こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
23:42
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,25
00:00
これから
CATEGORY[子供]
すぐるは相変わらず、口ばっかりで。
本当に、自立をする気があるのかどうか・・・。
すぐるは、「11月には家を出たいな。」と言っていた。
それはいいんだけど。
でも本当に出る気があるのなら、もうちょっと真剣にいろいろやるよなあ。
少なくとも、過去の私もメドがついてなくても
「いざ、家を出た時、困らないように・・・。」
と思ったからこそ、小さい頃から家事など、鍛錬を積み重ねてきたのだ。
本当に家を出たかったからだ。
すぐるだって、そうなのだろう?じゃあ、何で何にもしないんだ?
「おい!おまえ!自立したいんだろう?今だけだぞ、練習できるのは!」
そう言っても「はあ」とか「うん」とか。分かってねえなあ!!!
だからすぐるは「馬鹿」と言うんだ!
すぐるは3月の卒業式の後、すぐにバイトを探すつもりだ。
それから4月になれば、昼間はバイト、夜は学校・・・という生活になるはずだ。
だったら今しか、家事の練習をする時はないのだ。
それを分かってる筈なのに。今出来ない事が、疲れた体で出来る訳はない。
で、そのすぐるが今、何をやってるのかと言えば。
パソで無料のオンラインゲームに夢中だ。
だから、私がブログを書く時間がこんなに遅いのである。
セーブが中々出来ないんだってさ。馬鹿じゃん・・・。待ってる私も馬鹿だけどさ。
すぐるは「今しか出来ないから」と言うが、それは家事も同じ事だ。
貴重な時間を遊んで潰してるなんて、勿体ない。
「あんたさあ、一日24時間のうち、4時間もゲームをやっててさ、一日の六分の一を遊んで終わってるよ。これから、どうすんの?!」
と、ついつい怒りたくなる。そうしたら生意気にも反抗しやがった!
「お母さんだって、一日中ネットで遊んでる時があるじゃん!」
「悪いけど!私はやるべき事はちゃんとやってるもんね!お前と一緒にするな!!!」
と、ギャアギャアまた大喧嘩。私だって負けるもんか!
しかし、すぐるはホント甘ちゃんだ。何とかなると思っているのだ。
何とかなる訳ないじゃん!アホ~!
かといって、「出来るようになったら」と言ってたら、いつまでたっても出来ないままだ。
ついにはタイミングを逃す・・・。
それに私もすぐるも、一度決めた事をひるがえしたくない。
お金があっても無くても、きっと強行突破してでも、やるな。
そして、きっと出来ないだろう。すぐに泣き事も言うのも分かってる。
でも、それでいいのだ。
困ればいい。それで現実の厳しさを知ればいい。それに打ちのめされればいいさ。
私は「ぬる~い」所にいる「ぬる~い」大人をたくさん見てきた。あやかも、ね。
その結果がどうなのか、も知っている。そして、そんな人達の将来も・・・。
だから「挫折」は早い方がいい。そして現実を知ってくれ。社会がどうなってるか、味わってくれ。
これが私がすぐるにしてあげる、母親としての「愛」さ。
さて。思いつきのように
「女の子の養子が欲しいな。引き取るって言ったら、どう思う?」
って聞いたら、すぐるは只うなずいて「うん。」と言っただけだった。
さすが、すぐる。物分かりがいいなあ。
本当にそんな日が来るといいんだけど。
さあ、これからどうしよう。
すぐるに料理は勿論、洗濯物の干し方、ゴミの分別・・・。
いろいろ教えたいんだけどなあ。自覚が足りないから困るよ。
どうなる事やら・・・。
PR
コメント[9]
TB[]
<<
夢
|
HOME
|
楽しみ
>>
コメント
こんばんわ
僕は、現在進行形で、色んなピンチを迎えております(笑)
何とか乗り越えられそうですけど・・
デカイのは、おじいちゃんが病気らしく、骨が弱っているみたいで・・
僕は、また生霊もらちゃったみたいなのですが、大丈夫ですかね??
