こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,18
11:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,07
19:48
日本語
CATEGORY[彼]
すいません。先日の続きなんですけど。
今日は 彼の話す日本語についてです。
あの・・・彼は、れっきとした日本人で 日本語しか話せないんですけど・・・。
でも、日本語が不自由な方なんです!
最近まで「下痢」という 言葉も知らなかったくらい・・・。
とにかく ボキャブラリーが貧困・・・。
まあ 会話のない家庭で育った人なんで、仕方ないんでしょうけど。
それに 今時の若い人なんて きっとこんなもん・・・。
だって、あやかに 「nちゃん 言葉知らなくて~会話が大変!」と、言ったら。
「ああ?そんなん 大学生だって みんな言葉知らないよ。あいつは中卒なんだから、勘弁してやったら。」
と、言われました・・・。
それは 去年あたりのブログでも書きましたけどね。
あやかなんて 中学もロクに行ってないのに 大学生よりまともな日本語を知ってますよ。
本を読んだり ニュースを見たり、本人なりの努力をしてますから。
しかし。
彼は あまりにも言葉を知らなさ過ぎる。
だから 私は彼と話す時は 一つ一つ 言葉の説明も加えて 言葉を覚えて貰うようにしています。
なんせ、職場の同僚の中国人に 「職場で『俺』と使うな。『僕』でしょう?」と、諭されたくらい。
本人は素直なんで「良い勉強になった」と、喜んでいましたけど。
彼氏の良い所は 素直な所なんですよ。笑
「でもねえ。外国人に日本語を直される事は、とても恥ずかしい事だから ちゃんと覚えないとね?」
「そうだね。」
なんて、会話をしてました。
そんな訳で、日々 日本語も教育ですよ。
テレビでは ニュースを一緒に見ますし、横で私が解説を付け加えます。
DVDを借りて来て それも解説します。
ヘレン・ケラーも一緒に見ましたし、あと ガンジー クレオパトラ など 歴史ものを通して 解説したりしました。
だから 彼のテレビを見る内容は 以前とまったくガラリと変わりましたね。
前だったら オタク系のアニメだったり ゲームに熱中してましたけど、一切見てませんし、やってません。
今じゃ ドラマも見ないし・・・。
今、よく見てるのは ニュース 報道番組 ワイドショー あと ドキュメンタリーですねえ。
結構 熱心に見てますよ~。
最近の若い子は・・・って、あんまり言いたくないですけど。笑
でも大学行ってても ニュースも見てませんし、世の中に無関心ですし、本もロクに読んでいない・・・。
だから 素敵で繊細なニュアンスを持つ 日本語がたくさんあるのに・・・
「落ち込む」「気が滅入る」「憂鬱になる」「気持ちが沈む」・・・などなど ひっくるめて
「へこむ」
で、済ませちゃう。
私も使いますけどね。でもねえ・・・。
ちゃんとした日本語を知っていて、使うんならいいと思うんですけど。
知らないで、造語ばかり使うのは ちょっと・・・と、思いますねえ。
それに・・・
今の若い子は 「美味しい」「すごい!」も「焦る」「どうしよう」という 反対の意味の言葉も まとめて
「ヤバい」
と、言いますから。ホント ヤバいでしょ?笑
この言葉 元来は ヤッちゃん系の人達が使う 恐い言葉でしたねえ。笑
だから 彼氏にも 「もっといろんな言葉を覚えて。使ってね。」と、言っています。
彼に対して 正直 イラっと来るのは やっぱ 会話してる時ですねえ。
なるべく おさえてますけど。 笑
でも、彼氏が前向きなんで 許せます。
また続きを書きます。アデゥ~。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
日本語 続き
|
HOME
|
好き嫌い
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
日本語 続き
|
HOME
|
好き嫌い
>>
忍者ブログ
[PR]