こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
04,24
20:46
準備
CATEGORY[子供]
明日はいよいよ修学旅行。
すぐるは張り切って準備をしている。
「オレ、本番より準備が好きだ~。」
ああ、そうですか。嬉しそうだモンね。
パジャマ代わりにジャージを持っていくのだが、今まで見た事も無いくらい、それはそれは丁寧にきれいにジャージをたたんでいた。
いつも、それくらいやってくれよ!、と言いたいね。
当日は制服で行くのだが、名札をわざわざ外していくそうだ。
先日の総会の中での説明会でも、先生が
「舞阪の子達は本当に可愛いので、誘拐されないようにプライバシー保護の為に、名札を外して家に置いてきてください」
と仰った。この言い方が本当に可笑しくて、思わず笑ってしまった。
でも他校の生徒とのトラブルの問題は深刻化しており、トラブルを避ける為に、新幹線ではなくバスで行く事になったのだ。
それから行ってはいけない所(恐喝スポットがあるのだ)もあり、学校支給の携帯も班毎に持つようだ。
何だか、私らが行ってた時代と大分、事情が違うようだね。
かずまの時って、どうだっけ・・・?忘れた・・・。
あやかなんて、修学旅行以前に学校すら、行ってなかったし・・・。
でも、マジですぐるの居る学年は本当に素直で良い子達が多い。
不良っぽい子も居るには居るが、たった一人。それも格好だけ・・・。
あやかの学年も結構やんちゃが多かったけど、事件を起こすほどの子はいなかった。
しかし、かずまより一つ上の学年は、相当悪かった。
舞阪駅前で暴行事件を起こして捕まったり、「集金」と称して後輩達から300万ほど恐喝したり、そりゃあ大きな事件になったものである。
その時の首謀者は、今母の居る職場で一生懸命働いている。
この子もきっと、学校が肌に合わなかったのだろう。
職場では「大人しく、真面目」と評判なのだ。
皆、噂好きなので、この子の起こした事はすでに承知済みだ。
でも温かく迎え入れている。一生懸命働きさえすれば、過去の事などどうでもいいのだ。
明日はいつもより早く学校に集合だ。
私はすぐると近所の子を送っていく約束をしている。
寝坊しないようにしなくっちゃ~。責任重大・・・。
良い思い出を作ってもらいたいと思う。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
修学旅行
|
HOME
|
買い物
>>
コメント
私も「準備」は、好きでした(^w^)
懐かしいですねぇ…。
中学時代、クラスの鼻つまみ者だった私でも、一応ワクワクした記憶があります。しかし「名札を外して来い!」なんて時代ですねぇ(ρ_;)。私達の時は、「名札は必須」でした。名札を外そうモノなら、先生のパンチが飛んで来たなぁ(苦笑)。
恐喝スポット?怖い所もあるんですねぇ…。
【2007/08/2001:23】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
時代
時代は刻々と変わってきてますね。
もう何事も「プライバシー重視」なんですよ。
だから最近は、学校で名簿をつくりませんし、配らないんです。
そんな寂しい時代です。
【2007/08/2019:20】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
修学旅行
|
HOME
|
買い物
>>
忍者ブログ
[PR]