【2008/01/2522:07】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
すぐる君、奥山君…
みんな頑張ろう!
そーゆう私も今が正念場(;´Д`)。
2月頭の引っ越し。今のアパートが契約満期数日前の引っ越しの為にヌカリなくやらなけば…。
次は知人のお店でのお仕事。今まで経験の無かった営業や商品企画のお仕事です。軌道に乗るまでは風俗の仕事も外せない。
夏か秋には資格も取りに行く予定!!
ピンチ(多忙)をチャンスや人生の糧に出来るような日々を過ごせる自分になりたいです)^o^(。
【2008/01/2522:43】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
私も
今いろいろとピンチでございます^^;
こんばんは~ まだ会社でぐずぐずと仕事を長引かせています。
皆さんもたいへんそうですね、
でも変化を恐れずにがんばらなきゃね!
すぐるくん、度胸がすわっていて頼もしいっていうか…^^;
やっぱ橋村さんのお子さんですね、おもしろいです。
養子ですか!? これまたびっくりです!
橋村さんマザーテレサみたいだな~。
すばらしいですね!
【2008/01/2523:30】||ぴんく#86434807eb[
編集する?
]
まず
奥山君 まず線香を焚きましょう!おじいちゃん、具合が悪いんですねえ。心配ですね。
早く良くなるといいですね。お大事に。
なめこちゃん ハードスケジュールですね。なめこちゃんも無理せず、頑張ってくださいね。
ぴんくさん かなり買い被りです。私もすぐるも只の考えなしなんですよ。(笑)
でも実現したら嬉しいです!
【2008/01/2523:48】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
はい!
なめこちゃんさんもありがとうございます! やるっきゃないっすね!!
【2008/01/2600:48】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
奥山君
一緒に頑張りませう(^з^)-☆。
橋村さん、私は不器用だけど精一杯やってみようと思います。
卒業間近のすぐる君のお話し読ませて頂いて、今日は久々に自身の中3時代を思い出しました。実は進路を決める実力テストの日にお腹を壊して5科目中2科目0点に近い点数を取ってしまい、急遽三者面談で学区内で一番学力レベルの低い高校に一瞬にして決まってしまった日の事を思い出しました。
今ではくすぐったい思い出です。
自身の興味外の学科の高校に進み、日々努力と試行錯誤で全力投球の日々でした。もし、その道を進まなかったら私は生涯怠け者だったかもしれません。
橋村さんの仰る通り、人生てしんどいけど上手く出来てるんだな…。と思いました。
今も再び新しい道に進み始めて、ふと…始めて具体的な将来と向き合った中3の今頃を思い出しました。
ありがとうございました。
【2008/01/2603:22】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
そうですか
なめこちゃんにも、そんな時期があったんですねえ。今は頑張り屋さんですね。
すぐるも一生懸命やってくれるといいんだけど・・・。どうなるんでしょうねえ(笑)
【2008/01/2618:53】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
ハイです(ρ_;)
こんな事でも無ければ、わたしは一生怠けて暮らす予定だったと思いますよ(笑)。
宿題は好きな科目しかやらない。図工等の提出物は殆んど出さない…。児童会・生徒会の行事は大嫌い。特に運動部の夏の大会前の壮行会なんて言う熱い(暑苦しい)のなんてもっての他…。
そんな義務教育時代をそんなふうに過ごしていたら、高校時代は、ひたすら提出物に終われる学校で、提出物の書類一枚出していないだけで、学期終了、進級、卒業、お預けになるような学校でした。
しかも、なぜかくじ運悪く『○×実行委員(文化祭、運動会、修学旅行等々)』にも当たる当たるで、暑苦しい行事も必須になるわ…でした。
ハイ…。きっと自分が引き寄せたんですね…。どれもこれも(笑)。
【2008/01/2623:00】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
じゃあ
なめこちゃんは高校時代に帳尻合わせたんですねえ。
でもそれが今の頑張りに繋がっているんだから、大したものです!会社の運営の練習にもなりましたね。
【2008/01/2722:11】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
夢
|
HOME
|
楽しみ
>>
忍者ブログ
[PR]