こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
09:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
11,27
23:10
ドトール再び
CATEGORY[子供]
そういえば、あやかが辞めたはずのバイトへ復帰する事になった。
以前居た店長が転勤になり、新しい店長から電話が入り、
「どうしても人が足らないから」と言うことで要請されたようだ。
先日面接があり、行って来たようだ。
新しい店長は以前浜松駅店の店長であり、この志都呂店にもちょくちょくヘルプとして来ており、あやかも何度か一緒に働いていた。
店長はあまりの人手不足から、あちこちに電話をしていたようで、あやかも思い掛けない再会を何人かとしたようだ。
「嬉しいんだけどね・・・」
とあやかなりに胸中は複雑なようだ。
すでに終わってしまった所で働くというのは、気持ちを盛り上げるのに一苦労だからだ。
本当は新しい経験を積みたい所だろう。
今派遣にも登録しているし、実際セッションの方も忙しいので
「平日の朝、週2日、2月まで」という期限付きの希望を出したにも関わらず、その希望は通ってしまった。
その際、「何で忙しいの?派遣て週何日入ってるの?」と、働いて欲しいからか執拗に聞かれ、
「面倒になったから思わず本当の事言っちゃったよ。霊媒師やってますって。ヤバかったかなあ・・・」
と、店長に告白した事を告げた。
「驚いていたんじゃない?」と聞くと
「うん、ちょっとね。でも受け入れてくれた。働いてくれれば何でも良いんじゃないの」
と笑っていた。
今まであやかはバイトに行っても、決して自分の本職を言う事はなかった。
むしろ、私も望んでいた。
何故なら、バイトに出れば、そこに居るのはただの16の小娘である。
誰も特別扱いをしてくれない。
ミスをすれば叱られ、馬鹿にされ、時には罵声を浴びせられる事も。
だが、それで良いのだ。
若いうちからチヤホヤされると、自分を見失うからだ。
特にこういう特殊な仕事をしていると、「すごいね、すごいね」と言われる事がよくある。
これが本人の努力によって褒められるのならまだしも、必然とはいえ、偶然を装って突然目覚めただけの事なのに、「すごい、すごい」と言われれば、誰だって勘違いをし、やがて自惚れる。
そうなった時が悲惨なのだ。
自惚れれば誰の言う事も聞かなくなり、やがて肝心な神やガイドさんの言葉も聞かなくなる。
そうなればガイドさんの言葉も聞こえなくなるだろう。
自惚れ、慢心した人間に幸せなどある訳がない。
私は、あやかにそんな人間になって欲しくない。
能力など有っても無くても構わないが、幸せになって欲しいのだ。
そしてバイトを通して、あやかは確かに成長した。
自分の大きさ、能力を改めて知っただろうし、何よりお金の大切さを知ったと思う。
働かないと分からない事はたくさんある。
宇宙から降りて来た情報からたくさんの事を知ってるあやかでも、実際の体験にはかなわない。
「知ってる」事と「分かってる」事は違う。
それも身を持って知っただろう。
だからこそ、本当は新しい事に挑戦したかったのだ。
しかし、働ける場所があるって素晴らしい。
「もう来なくて良い」と言われるどころか「また来てくれ」と言われるなんて。
「真面目に働いていたからだよ。希望通りだし、よかったね」
と言ったら「そうだよね」とあやか。
「新しい事には引越ししてからにしたら?」と提案すると
「そうだね。そうするかなあ。Kちゃん(仲良くなった子、うちの子猫2匹をもらってくれる予定)とも同じ時間帯で働けるから、それはワクワクするなあ」
「きっともっと仲良くなって良いよ、って事だよ」
「だよね~」
ついでに先日のブログにも書いたM君のお兄さん(高1)をもう一度、面接してもらえるよう頼んだようだ。
今度はバイトが出来ると良いな。
昨日M君に、バイトの件を託けたのでM兄には今頃伝わってるだろう。
そんな訳で、あやかは最近ちょっと忙しいのだ。
でも本業もちゃんとやりますよ。
是非よろしくお願いしますね~。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
再ドトール!
|
HOME
|
長スパ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
再ドトール!
|
HOME
|
長スパ
>>
忍者ブログ
[PR]