こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
17:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,25
00:32
新生活
CATEGORY[子供]
Tは今、一人で頑張っている。
勿論、私もなるべくサポートしているが・・・。
今日、昼間に様子を見に行ったら、お昼ご飯にミートソースを出してくれた。
レトルトだけどね。でも麺はちゃんと自分で茹でていたよ。
Tは大変綺麗好きだ。掃除機は毎日掛けるし、埃をとても嫌がる。
洗濯は三日に一度しているようだし、干し方もちゃんとしていた。
日頃からやっていたんだな、と思う。
結局、買い物に付き合っただけで、私は何も手伝っていない。
日頃は、「電気代が勿体ないから」と、電気を点けない。
こたつを買ったが、テーブルとして使っているだけで、まだ一度も使っていない。
テレビもほとんど見ていない。見た後は、すぐにコンセントを抜いて節電に徹底している。
それは他の家電もだ。主婦も真っ青である。
それから私のあげた、ミネラルウォーターを作る事が出来る、特別な石で出来た小さなボールを活用し、自分でペットボトルにミネラルウォーターを作り、飲み物はそれで済ましている。
昨日、新たなバイトの面接でやっと合格し、来週から掛け持ちする事が出来た。
でもまだ収入的には足らないだろうから、派遣でも登録しようかと、思案中。
学校も、月曜日に辞める事が出来るようだ。
お父さんとの約束で「学校を辞めたら、縁を切る」と言われたが、Tにしてみたら願ったり・・・の状況なので、非常に喜んでいる。
何より、こんなさびしい状況なのに、
「お父さんからこれ以上殴られる心配はないし、お母さんの殴られる所を見なくて済む」と、安堵している。
彼にとっては、やっと得た「安住の地」なのである。
本当は、彼のお母さんと弟も救いだしたくて、私が動いた事なのだ。
でも、いざ契約・・・という土壇場で、「やっぱ、私 家に戻る」と、行ってしまった。
彼女には勇気がなく、そして結局旦那を愛しているのだ。
でもどんなにTがガッカリしただろう。
私とTはそれが悔しくて、不動産屋さんの契約の場で、二人で抱き合って悔し泣きをしたのだ。
人目もはばからず、私達は号泣してしまった。
ここでTの母親の悪口を書きたくないが。でも彼女には「女」である前に「母親」を優先して欲しかった。
自分の母親を大事にしてもらえない・・・子供が見たらどんなに傷つくか、どうして想像できないだろう。
Tも弟も、深く傷ついていたのに。私はどうしてもこの子達を救いだしたかった。
でもそれは叶わなかったが、結果 いち早いTの自立が実現したのだ。
それを心から彼は喜んでいる。解放感でいっぱいなのだ。だから喜びでいっぱいなのだ。
勿論、私も嬉しい。
さて、Tに許可を取ったので、彼に部屋の写真を貼っておきましょう。
とてもシンプルです。写っているのは、Tです。
PR
コメント[3]
TB[]
<<
変化
|
HOME
|
40周年
>>
コメント
無題
素敵な城だ!オレの部屋も掃除を頼みたいくらいだ
T頑張れ!
いつか母も弟も救出出来るハズだ…頑張れ
おぢさんは応援しているぞ
【2008/10/2502:05】||ピザ#294e2b3869[
編集する?
]
無題
家具の色も調和がとれていて
いいお部屋ですね☆
落ち着いて住めそうです
私も昔、
そんなことをしたら勘当するぞと
父に言われたときに
心の中で「そう願ってます!!!」と思ったことを思い出しました
【2008/10/2508:42】||
musi
#560d8a320c[
編集する?
]
応援ありがとうございます!
Tはお父さんだけでなく、そのうちお母さんとも縁を切るようです。
お母さんの裏切りが許せないんでしょうね。私の好意を仇で返した事を深く恥じていましたから。
それに弟は可愛がられているので大丈夫でしょう。
お父さんの怒りの原因はTでしたから、自分が出て行く事で解決するだろうと考えています。
私も彼に母親に「もう、かばいに行かないからね!」と宣言してしまいました・・・。ははは。
でもTは親と決別できて、さっぱりしたようです。新たな決意をしているようですよ。
また応援してくださいね!
【2008/10/2700:02】||はしむら#5339b96a5a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
変化
|
HOME
|
40周年
>>
忍者ブログ
[PR]