こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
22:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,08
20:47
続き
CATEGORY[子供]
さて、昨日の続き・・・。重いかも~・・・。
さて、Tの母親について触れておこう。
私はTの母親が第一印象から、すでに「嫌いなタイプ」と感じていた。
きっとどっちゃり悪霊も憑けている事だろう。
私が感じるのには5人~7人くらい常時憑けているだろう。
先日Tの家の前まで、Tを送っていったが、家を見た途端、気分が悪くなった。
こんなところで寝てたら、そりゃあTだって、誰だって、揉め事の渦中の人になるだろうよ。
私は家に帰った後も、余韻を相当喰らってしまい、しばらく線香を焚き続けたが、それでも立ち直るのに、結構時間が掛ったよ。そのくらい、エネルギーの悪い家だった。
古い団地で、この家の母親も、物を溜めこむタイプだ。
しかし、それ以前に、Tの両親の不仲がエネルギーを悪くし、悪霊を呼んでいるのだ。
Tの父親は家の実権を握り、家事を一切手伝わない。
家庭に無関心と言う訳でもないが、妻が思うようにならないと、暴力で言う事を利かす。
母親も不満を溜めながら、解消する方法も知らず、グズグズ言ってるだけで、知恵がない。
それにとにかく被害者意識が強く、自分が一番可哀想だと思っているタイプだ。
それ故、心の余裕がないから、子供にだって、愛情が行かない。
今、母親はパートに出ているが、父親の稼ぎも結構あるはずなので、家計に困る原因が分からない。
大体Tの母親のようなタイプは、自分に「価値がない」と思っているタイプなので、まず化粧品を買ったり、エステに行ったり・・・と言う事もない。
非常に地味で、化粧気がなく、髪はボサボサ・・・。老けてるし、色気もなし。
だから男の存在も感じられないし・・・でもあれで愛人がいたら、逆にびっくりするけど・・・。笑
かといって、パチンコにつぎ込むとか、洋服を買うとか・・・あり得ない!
だからTのお金を引き出してまで、使う要素が見当たらないのだ。
Tの母親は「生活費が足りなくて、つい・・・。」と言っていたようだが、何で足らないのかが分からないのだ。
Tは祖母(母親の母親)の家に電話を掛けたが、このような事も再三なだろう。
「またか。」というような口ぶりと、表面上は謝ったり、優しい口調なんだけど、結局はTの家にかかわるのが面倒くさい、と言うのが、伝わってくるのだ。
Tは祖母にも親身になってもらえない事が悔しかったのか、また泣いていた。
可哀想な子!この子には家族は助けにはならないのだ。
先日の姓名判断でもそれが出ていた。
「今まで誰にも頼れなかった子」・・・と。
やっぱり、昔の私に重なってしまう。Tの気持ちが痛いほど分かるのだ。
一番味方になって欲しい家族が、一番傷つける原因なのだから。
これは同じような境遇に育たないと分からない苦しみだ。
父親に相談したくても、出来ないでいた。
それは父親に内緒でカードを作ったからだ。
Tの通帳と印鑑を母親が持ち、父親が管理させていたのだ。
で、内緒で作ったカードで、Tが自分の口座の残高を確かめて、今回の事が分かったのだ。
だからこの事を父親に言えば、今度は自分が内緒でカードを作った事をバラす事になり、また殴られる。
だから怖くて言えないのだ。
父親はTが自分でお金を管理させる事を許さないのだ。
父親の心配からだろうか。とにかく束縛するのである。
でも結局Tのバイト代は、母親が勝手に使いこんでしまうのだから、管理なんて意味ないのだ。
それに母親が信用できなくて、カードも作ったのだから。
続きはまた明日・・・。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
続きの続き
|
HOME
|
姓名判断
>>
コメント
無題
ちょくちょく拝見させていただいてます。
応援ポチッ!!!
【2008/09/1013:50】|
URL
|サトシ#99d26e68e2[
編集する?
]
ありがとうございます!
応援ポチ、ありがとうございますっ!!!頑張りますよぉ~。励まされました!
【2008/09/1103:33】||はしむら#555141c01a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
続きの続き
|
HOME
|
姓名判断
>>
忍者ブログ
[PR]