こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,11
02:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,22
22:30
過保護
CATEGORY[家庭内セッション]
さあ、今夜、深夜にすぐるは友達とチャリで名古屋に行くようで・・・。
で、あやかのアパートに着いたら、あやかがご飯を作ったり、一緒に遊ぼうと思って楽しみにしてるのだ。
最初はすぐるの他に3人の予定だったが、急きょ2人になった。
どうやら一人は「危ない」と、親に反対されたようだ。
それであやかから「みんなで寝る為の毛布を持って来て。それから大きなお皿も何枚か・・・」と、頼まれていたのだ。
本当は先日、仕事のついでに持って行く予定だったんだけど、生憎雨が強くて、やめたのだ。
でも、無いといけないし・・・と思い、昨夜深夜に持って行こうと思ったのだ。
それで画の教室を終えた後、名古屋に行った訳だが、その事を世間話のように言ったら
「今から行くの?」
と、驚かれ、更に先生に
「そりゃあ、橋村さん。やり過ぎだよ!自分で持って行かせればいいのに。」
と言われ、ハッとなったのだ。
ああ、そうか・・・。自分で持って行かせればいいんだ。
気が付かんかったよ。何で、そう言う発想がなかったんだろう。
結局、私も「何でもやってあげる」癖がついてたんだな。
そう、しみじみ感じたのだ。
でも何故自分がここまでやってあげたくなるのか・・・それも分かっている。
それは「罪悪感」だ。
特にすぐるに対して、物凄く深い罪悪感を感じているのだ。
それは・・・ずっとほっぽらかしだった事に対してだ。
離婚後もだけど、離婚する前だって、ずっとずっとほったらかしだった。
母親らしい事なんて一つもしてこなかった、という思いが、こういう甘やかしになってるんだな。
小さい時から、お風呂も一緒に入った事なんてほとんどないし、添い寝もした事ない。
晩御飯を用意すると、いつも仕事に出掛けてしまったから。
今だって、週に1,2日は帰って来ないし、帰宅が深夜になる事もしょっちゅうだ。
いつも一人で留守番させてる、っていう後ろめたさが、私にはやっぱりあるんだな。
だから何かあると、無理してでもやってあげたくなるのだ。
それを、どこかすぐるに見透かされているから、つけ上がらせているのだ。
結局、最近のすぐるの生意気な態度も、私が引き出している訳で・・・。
ああ、そうか。やっぱり私なんだね。
私が全ての原因だ。
私の罪悪感が全てを引き出していたのだ。
何事も「罪悪感」や「恐れ」から動いてはいけない。
何も生み出さないからだ。
私同様、きっと世の母親の多くが、「申し訳ない」という罪悪感、「嫌われたくない」「必要とされなくなったらどうしよう」という恐れから世話を焼き、甘やかしている事だろう。
特にうちのような母子家庭が増えたにもかかわらず、子供は甘えている、という家庭が多い。
きっとほったらかしてきた罪悪感から、やり過ぎちゃったんだろうね。
でも子供を信じなきゃね。
子供だって選んでいるのだから。親も環境も。
放っといて欲しいから、厳しくして欲しいから、あえて片親を選んで来るのだから。
最近の私は忘れていたんだな。
そんな事を、上野先生に思い出させてもらったのだ。気付いてよかった。
でも結局、すぐると下見を兼ねて、名古屋に行ったんだけどね。
帰りはあやかも乗せてきたし。あやかも病み上がりだったから。
気付いて反省した割には、行動変わってないよ・・・って。おいっ!
ダメじゃん、はしむらって感じですねえ。
大体、名古屋に行く事自体、私にとって「近所のスーパーに買い物に行く」のと同じ感覚なんだよね。
これ自体、相当麻痺してるな!大丈夫か、私。
さて、すぐるは深夜2時に出発するらしい。
補導されるなよ!
何の脈絡もなく、猫の写真を貼っておきます~。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
チャリで
|
HOME
|
春休み
>>
コメント
無題
なんだかわかります~。
私なんて、仕事してる罪悪感(保育園・学童保育に預けてる)
から、厳しいこと言っても、「でもな~、いつも寂しい思いさせてるから」なんて甘くなっちゃってるんですよね。
日々、自分の気持ちと葛藤です。何もなく平穏な毎日が続くと思っていましたが、やっぱりいろんなことって起こるんですよね。これも私の選んだ道なのか!!?
【2008/03/2222:41】||たなか#9900ab9ccb[
編集する?
]
そうなんですか
橋村さんにもそんな面があるんですね。
罪悪感からお子さんを甘やかしてしまうなんて…でもなるほどと思います。
橋村さんにはホントいろいろと教えていただいてます。
でも頭では理解できてもなかなか実生活に反映できないもので…。
だからここにくると、いつもほっとするんです^^軌道修正していただいてるっていうか…。
それにかわいいネコちゃんたちの姿もたくさん見られるしね。チビちゃんかわいい!
わ!すぐるくんもうすぐ出発ですね、気をつけていってらっしゃーい。
いい旅ができるといいですね!
【2008/03/2223:36】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
そうなんですよ
うんうん・・・たなかさんもそうなんですねえ。「働く母親」って難しいですね。
私も怒ってるつもりでも、怒り切れてないんでしょうね。結局やっちゃうし、聞いちゃう。ダメな母親です。
だからここでよく書いてる事は、自分への戒めでもあります。
やっぱり自分の子供をダメにしたくないですもん。
それにしても、子育てはいつまでたっても難しいですね。お互い、頑張りましょう。
ぴんくさん 私も本当にただの不完全な人間で・・・。時々、この仕事してていいのかな、って思います。
でも自分の選んだ道ですから、精一杯やるしかないですね。
さて、すぐるは今支度中です。結局興奮しててロクに眠れず、そのまま行くようです。
大丈夫かいな?途中で倒れやしないか、ちょっと心配です。ははは。
【2008/03/2301:24】||はしむら#555141bf3f[
編集する?
]
すばらしいですね
名古屋までチャリ・・・・
大変だろうけど想い出にもなるし、すばらしいことだと思います。
行く途中途中の苦労なんかが後々の笑い話にもなりますしね。
さすがは橋村さんの息子&その仲間って感じです(笑)
【2008/03/2317:27】||ずごっく#985f0c3c34[
編集する?
]
ありがとうございます
本当に良い思い出になると思います。現に、いろいろトラブルがあったみたいで・・・^^
でもお陰様で、無事に着いたようです。男の子って、やっぱ冒険好きなんですねえ。
【2008/03/2322:31】||はしむら#555141bf3f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
チャリで
|
HOME
|
春休み
>>
忍者ブログ
[PR]