こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,15
17:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,28
20:37
裁判官
CATEGORY[彼]
今日は昨日の続きを書きます。
昨日 彼が受けた裁判の事を書きますね。
裁判官は三十代とおぼしき女性だったようだ。
彼女は、捕まった当時の彼の写真を見て、驚いたようだ。
「まるで別人じゃないの!本当に同じ人?!」
そう驚くくらい、彼は変わった。
「両親は地味なのに、あなただけ一人、お洒落なのね。いいじゃないの!その洋服 よく似合ってるわよ!今の方が良い顔してるわよ。」
そう、言ってもらえ 彼は嬉しかったようだ。
そう言われるほど、当時の彼は暗く陰気だった。
それから裁判官に「どうして万引きなんかしたの」と、問われ、彼は当時の環境や葛藤 苦しみなどを吐露したようだ。
中でも、家庭環境の悪さについて語った事は 裁判官を驚かせたようだ。
父親は生活費もロクに渡さず、家庭内暴力をふるう。
母親は、暗くいじけているだけで 方策がない。
会話もなく、家族として機能しておらず、居場所さえない。
「だから、今は一人暮らしを始めました。幸せです。」
と、語る様を見て、 裁判官は
「そりゃあ、家を出て正解ね。今のあなたには反省も見られるし、すっかり落ち着いたのね。よかったわ。もう一回だけ被害額の確認の為に来てもらいますが、多分無罪に出来るわよ。安心してね。これからも頑張って!」
と、言ってもらえたようだ。
彼は、一安心しただろう。
何せ、彼は万引きの回数自体多い。これで反省が見られなかったら、鑑別所行きだったところだ。
本当に もう二度としないで欲しい。
ちなみに。彼の父親は、家庭内では 専制君主であり、恐怖政治が支配する。
たまに・・・本当にたまに外食に連れて行ってくれたり、洋服を買い与えてくれたり。
それはまるで北朝鮮のように、配給やたまにくれる褒美のようだ。
しかし、それは父親の好みを押し付けるだけの 全く迷惑なものだ。
家族は好きな服も着られず・・・そうでなければ、父親の「何だ!その服は!」とか「てめえ、調子乗ってんな!」とか、こてんぱんに言われるのだ。
それで家族はたちまち萎縮してしまう。
裁判所で両親もきつく何か言われたのか、珍しく父親もシュンとしていたらしい。
帰りに「飯 食ってくぞ。」と言われ、「靴も買ってやる」と言われたらしい。
母親も慌てて財布から千円出し、
「あんたも生活大変だろうから・・・。」
と、渡そうとしたらしい。
彼らなりの 今までのお詫びのつもりなんだろう。
しかし。彼はきっぱりと断ったようだ。
彼はお金や物でごまかすんじゃなく、「ごめんね」の一言が欲しかったのだ。
しかも、一緒に靴屋さんに行ったって、父親の好みを押し付けられ、自分で選べばケチをつけられ・・・
「楽しくないから、一緒に行きたくないよ!」
だってさ。 だよねぇ。
「それより、早く帰って ひでみさんとご飯食べたいよ。今、一緒にいたいのはひでみさんなんだ。もう二度と、両親には会いたくない。」
そう、言っていた。
彼にとって、長い一日だっただろう。
もう二度と、万引きするなよ!
PR
コメント[4]
TB[]
<<
お知らせです♪
|
HOME
|
代償
>>
コメント
無題
ただ謝って欲しいだけなのに
物で解決しようとされると受け入れ難いですよね
幸せな再出発ですね
【2009/02/2822:31】||
むし
#5070964e4a[
編集する?
]
そうなんですよ
ただ謝って欲しいだけなんですけどね。
でも 認めたくない 頭を下げたくない という人は、結構いますね。
おかげさまで 彼は気持ちを新たに頑張っています。
私は卑怯者も行為も大嫌い。万引きはその最たるものですね。
彼には二度とさせません。(笑)
【2009/03/0119:58】||はしむら#92c74611b3[
編集する?
]
無題
彼氏、もう万引きしないぞ。大丈夫。
万引き常連補導歴ありのオイラの直感。
オイラも寂しくて万引きしてた頃有ったけど、こんなオイラを信じて支えてくれた恩師のお陰で、万引きやめれた。
だから、そう思う。
人とのふれあい…意外に影響あるよ。
【2009/03/0201:43】||ピザ#294e2b3875[
編集する?
]
ありがとうございます!
そう言っていただけると、心強いですね。
そうですか!ピザさんにも そんな時があったんですね・・・。
やはり経験者ならではの言葉には 重みがありますね。
彼も ピザさんのような素晴らしい大人になってくれればいいなあ~と思います^^
【2009/03/0218:23】||はしむら#555141d7a8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お知らせです♪
|
HOME
|
代償
>>
忍者ブログ
[PR]