こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,13
22:07
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
03,31
17:52
相性
CATEGORY[彼]
昨日の続きです。 彼氏との相性についてです。
彼と私は ある意味 相性がいいんでしょうね。
まだ 何年も付き合ってもいないのに、何となく相手の考えている事が分かりますし、「これをやったら、相手が助かるだろうなあ」とか「昨日やってもらったから、今日は自分がしよう」と言う風に、お互い気を使い合ってる部分もありますから、今まで喧嘩もなく やって来れましたね。
「コーヒー飲みたいな」というタイミングとか、「これが食べたい」と言うのも よくタイミングが合います。
だから、とても楽な相手ですね。
一方。 以前の結婚生活は大変でした・・・。 何せ タイミングが合わない・・・。
っていうか、向こうに「相手に合わせよう」という気持ちがない・・・。
こんな人と生活してたら いくらこっちが気を使っても すり減るばかり。
やってあげれば「やってくれるんだ!」と、どんどん図に乗るし、「やって」とお願いすれば、「後で」とか「俺は男だから・・・。」とか何とか言って、結局やらない。
面倒臭いんだろう? やりたくないんでしょ?
男だから やらなくてもいい、って そりゃあ あんたズルイよ。
もうちっと マシな言い訳 考えな!
そして それを子供は見てる・・・。
私の離婚のきっかけは、当時小3の長男の言葉だった。
「おかあさん。僕達の為に我慢しないで。おかあさんはまだ若い。いくらでもやり直せるよ。おかあさんは頑張ってるよ。可哀そうだよ。」
今、思えば、あれは守護霊が言わせた言葉でした。
だって、言った本人はまるっきり 覚えていませんでしたからね。
でも。守護霊は知っていたんですね。
私が自分の為には離婚しなくても 子供の言葉なら 言う事を聞くと言う事を。
それから2ヶ月後に離婚しました。
「利口」かどうか なんて・・・勉強出来るかどうか じゃなくて 「図に乗る」かどうかだと思う。
頭の良い人だったら もうちょっと自分を客観視 出来て、「こんな事をしたら 相手はどう思うか?」と、考えれる人だと思うんだけど。
今の彼氏なんて 中卒だし、言葉はよく知らないし、ほとんどの事に無知だけど。
でも前夫より ずっと想像力がある人だと思うよ。
少なくとも。
「やめて」と言う事は 絶対やらないし。
「お願い」と言った事は 必ずキチンとやってくれるし。
私が 何が嫌いで どうしたら嫌われるか よく知ってるよ。 だから 楽な人なんだけど。
プレゼントにしても・・・。
彼氏はいつも私を観察してますから、私が何を欲しがってるか、よく知ってます。
彼は あんまりお金がありませんから 高価なものは買いませんが、絶対に私の喜ぶものを買ってくれますね。
外した事がないんですよ。 私にいつも関心を払ってくれてるからですね。
私はそれが 嬉しいんです。
一方。前夫は・・・。
いつも いらないものばかりくれます。
前夫は「私が喜ぶかどうか」よりも、「ビックリさせたい!」という気持ちばかりで・・・。
それも分かるんだけどさあ・・・。驚かせてくれるよりも 本当に嬉しいものが良いよ・・・。
私は 高価なバッグや時計には興味はありません。
本当に いつも使える実用的なものが 嬉しいんです。
なのに・・・使いもしないアクセサリー入れとか(私、アクセサリー持ってないのに。しかも付けるのが嫌い)
全然趣味の合わない、サイズの合わない服とか、勝手に買ってくるし(どうやって着るんだ!大体他の服とのコーディネートが出来ないよ!)
それから・・・これ、安売りしてたんでしょ?っていうような物とか・・・しかも絶対いらないよ!っていうもの。
勿論 子供たちへのクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントも そう。
だから子供達も 「いらん!」と嫌がる。
勝手に買って来て 押しつけて「なんで 喜ばないんだ!!!」と、怒る。 迷惑です!
ビックリさせてくれるより「何が欲しい?」って聞いて欲しい。
せめて 相手を観察して欲しいよ。 それが本当の「思いやり」だと思うんだけど。
みなさんはどうですか? また続きを書きます。読んでネ~。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
続き
|
HOME
|
風邪
>>
コメント
無題
今日はありがとうございました!
この内容。。。。
タイムリーすぎます(汗)
【2009/04/0119:00】||
musi
#560d8a5540[
編集する?
]
あはは~
そうですか?笑
おたくの彼氏も いらないものをくれる人ですか?それとも欲しかったものをくれる人?
どちらにせよ、強気で勝負よ!!!笑
【2009/04/0218:11】||はしむら#555140b10f[
編集する?
]
無題
ほしいものをくれる方かな?
でも高すぎたり無計画で月末にお金が無くって困ったりをよくします。
あと彼の着る服なのに、私にあげるという形式を取りたいときもあるかも
そのパーカーはかわいいからうれしいけど、5万もしたら 買ってほしくはない・・・。
貯金もしてないし、経済観念が無いのかな
【2009/04/0314:38】||
mus
#560d8a5540[
編集する?
]
そっちかあ~!!!笑
おたくの彼氏さんは、基本的にサービス精神旺盛なんだよね!
とにかくmusiちゃんを よろこばせたくって しょうがない って感じ。
彼なりの愛のこもった善意だと思います。・・・ただ。後先考えてないんだよね・・・。笑
これが、あなたが困る原因だよね・・・^^ お察し致します。
でも、彼は貴女の事、愛していますよ^^ いつまでもお幸せに!
【2009/04/0319:45】||はしむら#5339b96ac0[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
続き
|
HOME
|
風邪
>>
忍者ブログ
[PR]