こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,21
01:08
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
06,06
23:47
幽霊
CATEGORY[未選択]
先程、買い物帰りの為、夜道を車で走っていた。
すると黒い人影がよぎる。
一瞬ブレーキを掛けようかと迷ったが、多分幽霊だと思い、そのまま通り過ぎた。
案の定、幽霊だった。
その道は決まっていつも黒い人影が横切る道だ。
私は別に怖くはないが、時々驚かされる。
でも何となく区別がつくものである。色が無いからだ。
テレビによく出ている江原さんも「怖くて運転出来ませんよ」と言っていたが、よく分かる。
幽霊が怖い訳ではないのだ。
人が飛び出してきたと思って、咄嗟に急ブレーキを掛けたり、急ハンドルを切ってしまうのが怖いのだ。
結果、そうすれば事故に繋がってしまうだろう。
私は咄嗟に見分ける判断に自信はあるが、でも過信は禁物なので運転には慎重を心がけている。
後、運転中によく幽霊に話しかけられたり、いたずらされたりとよくあるのだ。
先日名古屋へ行く時、同乗していたあやかの耳元で囁く女の人がいた。
あやかは、私が話しかけていたと思ったらしいが、あいにく私ではない。
また別の日には、帰りに東名高速道路を走っていたら、車の後部座席の窓を「コンコン」とノックしていく人がいた。
その日の昼間、私たちが除霊した人がわざわざお礼を言いに来てくれたのだ。
気持ちは嬉しいがこっちはビックリするので、出来れば遠慮して貰いたい物である。
こういう仕事をしていると霊に遭遇する事など珍しくも何ともないが、あやかは時々巻かれてしまうので、たまに注意を払ってあげないといけない。
私はどちらかというと、霊を蹴散らかして歩くタイプなので、怖いと思った事も巻かれた事も、ほとんどない。
これは気持ちの強さの違いだろうか。
それは今まで波乱に満ち、苦労も多かったが、乗り越えたという自信が私を支えているんだと思う。
時々苦労や煩わしさを避けたがる方がいらっしゃるが、恐れず楽しんで飛び込んで頂きたいと思う。
きっと乗り越えた時、一回りも二回りも成長しますよ!
あっ、くれぐれも誤解無いように言っておきますが、無用の苦労はホントいらないですから。
私が言っているのは必要な努力とか苦労ですよ。
私達にもきっとこれから色んな事があると思うけど、子供達と共に果敢に挑戦をして行きたいと思う。
皆さん、応援してくださーい!
PR
コメント[2]
TB[]
<<
義母
|
HOME
|
前世
>>
コメント
無題
毎日楽しく橋村さんのプログを読ませて頂いていますよ。毎日少しづつ忙しくなって来て、これも橋村さんのお陰と思って頑張っています。 また時間を作って顔を出しますね。 これからもずっーと橋村ファミリーを応援していますので、頑張って下さいね。
【2006/06/0700:29】||車屋のおにーちゃん#990ec94bdb[
編集する?
]
ありがとうございます!
車屋のお兄様ではございませんか!(笑)
忙しくなったとは何よりです。
本当に、自分のことのように嬉しいですよ。
これも日頃の努力の賜物ですね!
お兄様こそ人一倍、いや百倍くらい苦労なさってますものね。
それがもっともっと実ると良いなと思っております。
また遊びに来てくださいね~。
【2006/06/0700:46】||橋村#99af3740a7[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
義母
|
HOME
|
前世
>>
忍者ブログ
[PR]