて来たかったんだあ~。
オヤジは酒とたばこ、すぐるは糖分で生きているからなあ。
案の定、診断では父はかなりヤバイ事になってたよ。
すぐるは若さで何とかクリアってところか。
オヤジは脳梗塞と心筋梗塞の一歩手前だった。
とにかく血管の状態が良くなかった。それから十二指腸も。
ちなみに、父の父は十二指腸潰瘍で、母は心不全で亡くなってる。
父の兄も数年前脳梗塞で倒れ、後遺症がある状態。
やはり「遺伝」しているのである。
本人が気にしていた肺や肝臓は大丈夫だったが、意外な事を言われて本人は本当にびっくりしていた。
カイロや気功では、あまりの痛みにオヤジはヒィヒィ言っていたが、意地悪な私は時折それを見に行って、ニヤニヤ笑って見ていた。ふふふ~。
ああ~・・・良い気味だ。オヤジめ。健康に対して自信過剰だったから、これで鼻っ柱をへし折れただろう!
で、ちょっと気にするようになったのか「また行く」と言ってたし。
2週間後にまた連れて行くことを約束したのさ!よしよし、それで健康に目覚めたのなら、よかった!
このあと4人でご飯を食べに行ったんだけど、いつもならすぐるはすぐに「コーラ!」と言うのに、今日はさすがにやめていた。
気功の先生にも「あんた!ジュースはいかん!」とたしなめられていたから、ちょっとは気にしていたんだろう。
やはり、赤の他人様に言ってもらうのは「効果」が違うな!ありがたい!
私達も時々お客さまに頼まれるもんね。
「ギャフンと言わせてください!」なんてね。やっぱ他人に言われないと、みんな聞かないんだろうね。
さて、父と母を家に送り届ける前に、自分ちに寄って猫に缶詰をあげる。
「だから家に上がって」と両親を家に上げる。
実は、オヤジは私の家に入るのは初めてだったりして・・・。
今まで無関心を装っていたからね。
「俺はいいよ。車で待ってる。」とか言って、実は照れ臭いらしい。何でかね?よく分からん人だ。
まあ、それで母に「子猫がいるんだよ。」なんて、抱かせてあげたら、どうやら可愛くて一目ぼれしちゃったんだろう。
父に早速「飼っていい?」とねだっていた。
父は素直じゃないので「俺はどっちでもいい。」と言うが。
ま、それは「いいよ。」と言う意味だと知ってるので、「じゃあ、飼って。」とお願いした。
ついでにオヤジにもくるみちゃんを抱かせて、かわいさアピール!
まんざらでもなさそうなオヤジ。ニヤついてるよ、父ちゃん!
母も毎日暇で退屈だったんだろう。よかったねえ、暇つぶしが出来てさ。
そんな訳で、くるみちゃんの里親が決まりました!
皆様、ご心配応援ありがとうございました!
今日のくるみちゃんです!
コメント[4]
TB[]
2008
06,18
22:30
今日もくるみちゃん!
CATEGORY[ネコ]
くるみちゃんがやって来て、二日目。
もうすっかり我が家に馴染んでいる。
特に、穏やかなジャガーには親だと思っているのか、安心して寄り添っている。
ただパクだけは、フーフー言ってるけどね。
カイさんもだな。焼きもちやいてるんだろうか?
でもいじめてないから、いいけどね。
まあ、仲良くやってほしいね。
あと2,3日もすれば、落ち着くでしょ。
とにかくご飯もよく食べるし、一人で勝手に遊んでくれるから、楽チン♪
猫は楽でいいね。
今日はジャガーさんと寄り添って寝ているところを張っておきましょう!
かわいいでしょぉ~?かわいいんですぅぅ~!
それから独り寝のくるみちゃんです。
座布団の上でゴロン・・・。気持ち良さ気に寝ています。
う~ん・・・かわいい・・・。
見ているだけで癒されます・・・。
とってもかわいい子です。
どなたか貰ってくださいな。
よろしくお願いいたします!
コメント[3]
TB[]
2008
06,17
23:50
くるみちゃん!
CATEGORY[ネコ]
先ほど、我が家に新入りがやって来ました!
くるみちゃんと言います。よろしくお願いいたします。
多分・・・女の子だと思います。
でもなあ・・・腕は太いし、いたずらっぽい眼はもしかしたら男の子かも・・・。
明日さっそくお医者さんに連れて行こう!診てもらわなくちゃ!
推定2カ月だと思われます。あくまでも私の推測ですが。
かわいいキジトラです。
チョロの事を思い出していた矢先の事ですから、なんかちょっと運命を感じたりして。
ものすごく人慣れしていますから、飼われていたのでしょう。
お客様の娘さんの友達が拾ったそうです。
マンション住まいという事で、飼えないようで、お客さま自身も動物アレルギーの為、飼えなくて、うちにやって来ました。
飼い主が探しているといけないので、とりあえず警察に届けてもらうつもりです。
それで早速ですが、里親の募集です。
このかわいいくるみちゃんの「親」になってくださる方、いらっしゃいましたらご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。
それにしても・・・我が家の子達はさすが・・・というか、慣れている・・・というか。
だ~れも怒ったり、吹いたりする子はいないね。
パクなんて興味津々で匂いを嗅いだりしてるし・・・。
学校から帰ってきたすぐるも「かわいい」と大喜びだしさ。
今、くるみちゃんは家中駆け回って、元気一杯!!!
かわいい子です。誰か、この子を幸せにしてあげてくださ~い!
よろしくお願いしま~す!!!
コメント[4]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]