こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
05,02
17:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
05,29
18:55
夢
CATEGORY[家庭内セッション]
昨夜、すぐるは遅くまでDSに夢中になっていた。
「あんた、もう寝なさいよ!寝不足になると、背が伸びないよ!」
「マジで?・・・寝る!」
そう言って、やっと午前1時頃になって布団に入った。
じゃあ、私も寝ようかな、と思って、ウトウトしていたら。
「お母さん!」
と言うので「はい?」と返事をした。
そうしたら、すぐるが
「よかった~、お母さん起きてた。」
と言うので「どうした?」と聞くと
「今、夢の中で誰かに『心霊写真だ』って見せられて・・・そうしたら急に体を持っていかれそうになって・・・。ああ~・・・怖かった!あのまんま、持っていかれたら、オレ死んでたよ!」
「あれまあ、大変だねえ。」
すぐるの方を見ると、なるほど、男の霊が立っている。
「ははは!ホントだ。男の幽霊がいるじゃん。あんた、弱っちいからつけ込まれてんじゃないの?」
「そうかも。怖いからお母さんの横で寝る。」
そう言って、ズルズル布団を引っ張ってきて、敷いている。
さっきだって、そんなに離れた所で寝てた訳じゃないんだけどね。
その後、私も眠たかったので、線香も焚かず、そのまんまグーグー寝ていた。
私は朝にはすぐるを起こしたが、その後二度寝をし、再び爆睡。
最近、寝不足気味だったので、よく寝た~!
結局、昼前には起きたが、男の幽霊も大分薄くなっていた。
私には大した事ない幽霊でも、すぐるやあやかには「強い」とか「怖い」と感じる事が多い。
その違いは「精神的な強さ」だ。
特にすぐるは誘惑に弱い。ゲームとかお菓子とかテレビとか・・・ね。
自分の弱さが付け込ませるのだ。
「あんた、最近DSに夢中だもんね。自分自身、どっか気にしてるんじゃないの?」
「やべえ・・・。そうかも。」
ニヤニヤ笑いながら答えるすぐる。
「『やるな』とは言わないけど、自分なりに考えなさいよ。」
「・・・は~い。」
それから、すぐるは志望校を変えようとしているのも、気になる。
O高校という午前の定時制から、A高校の夜間定時制に
「変えようかなあ~?」
と言っているのだ。それは構わないんだけど、でもその動機が気に入らない。
要は「面倒」だから、「目先の楽」を負っているのだ。
そんな動機なら、いかん!
「とりあえず、初志貫徹しなさい!A高校は落ちてからでもいいでしょ?!」
「そうだね。」
これもまた、すぐるの弱さだ。やりもしないで投げ出すのは、最低だ。
こんな事を「まあ、いいじゃん。」ってやってれば、その後の人生もそんな感じになっちゃうよ。
私はどこの高校に行こうが構わない。
高校に行かない、という選択もあるのだから。
でも本当にやりたい事を「面倒」だから、「しんどい」から、という理由で逃げるのを許したら、すぐるの為にならない。
「やらないで後悔するより、やって後悔しろ。」
私がセールスをしていた時、会社からよく言われたものだ。
私自身も心からそう思うのだ。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
下駄箱
|
HOME
|
数学
>>
コメント
やって後悔しろ!
この言葉、今とても励みになっています(≧∇≦)。
私の仕事も昼は営業とパソコンワーク、夜は風俗と掛け持ち…。周りは「そんな無茶な…」と言いますが、どちらも私の好きな事で、どちらも「やればやっただけお金になる!」と言う点では、給料体制も私の頑張る気持ちに油を注いでくれます(≧∇≦)。
今月は、今までに無いノルマをかざして、越える努力を試みております。
仕事後は、ヘロヘロ、ボロボロですが確かに達成感もあります。こうしてみて初めて「時間が砂時計の砂が落ちて行くみたい…」と感じ、砂一粒分の時間も無駄にしたらいかん。と思えるようになりました。
しんどいケド、あと10日間ですけどノルマを達成させる為、粘りますε=ε=┏( ・_・)┛。
【2007/08/2122:47】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
頑張って
頑張ってるんですね。でも無理をしないでくださいね。
目標を達成する事を祈ってます。
【2007/08/2200:06】||はしむら#99af3740ce[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
下駄箱
|
HOME
|
数学
>>
忍者ブログ
[PR]