こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
01:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,08
23:19
寝言
CATEGORY[子供]
今、すぐるが寝ているが、やっぱり寝言を言っている。
うちの息子は二人とも、ほぼ毎日、物凄く大きな声ではっきりと寝言を言う。
前夫もそうだったが、こういうのって遺伝するんだろうか。
私とあやかは寝言は言わない、静かなものである。
かずまの寝言は日常生活に影響されていると思われる。
バイトをしている時は、大きな声ではっきりと
「ありがとうございましたー!またお越し下さいませー!」
と寝言を言っていた。
昼間、私達が仕事をしている隣の部屋でかずまは昼寝をしており、その時もやってくれましたよ。
ホントすいません、Oさん、ビックリしたでしょ。
最近の寝言でかなり面白かったのは、やはりバイトの夢を見ていたと思われるが、
「に、にににににににににに、にですよ。」
と言っていた。「に」って「2」ですか?
本人は覚えていないからよく分からないままだ。
それに比べるとすぐるの寝言の壮大な事!
時には宇宙を感じさせ、ストーリー性さえあるのだ。
大抵毎日言うのは
「#%$&=*+?$&#%&%$#&+?*%+*」
と両手を広げて言っている。始まったのか?宇宙との交信が!
最近ブラジルから来たばかりの言葉の通じない同級生の男の子から
手笛を教わっており、それに凝っていたからか
「いい?見ててよ、今吹くからね」と言い、むくりと起き上がると
「フー、フー、フー、フー」と手笛を吹き始めた。
私達は何事が始まったんだろうと思い、じっと見ていたが、すぐるの寝言は吹き終えてもまだまだ続く。
「あのね、ここが上手く吹けんだよー(方言)ミシェルは$&#%&$%&~」
見ててもかなり笑えたがいつまでも続きそうな勢いなので
「はい、もう寝ようね」と、寝かした。
そうか、転校生はミシェルというのか。
お祭り前になると笛の練習が始まるが、去年の秋は毎日の様にすぐるは夢の中でも笛の練習をしていた。
大変熱心な事である。
寝ていたかと思うとむくっと起き上がり、横笛を持つような手つきをして、その時も一生懸命フーフー吹いていた。
そして一曲吹き終えるとバタッと寝てしまうのだ。
そもそもこれは父親譲りなんだろうか。こういうのも遺伝する物なのか。
前夫も本当に寝ていてもうるさかった。
仕事でクレーム処理をしている時など
「すいません、すいません!」と連呼していた。
よく私にも謝っていたなあ。
「ごめんよー、ホントごめんよー」と三日に一回は言っていた。
あんた、私の知らない所で何かやってたの?と聞きたい位だ。
たまに前夫のマンションに子供3人で泊まる事があるが、あやかはさぞやかましかった事だろう。
男3人がそれぞれ大きな寝言を言ってれば、安眠妨害もいいとこである。
こういう時は早く寝てしまった方が勝ちだ。
しかし本当に寝言がうるさくて、たたき起こされる事もあるのだ。
でも夢の中の寝言はいいが、起きてても寝言を言ってるやつがたまにいる。
すぐる、勉強は目を開けてしろよ!
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ネコ
|
HOME
|
義母
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ネコ
|
HOME
|
義母
>>
忍者ブログ
[PR]