こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,23
23:33
40周年
CATEGORY[未選択]
40周年です。
私の年ではありません。この仕事の記念日でもありません。
私の両親の結婚記念40周年なのです。今月半ばに迎えました!
そこですぐ下の妹から
「私らで、なんか祝ってやる?」
と、メールが来たので、「やろう!やろう!」と、決まったのだ。
両親は「猫も飼ったし、年金は減ったし・・・まあ、記念日はいいや・・・。」と、言う事になっていたらしいが・・・。
私達が「お祝いしよう!」と言う提案をしたら、ことのほか二人は喜んでいた。
と言っても、私達だってお金が余っている訳ではないし、私も両親も自分ちの猫の事が心配だし・・・
と言う事で、ドライブして、ランチを食べて、カラオケに行って、夕方解散・・・と言う事にした。
ああ・・・お手軽・・・。
でも、お金じゃないよね?(いい訳? 笑)
さて、その記念祝いを昨日やったのだ。
午前のドライブでは、話題は専らTの事だ。
「お父さん。この前は本当にありがとうね。Tも感謝していたよ。」
そう言うと「そうか、そうか」と、父も嬉しそうに頷いている。
妹も、Tを何度か見掛けているので、Tのちょっと早い自立に驚きながらも、感心していた。
それから妹の仕事の話や猫の話、親戚の話なんかして盛り上がっていた。
こうして親子四人水入らずで過ごすなんて・・・初めてじゃないか?
いつも子連れだったり、妹は居なかったりするし。
私も妹も、お互い18で結婚して、早々に家を出てしまったから、姉妹で過ごす事も滅多にない。
一番下の妹も、大学進学の為18で実家を出たし・・・。
その所為なのかな・・・若い時にはあんなに仲が悪かった両親も、今じゃ夫婦仲も良く、喧嘩もしない。
ネコを飼った事もあって、夫婦の会話もちゃんとある。今の方がよく喋ってるんじゃないかな。
よく「両親の仲が悪くて、自立したくても心配で出れない・・・。」という悩みを聞くが。
それは反対なのだ。子供がいるから、そちらに矛先がずれてしまって、夫婦で向き合う事を避けてしまうのだ。
自立しない子供がいる事で、自分達が年を取っている事にも気が付かない。
だから「時」が流れている事にも気付かず、親も子も、「子離れ」「親離れ」が完了しないまま、年を取っている。
こういう家庭が結構多い。
それにしても、うちの両親、よく40年ももったな・・・。感心するよ。
あれだけ離婚の危機があったのに。ある意味、二人とも別れる「勇気」がなくて、よかったのだ。
こうして「依存」の関係であっても、今ではうまくやっているし、お互いの愚痴も減って、私も愚痴を聞く事もなくなり、本当によかった。
今は、お互いが必要なんだろう。
私はしばらく一人でいいけどね。 笑
しかしこの両親がいたからこそ、私も生まれる事が出来たし、子供達も生まれた。
そして皆様にお会いする事が出来たのだ。ありがたいね。
このブログを書き始めた頃に比べると、母はずいぶん変化したし、両親の夫婦仲も変わった。
この2年ちょっとの間に、60を過ぎた両親だって変わる事が出来た。
だったら、若い30代40代だって20代だって、みんなみんな変わる事が出来るはずだ。
それは私だって・・・。もっと変わらないとね。
そしてそれなりに楽しかった。
両親も喜んでくれたしね。 よかった。
結婚記念日おめでとう! 健康で長生きしてね!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
新生活
|
HOME
|
狭い!
>>
コメント
おめでとうございます
橋村さんとご家族の幸せそうな風景が目に浮かびました。
ご両親の結婚記念40周年おめでとうございます(^^)!
【2008/10/2400:02】||hiro#526cf6fd00[
編集する?
]
ありがとうございます!
お陰様で楽しい記念日にする事が出来ました。
両親は健康ですし、元気ですし・・・ありがたい事です!私は恵まれていますね^^幸せ者です。
【2008/10/2401:30】||はしむら#5339b96a5a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
新生活
|
HOME
|
狭い!
>>
忍者ブログ
[PR]