こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
13:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,18
21:29
自立
CATEGORY[子供]
そういえば・・・あやかが一人暮らしを始めて、ちょうど一年経った。
時の流れが速すぎて、すっかり忘れていたよ。
この一年は本当に大変で・・・
私はあやかに、この仕事の給料の代わりに家賃を払い、あやかは仕事のない日にバイトを入れ、その収入を生活費に充てている。途中、岡崎市から名古屋の引っ越し、私達は互いの家の往復に、時間とお金を費やした。
これは傍から見たら「無駄」な事に思えるだろう。実際、金銭的にも体力的にも大変だったから・・・。
でも、それだからこそ、私達は成長したと思う。
特にあやかは、自信がついた。
生活費を自力で稼いでいるから、「生活できる!」という実感が湧いたし、そんな自分に誇りが持てたと思う。
元々自立心の旺盛なあやかだったが、最近は益々それが顕著で、遂には私から家賃を貰うのも「本当は嫌だ」と思うようになったのだ。私はそれでいいと思う。
だからこそ、あやかの自立を願って、私達はこの仕事を「あと一年」と区切りを付けたのだし、本当の意味(生活としても霊能者としても)でも「自立」したいから、「営業」を覚えさせたいのだ。
あやかも「霊感」だけでは、この仕事は出来ない事を、重々実感しているのである。
そういう意味では、この一年はあやかの自立の第一歩、と言うところか・・・。
同じ金額を、普通の親御さんは大学だとか専門学校の授業料に使っているだろう。
でもどちらが「強か」に「生きていく力」がつくか・・・それは明白だ。
ちなみにあやかの生活費は4万前後だ。
食費なんて5千円以下で済ましている。
暇があれば、本を読み、今までしてこなかった勉強を埋めるかのようにしている。
みんなは「お金がない」と言っても、それは「遊ぶお金がない」と言っている。
しかし、あやかの言う「お金がない」は、「どうしよう・・・国保を払うお金がない」とか「ああ~!電気代~!」・・・って言う感じだ。こうしてお金をいかに効率よく使うか、お金がないからこそ、人にいかに「甘え上手になるか」・・・大変鍛えられているのである。
それからあやかの趣味の一つに「家計簿付け」がある。
毎日のお金の収支を付けているのである。
これが毎日の習慣化されていれば、自分で経営を始めても、セールスを始めても、帳簿の管理は容易い。
結構、主婦でも家計簿を付けていない人は多い。
自分の金の収支に無頓着で「すぐ無くなるんですよ~。」と言ってる人が多い。
それで貯金は無理だろう。・・・それは私も人の事は言えないんだけど・・・。
それから「スキルアップ」と言うと、やたら「資格」を取りたがるが、残念ながら資格を取ったからと言って出来るとは言えない。大切なのは「営業力」であり、「自己管理能力」だからだ。
あやかは、折角霊感を持っていても、「表現力」がない事に悩み、いかに「営業」と「経験」が必要か、痛感しているのだ。だから「絶対セールスを経験したい。」と言うのだ。
本当の意味でスキルアップを狙うのなら、私は営業をお勧めする。
ついでに、私の周りには営業をやっている方が多いので、あやかに
「紹介しようか?」
と言うと、
「いい!自分の力で這い上がりたいから、お母さんの世話にはなりたくない!」
と言う。私はそれを聞いてニンマリしている。
常々、あやかには
「女である事に甘えるな!」
と、言い聞かせてきた。
「女だからいい」という育て方は、「依存」する女を作り出す。
これは男を食いつぶす。実際そういう奥さんが重たくて、潰れそうになってる男性が多いしね。
男でも女でも、自立は必要だね。
少なくとも、自立心が旺盛な我が子達・・・それだけでも私の子育ては「大成功」だと、思っている。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
片付け
|
HOME
|
シマ
>>
コメント
お金ですか
無駄といえば=僕の日本縦断・・でも、「あん時やっておけば・・」と思うより」ずっと良いし、後悔はしていません(^^)
僕も今、ホントにギリギリの生活をしています。まるで自分で招いたかのような・・生活費でギリギリです!・・人生初のお金のピンチですね。
今までしてこなかった=スポーツ。多分本気で取り組んだ事が無かったのでしょう・・だからボクシングしてるのかな??
それと勉強・・そのうち穴埋めする日がくるでしょう。
資格。はい、大型や牽引等取りまして、実際やってみましたが、橋村さんの言う通りです。
今は、古本屋でサービス業なのですが、再び営業職までの充電期間です。
いやぁ、考えも無しに突っ込むと怪我しますね。
【2008/02/1823:45】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
ははは~
今は古本屋さんかあ・・・。頑張ってるねえ。
君も早く「普通に働いてるだけでは、普通にしか稼げない」限界というものを知ってください。
もっと「お金が欲しい!」と欲するといいですよ。人生、お互い貪欲に頑張ろう!!!
【2008/02/1901:19】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
ハイ
今、BO0K OFFで働いてます!
たまに、前の営業職の現場の仕事によばれたりしています(^^)
確かに、普通に稼いでいたら、限界がありますよね。 分かっていても、僕には、時間と勉強が必要だと思います!
まず、自分が楽しいと思えるモノを見つけないといけないですね!!!
【2008/02/1921:56】||奥山#553a5fe149[
編集する?
]
あやかちゃん
なんてしっかりしてるんでしょう!
あやかちゃんぐらいの歳ならまだ親のスネをかじって贅沢してる子も多いのに。
家計簿なんて私はとても無理だな~^^;
アタマが下がります!
橋村さん、やっぱり本出しましょうよ!!
【2008/02/1923:18】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
いやいや
本なんて滅相もない・・・。でも書きたい事はまだまだあるので、このブログは頑張って続けたいです!
【2008/02/2002:14】||はしむら#555141d598[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
片付け
|
HOME
|
シマ
>>
忍者ブログ
[PR]