こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
07:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
10,12
20:50
除霊
CATEGORY[家庭内セッション]
最近仕事で除霊が続き、お疲れ気味の私達。
何だか夜になると、集まって来る浮遊霊の数も多く、寝る前にいちいちこれも除霊をせねばならず、ホント面倒。
霊体験をしないと中々分からないと思うが、悪霊に遭遇するだけでもかなり体力を消耗する。
そこへ除霊となると更に疲れるものなのだ。
去年行ったお宅で、除霊に伺ったのだが、そこは古戦場跡地のすぐ裏にあり、まさに古い霊の溜まり場だった。
行ってびっくり!悪霊が120~30人は居ただろうか。
半日掛かって何とか除霊、セッション、催眠療法とやって帰ってきたが、私達は次の日、寝込んでしまった。
あんなにすごい家はもう体験してないが、それでも毎日のように除霊が重なるとなかなか 体力が回復しないのだ。
なので今日は午後の間中、ずっと寝ていた。
なんか、昨日も暇さえあれば寝ていたような・・・。
除霊するのも疲れるが、そんな重たい方達を何人も肩にしょって歩いているのだから、憑けている人はさぞ肩が凝る事だろう。
だから除霊が済むと「肩が楽になった~!」と言う方が多い。
悪霊に比べると浮遊霊はそんなに性質も悪くないし、重くもないが、でも人数がたくさん居ると、やっぱちょっと重い。
基本的に成仏してないのだから、まあ重いよね。
ただ最近、私達がちょっと疲れ気味なので、つけ込んで来るのだ。
それで、夜、家に来る幽霊が多いのである。
気が付くと、十二、三人居たしね。
で、あやかと「面倒くさい~」と言いつつ、線香を焚く事に。
ちゃんと除霊をしておかないと、寝ていても起こされたり、夢の中に出てきて、結局夢の中で除霊をする羽目になるからだ。
私はよく夢のなかで、霊の人生を見せられたり、体験させられたりする。
私はどうも夢を媒介にする事が多い様だ。
先日見た霊の人生は、80年代のモデル志望の10代後半の女の子のものだった。
私は彼女自身になっていた。
舞台の袖で、自分の出番を待っていると、後ろを不審な男が走り去っていく。
何だろう・・・と思っていると、舞台裏の通路から煙が充満し、辺りはたちまち炎に包まれた。
私は火元から近く、煙を吸ってしまい、途端に息苦しく意識がもうろうとしていく。
自分は倒れながら、周りの多数の人間が逃げ惑うのを見ており、ショーを見に来た客やモデル達は大パニックに陥っている。
「ああ・・・私は死んでしまうんだなあ。まだ夢を果たしてないのに・・・」
と夢半ばで死んでしまった、若い女性の霊の体験を再現させられたのだ。
起きても別に悲しいとか悔しいとか、そういったものは感じない。
ただ「知って欲しい」と思って、私に見せたんだな。
でも、なんか疲れる~。寝た気がしない~。
このように浮遊霊をほったらかして寝ると、非常に寝不足になるのだ。
仕事なら、しょうがないやって思うけど、夜中に来るのは勘弁してくれーって思う。
そんなのがここんとこ毎日のように続いていたので、かなり疲れがたまるのだ。
そんな時は守護霊に頑張ってもらうのが一番だ。
と言う訳で、義母や祖母達に浮遊霊や悪霊を癒してもらうように頼んでおこう。
そうしたらびっくり。義母や祖母達も青い顔をしている。
守護霊たちも連日の除霊で働いており、かなりクタクタのようだ。
すいません~と謝ってしまう。
まずは守護霊の回復を図る為に線香を焚こう。
一緒にお茶やご飯を楽しもう。感謝をしてあげよう。
これで大分回復したかな。
さあて、とっとと心身ともに回復して、明日に備えるぞ~!!!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
睡眠
|
HOME
|
時代の変化
>>
コメント
あたしもそういう夢見ますよ
去年、名古屋の水族館脇の本屋と雑貨の店の螺旋階段で、深夜、女の子が男に追いかけられて、捕まりレイプされ、ころされる夢を見ました。
それまで、一度も行ったことない場所でしたので、夢を見てから数ヵ月後、たまたまそこに行ったときに、デジャヴって、驚いたよ。
あるんですね。そんなこと。
【2006/10/1310:09】||モデル#5774116058[
編集する?
]
そうですね。
ホントはみなさん、結構霊体験しているんですよね。
でも「私に限って見えるはずがない」「これは気のせいだ」と認めてなかったりするんですよねえ。
逆に、何でも霊のせいにして責任転嫁しちゃったり・・・。
霊と付き合うってなかなか難しいですよね。
【2006/10/1318:44】||はしむら#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
睡眠
|
HOME
|
時代の変化
>>
忍者ブログ
[PR]