こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,22
04:26
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
06,30
23:28
家事争奪戦
CATEGORY[子供]
すぐるが神妙な顔で、お願いに来た。
「お母さん、お願いがあるんだけど。聞いてくれる?」
「何?金か?」
そう言うと、ニヤニヤするすぐる・・・。
「ああ・・・まあ・・・はい・・・そうです・・・。」
内心、そら来た!と思っていた。
「お母さん、オレ夏休みに入ったら、いろいろ遊びに行く約束しちゃってさあ・・・。先生とも釣りに行こう、って約束しちゃったし、Y君とも映画行こう、って誘われたしさ。頼むよ~。『タダで』とは言わないから!」
要は、なんか手伝うから、小遣いをくれ、という事である。
私はこの5,6年、すぐるに小遣いを渡した事はない。
すぐるが提案しているように、お手伝いしたらお金を渡す、というのも他の子供にもあんまりした事はない。
何故ならお手伝いは、自分の為だからだ。
それにお皿を洗って「ハイ!500円!」なんてやってたら、バイトを始めた時、絶対仕事に不満が出る。
考えてみて。高校生の時給を。浜松だったら大体700円だ。
「なんだよ~、こんなもんかよ!」
って、仕事の喜びを得るどころじゃない。
だから簡単にお小遣いを貰ってる子ほど、仕事をする姿勢が悪い。
そういう理由から私は、子供に簡単にお金を渡さないのだ。
でも家事を手伝う習慣もつけて欲しかったので、様々な条件をつけて、今回はお小遣いをあげる事にする。
まず・・・かずまやあやかは無報酬でやってきた事を忘れないように・・・と釘を刺す。
ネコの世話、自分の片付けは0円、金欲しさから勝手にやらない事・・・など約束させた。
さて、うちの家事の料金表だ。か~な~り、安いと思う。
風呂洗い・・・50円 皿洗い・・・100円
洗濯・・・50円 洗濯物をたたむ・・・30円
草取り・・・100円 などである。
一日の出来高を毎日私に申告し、私はノートに付ける。
で、月末まとめて支給する月給制にした。
「ちょっと安くない?」と、すぐる。
「嫌ならやらなくて、よろしい!」
「やらせていただきます!」
それでもすぐるなりに一日のノルマを課したようで
「一日、100円以上頑張る!」と言っている。
でも私もなるべく余分な出費をしたくない。
なので、それからというもの、凄まじい家事争奪戦へと突入したのである。
「お母さん!草取りしましょうか?」
「いいえ!この前やったから結構です!」
「じゃあ、肩揉みましょうか?」
「今日は大丈夫!!!」
「お母さん!お皿は?まだ洗ってないよねえ?」
「ええ~?じゃあ・・・お願いしたくないけど、お願いしよう・・・」
「やった~!」
という感じでここ2,3日は一日180円くらい働いているのである。
やっぱ、金が絡むと頑張るなあ~。
2学期に入れば、部活もないから早く帰ってくるだろう。
「そうしたら、なるべく毎日、一緒にご飯を作ろう。でもこれはあんたの為だから0円ね!」
「分かってま~す!」
高校生になったらすぐバイトも始めるだろうから、家事をする習慣を付けさせるのも、今しかない。
それに家事もろくにしない高校生の男の子は、使い物にならないしね。
かずまにもあやかにも、やらせてきた事だ。
すぐるも後、1,2年で家を出るつもりだ。
でも今きちんと習慣をつければきっと一人でもやっていける。
あやかも、どんなに忙しくても疲れていても、晩御飯だけは自分で手作りしているようだ。
「だって、結婚したら両立したいしね。子供が出来たら離乳食だって作らないといけないんだもんね。どうせやらないといけない時が来るんだったら、今からちゃんとやっておきたい・・・」
そう考えているようだ。
それに冷蔵庫の残り物でどうやって調理しようか・・・と考えるのも楽しいようだ。
この数ヶ月で、あやかも随分逞しくなった。
きっと自信もついた事だろう。
それにしても私も楽チンになって、ホントよかった~。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
パン
|
HOME
|
自立
>>
コメント
楽し~い
あはははは~
おもしろーい!
ユニークっていうか、素敵な教育ですね~
それにすぐるちゃんもちゃんと応えていい子ですね^^
かしこいお母さんだな~!
【2007/07/0101:24】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
ははは・・・
私も必死なんですよ~(笑)
いつまで続くやら・・・。乞うご期待!
【2007/07/0119:59】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
パン
|
HOME
|
自立
>>
忍者ブログ
[PR]