こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,20
14:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,13
04:15
T家
CATEGORY[子供]
昨夜・・・といっても数時間前の事だが。
突然、Tから電話が入ったのだ。
「お父さんと話し合ったけど・・・全然ダメ。話にならないよ・・・。助けて。」
そんな訳で、急きょT家へお邪魔する事になったのだ。
時刻は夜中11時半を過ぎていた。
どうやらTは両親と、学校を「辞めたい」「辞めるな」で揉めていたようだ。
TはTで口下手だから、「辞めたい」の一点張りだし、両親は両親で将来が心配だから「辞めるな」と言うし。
どちらが悪い訳でもないし、どちらの言い分も分かる。
でも、きっとTの気持ちは固まっているのだろう。
それで私が両者の間に入り、Tの弁護を頼まれたのだ。
我ながら「お節介だなあ~」と思いつつ、行く。
ちなみにTの両親は、私が何をしている者か、知らない。
それでも、第三者が入る事で、冷静な話し合いはし易いだろう。
さっきまでお父さんは興奮してカッカしていたようだが、突然の私の来訪に驚きつつも快く迎え入れてくださり、ちょっと一安心。お父さんも少し興奮が冷めたようだ。
何となく、話の内容に見当はついていたが、そこはすっとボケて
「どうしたんですか?何があったの?」
と、ニコニコしながら話を聞く。
やはりTの「学校を辞めたい」と言う事に驚き、納得しかねていたようである。
それで私が切り出した。
「私の仕事はカウンセラーなんです。それで初めて見た時から、T君がちょっと気になっていたんですよ。とても不安そうな子でしたから・・・。」
と、いう切り出し方で話し出した。
両親は私の職業に驚いていた。ただあやかの事も、霊的な仕事の事も伏せて話したけどね。
私は、自分の子にも「自立」をテーマに子育てしてきた事、夫婦間の問題が子供に影響を与えている事、そしてT君の「想い」について話した。約二時間経っただろうか・・・。
思ったよりも和やかに、ご両親も静かに話しを聞いてくれた。
お父さんも「そうですか、そうですか」と相槌を打って、私の話に納得をして下さった。
「後はご両人で話し合ってくださいね。」
と、帰って来たのだ。
家路に着いた頃、Tからメールが。
「本当に助かりました。ありがとうございました。」だって。
これが後悔にならないように、しっかりと生きて欲しいな。
Tの両親は「中卒」だったのだ。それを恥じていた。
「中卒を誇りに思ってください。胸を張って生きていくべきです。人間の価値はそんな物で測るべきではないからです。学歴しかない人間もいます。学歴や外見で判断して、人を見下す人もいますが、それは人間として最低な事だと思います。そんな人にならないよう、立派に生きていけばいいんです。」
そう言ったら、一番お父さんが大きく頷いてみえた。とても嬉しそうだった。
Tにはしっかりと生きていって欲しい。
生まれてきて、良かったと思える人生にして欲しい。
本当に苦しいのはこれからだろう。でも頑張って!!!
PR
コメント[5]
TB[]
<<
疲れ
|
HOME
|
3匹
>>
コメント
無題
学歴なんて関係ないやい!って言ってみる…
でもこれホント…
無意味に高校・大学行ってる奴らが結構多い…
Tもいよいよ大海原へ船出か…シッカリな!
【2008/10/1402:30】||ピザ#294e2b386c[
編集する?
]
無題
お久しぶりです。
私も中卒ですが・・・1度も恥たことも後悔した事もありません。自分で決めた事ですからね〜
早くから社会に出て、きっと学校に行っているよりたくさんの事を経験できたと思います。
もちろん息子たちにも自分で道を選択していってほしいと思っています。
彼等が選ぶ道をサポートしてあげられるように
母は頑張らなければ。。。
【2008/10/1406:46】||chiyuki#555ed4718f[
編集する?
]
そうですよね
応援ありがとうございます。
T家はまだ揺れているようですが・・・。でもTには自分を貫いて頑張ってほしいです。
私自身、早く働きたくて・・・高校時代は本当に苦痛だったんですよ。
学歴に関係ない仕事ばかりしてましたしね。セールスなんて、やる気のみ、ですし。笑
Tもやりたい事があるようで、それもまさに学歴と関係ない仕事です。頑張ってほしいです。
【2008/10/1500:22】||はしむら#555140d5c9[
編集する?
]
無題
T、今が人生の正念場だ!乗り越えろ!
応援してるぞ
【2008/10/1500:48】||ピザ#294e2b3863[
編集する?
]
はい!
ありがとうございます!Tは頑張っていますっ!!!
【2008/10/1622:57】||はしむら#555141d79f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
疲れ
|
HOME
|
3匹
>>
忍者ブログ
[PR]