こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
05:41
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
11,17
23:22
片付け
CATEGORY[子供]
今日も愛知県での仕事。
早めに帰宅が出来たので、子供達と部屋の片づけをする。
明日も私達は2日間、留守にするので、その間すぐるの友達が泊まる為、ちょっとキレイにしておこうと思ったのだ。
そして、あやかの一人暮らしの為の準備も兼ねている。
先日のブログでは「12月には・・・」と書いたが、あれからあれこれと話し合いを重ねて、結局2月に決めた。
主に、私の金銭面での都合だ。
私は私で、2件分の家賃とその間の往復での金銭面の負担が大きくなるので、それまでにはローンなどを清算する期間が欲しかったのだ。
あやかはあやかで、12月だと思うと焦りが沸き、不安を募らせていた。
やはり、ある程度の準備期間は必要だからね。
無理をしても、必ずしわ寄せが来る。
試しにタロットで占ってみた。
12月か2月か、という占い方をしてみた。
そうしたらズバリ答えが出たのである。
12月の方は「塔」が出た。崩壊の意味である。
2月の方は、「運命の輪」が出たのだ。これは上手く行くという意味だ。
これで私達は決めた。
ちなみにあやかが神様に「どっちが良い?」と聞いたら
「最初の直感を信じろ」と言われたのだ。
これは12月にしたら、と言うことだが、これはこれで困難な道を行くがその分自信もつくだろうね。
しかし、今回は安全な道を選んだのだ。
あやかも金銭面での苦労は十分してきたからね。今更もう良いのだ。
はっきり言って、あやかの一人暮らしはお互いリスクも大きいし負担も大きい。
あやか自身は自分でバイトがしたいのだが、実際出来る時間が少ないからね。
それでも、お互いの為だと信じているので、その決意に揺るぎはない。
昔だったら奉公に出ている年だしね。
で、先日から何回か大掃除をして、いろいろ捨てているが、更に物を処分しまくっている。
更に、なるべく一緒に台所に立つようにさせる。
きっと自炊出来る日は少ないだろうが、少しでも教えれる事は教えておきたい。
私も将来の自立を睨んで、小学校低学年から台所に立ってきたが、突然の結婚にも困らなくてすんだ。
「自分の事を自分でする」という習慣を身に着けておいて、損は無いはずだ。
結局は自分の為である。
しかし、引越しの準備ってワクワクするなあ~。
私もあやかもこの準備が大好きなのだ。
そして、あやかが出て行った後、すぐると向き合う本番がやってくるのである。
あやかが居るとすぐるに対して口うるさいので、私が出る幕がなくなってしまう。
二人でガミガミ言っては返って聞かなくなるからね。
そして一人での留守番も増えているので、責任が重くなる。
これもすぐるにとって良い事だろう。
何にせよ、上手く回っているなあと思うのだ。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
ビジネスホテル
|
HOME
|
お久しぶりです!
>>
コメント
無題
がんばれぇ!!あやかぁーーー!!!
【2006/11/1809:07】||仲田#9a88fa13c1[
編集する?
]
無題
今より大分近くになるので、またよろしくね!!
【2006/11/1922:36】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ビジネスホテル
|
HOME
|
お久しぶりです!
>>
忍者ブログ
[PR]