こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
09:19
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
12,14
23:12
Kちゃん
CATEGORY[家庭内セッション]
昨夜あやかはバイト先での忘年会に行っていた。
もう、そんな季節なんだなあ・・・と思う。
営業時間後の深夜近くに始められ、遅い時間での解散だった為、私が車で迎えに行った。
あやかと仲良くなったKさん(うちの子猫を貰ってくれる予定の子)も一緒に帰宅。
家が遠いのと、家に居たくない事情があるようだ。
Kちゃんもまだ若いのに、苦労ばかり背負い込む、損な性分なようだ。
私もこの子とゆっくり話したかったので、泊まる事になり丁度良いと思ったのだ。
Kちゃんは朝早くの出勤だった為、早く起きねばならないが、風呂に入っても私達と朝方まで、お喋りしたりしていた。
いろいろ悩み事が尽きないのだろう。
私なりのアドバイスをすると、真剣な顔をして聞いていた。
そして「おばさんもね、昔はこうで・・・」と、Kちゃんが今している苦労をかつて私もしていた事、だから今があるという事、などたくさんの話をした。
この子もどこにも吐き出す事が出来なかったんだろう。
話しているうちにだんだん柔らかい表情に変わる。
Kちゃんは非常にいい子だ。若いのに非常に落ち着いていてしっかりとしている。
それは経験の深さから来るものだ。
しかし非常に自己評価が低く、不当な扱いにも慣れてしまって居た為、ついついしなくて良い我慢までしてしまうのだ。
かつての私も「我慢しなくて良い」事を知らなかった。
だから10年の結婚生活があったと思うし、それが無駄だったとも思わない。
その10年で随分人の気持ちが分かるようになったし、丸くさせてもらえたと思うしね。
しかし今、私の目の前に居るこの子は、十分すぎるほど人の気持ちの分かる子だ。
この先の苦労を分かっていて、知らん顔は出来ない。
苦労もやりすぎると、人間性を歪めかねない。
Kちゃんには真っ直ぐ伸びていって欲しい。
将来、きっとあやかとも良い刺激を与え合える友達で居れるだろうから。
それから、うちで居候すれば、という提案もしておいた。
いずれ私がしたい事は、そういう「里親」だからね。
Kちゃんがお金を貯めて自立出来る環境を整えてやりたい。
それに協力出来れば・・・と思う。
それをあの子は受け入れてくれるかどうかは分からないが。
それにしても10代の一番伸びる若い時って、いいなと思う。
その成長を見たいなあと思うのだ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
生理痛
|
HOME
|
幼少期
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
生理痛
|
HOME
|
幼少期
>>
忍者ブログ
[PR]