こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,05
20:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,07
19:37
親
CATEGORY[子供]
さて・・・まだまだ続きを書くよ!
最近は 我が家の次男坊の事で 恐縮なんですが・・・。
で、私が言いたいのはですね。
先日 削除され消えてしまったブログ内に書いた事ですが。
完璧な親はいない。
たとえ 自分に非があろうと 親は毅然とするべきだ と、言いたいのである。
非があったのなら 謝ればいい。
それでも、「私が悪かったんだし・・・。」「可哀想な思いをさせてしまった。」と、いう罪悪感があると、ついつい子供に頭が上がらず、言いなりになってしまうケースがある。
それは 火に油を注ぐようなものだ。
自分に非があるのなら 謝って、改めればいい。でもそれ以上は しない事である。
親には 毅然と していて欲しい。
小さいお子さんを持つ方からの 相談にも
「うちの子は言う事を 聞かないんですよ。」
と、いうものもある。
原因は様々だが、結局あとで 子供に
「さっきは叱ってごめんね。」
と、謝ってしまう方が多いのだ。これには驚いた!
何で、謝るのか? 悪い事をしたのは子供だから 叱るのだろう?
謝ってしまったら、子供が聞かなくなるのは当然だ。
親が 子供に依存しており、嫌われたくないと言う思いがあるから、怒った事に対して態度をすぐひるがえし、結局子供はそれを見透かすから、言う事を聞かないのだ。
フォローをしたいのであれば、謝らずに「なんで叱ったか、分かる?」と 説明すればいいのだ。
親は やたら 謝るな!!!
私の言う事は 極論だろうか?
でも、私が感じるのは 周りに依存し、自分に自信がなく、「意志」も「ビジョン」もない人が、そのまま「親」になっている人が多いと言う事だ。
だから簡単に 子供の意見に翻弄される。
自分の子供を見極めずに、「周りの子が塾に入ったから・・・。」と、周りに流される。
もっと、自分を持てよ!!!
やたら「子供が欲しい」とか言うが、自分のやり残した課題が そのまま「子育て」に行く事が、何故分からない?
私達には、お客様の見せてくれた写真からでも
「将来この子は、ニートになるな。」とか
「家庭内暴力になるな。」とか・・・ 見えるものです。
たとえ、それが現在4,5歳の幼児であっても、片鱗は見えるのです。
勿論、躾や関わり方を変えれば、幼児など すぐに変わります。
でも 問題は ある日突然 やって来る訳ではないのです。
毎日毎日の生活の繰り返しの中で、徐々に進んでいくのです。
ま、あのような我が儘な次男にしてしまった私が 言うのも何なんですが・・・。笑
私も 甘かったからな~。
結局 次男が可愛かったのである。
さて、明日も続きを書いていいですか?
ってか、私の日記だから いっか・・・。
読みたい人は読んでくださ~い!!!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
生意気
|
HOME
|
舐めてる
>>
コメント
無題
ニート・・・今オレも結構真剣に考えているところ。
興味あるから毎日読ませて頂きます。
はしむらさん、可愛いからこそ叱る!それが親心でもあると思う。
【2009/02/0720:27】||ピザ#92cc155bcb[
編集する?
]
本当に
本当にそうですよね。可愛いからこそ叱る。それが本当の愛ですよね。
これからも頑張ります!
【2009/02/0820:03】||はしむら#92c7461282[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
生意気
|
HOME
|
舐めてる
>>
忍者ブログ
[PR]