こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
17:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
06,25
21:30
たこ
CATEGORY[子供]
もうちょっとしたら、HPの「猫霊視」を改装しようと思って、今その為の原稿を書いている。
その所為か、どうも肩が凝る。
ついでに眠気も襲ってきたので、横になっていた。
そうしたらすぐるが
「肩、凝ってんの?」
と言って、揉んでくれた。すぐるはこういう面で良く気が付く子だ。
「わああ~・・・気持ちいいなあ~。すぐるは天才だなあ。物凄く上手い!」
と褒めちぎっていたら。
「・・・お母さん、さては褒め殺して、オレに長く肩を揉ませる気だな?!」
と言われてしまった。
「バレた?」
「バレてるよ!」
それでもしばらく揉んでくれたけどね。
すぐるも肩凝りなので、どこを揉んだら気持ち良いか、よく分かってるのだ。
こういう細やかな心配りは思っていても、実行出来なければ意味がないしね。
やっぱり、「優しい」というのは思うだけじゃなく、行動に表さないと伝わらないね。
肩を揉んでもらえるだけで、嬉しいもの。
さて、そんなすぐるが最近夢中なのは、たこだ。タコだ、蛸だ。
「オレはぜってえ蛸を釣って、蛸飯をたべるんだ!!!」
と、執念を燃やしている。
その為に「シュノーケルが欲しい」だの「網を買わんと!」と、例の病気が始まった。
「釣りじゃあ限界だ。でも素潜りすれば確実に取れる!」
とか何とか言って
「ええと・・・予算と・・・必要な物をリストアップして・・・」
と、何かやってるよ。
そのくらい勉強にも、準備と情熱を燃やして欲しいよ!
「消しゴムは~・・・?」「鉛筆削り、鉛筆削り・・・」
と、何であんなに要領悪いのか???
しかも!より釣りを楽しむ為に、最近は魚のさばき方を修行中である。
勿論教えるのは、私の母だけどね。
「好きこそ物の上手なれ」
本当なのである!
ちなみにすぐるが魚釣りに行く時は、割り箸の先に釣り糸を縛った物を持って行く。
釣竿は自転車で移動するのに危ないから、すぐるは持っていかないのだ。
で、現地に着いたら、落ちている針をくくりつけ、そこら辺に居るおじさんに声を掛け
「こんにちは。どう?釣れる?」
と挨拶すると、「大抵、それで餌をもらえるよ」だって。
お前、世の中、舐めてないか?
ついでにおじさんから
「坊主、腹が減ったか?パンならあるぞ。」
と言って、ちゃっかり昼飯をご馳走になり
「わあ~・・・おじさん!一杯釣れたね!うまいね!」
の一言で、分け前をたくさん、貰ってくるのである。
「お前、絶対世の中、舐めてるだろう?」
「そんな事ないよ!知らんけど、みんなくれるんだもん。・・・ちょっと狙ってるけど・・・」
「ほら!見ろ!」
こうして、日々色んな見知らぬおじさんから、たかり続けているのである。
「あんた、今は15だからそれも通用するけどさ。でもいずれ、自分が若い子に与える時が来るのを、ちゃんと知っとかないとダメだからね。」
「分かってま~す!」
本当に分かってるんだか・・・。
気が早いと思うかもしれないが、でも若いうちに要領良くやりすぎると
「どこに行っても通用する」
と思い込みがちだ。
これがすぐるが60歳になってもやっているようだったら、見掛けたどなたか、止めてやってくださいね。
見苦しいよ!って言ってやってください。
15なら「可愛い」で済む事も、60でそれをやったらみっともない。
たかり歩いてるおじいさんなんて・・・。
人付き合いの良さと優しさ・・・これを生かしてすぐるには幸せになって欲しいな。
蛸釣り、頑張ってくれ~。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
叱る
|
HOME
|
思い
>>
コメント
かわいい^^
すぐるちゃんって可愛いお子さんですね^^
それに優しいっ!
要領がいいとか思うかもしれないけど、けど大人はこういう子に弱いんですよね^^;
だってかわいいですもん。
あったまいいな~(笑)
それに橋村さん、うらやましいな。
大丈夫ですよ、へんな大人になるわけないじゃないですか。
おりこうさんですから。
それに、なんたって橋村さんのお子さんだもん。
きっと素敵な青年になることでしょうね。
【2007/06/2601:42】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ありがとうございます!
いつも、ありがとうございます!
ホント、素敵な青年になってくれるといいですが・・・。
でも、今のところ、まだ浮浪者になる確率が15%ほど・・・
あの貰い癖も「浮浪者の練習?」とあやかに言われる始末です(笑)
何卒、気長に見守ってくださいませ。
【2007/06/2618:36】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
叱る
|
HOME
|
思い
>>
忍者ブログ
[PR]