こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,22
11:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,20
22:53
違い
CATEGORY[未選択]
仕事の合間に、あやかと近所のコンビニへ行った。
あやかは車の中で待っていて、私だけ中に入っていく。
公共料金を払おうと思い、レジへ。
そうしたら見た事ある子が、レジで立っている。
「A子ちゃん?」
「はい。おばさん、こんにちは。」
「久しぶりだね。ここで働いてるの?」
「はい。」
A子ちゃんはあやかの同級生だ。そうか、ここで働き始めたんだね。
たぶん今日が初日なんだろう。レジは他の人が打っており、彼女はコチコチに緊張して立っていたから。
私は支払うと「頑張ってね」と声を掛けて、出た。
車に戻るとあやかに
「A子ちゃんがいたよ!」
と、報告。あやかは
「マジで?ちょっと行って来よう。」
とコンビニへ入ってった。
5分くらい喋ってたのだろう。しばらくして、戻ってきた。
車に入るなり、あやかは
「やっぱ、こっち(浜松)は何か違うねえ~。」
と言う。「何が?」と聞くと。
「のんびりしてる、っていうか、大らかっていうか、余裕があるというか・・・。」
と言って、笑っている。
あやかも半年前までコンビニで勤めていたから、土地柄の違いというのを肌で感じるのだろう。
あやかはレジでA子ちゃんとぺちゃくちゃ喋っていたが、さすがに気が引けて来て
「あ、ごめんねえ、長話して。それじゃあ・・・。」
なんて言ってたら、レジを打っていた中年女性が
「あら、いいわよぅ。A子ちゃん、久しぶりなんでしょ?ゆっくり話して。」
と笑って言ってくれたそうだ。
あやかは愛知県に行ってからコンビニでバイトしたが、そこでもそれなりに上手くやってたし、年若い店長(女性)にも可愛がられていたから、居心地はよかったが
「それでもさあ、ちょっと無駄話は、しにくいって言うか・・・。それがこっちだと『公認』だもんね。やっぱ大らかだよねえ。のんびりしてるって言うか。悪く言えば『ぬるい』と言うのかなあ~?」
と、笑っていた。
確かにそうだな。こっちは明らかにぬるいかもね。
大らかだから、暮らしやすいけどね。でもちょっと緊張感に欠けるかも。
感じる空気もだいぶ違うしね。
逆にいえば、愛知県の方が良く言えば緊張感があるが、ちょっとギスギスしてるよね。
だからかな。お客様が愛知県の方が多いのは。
しがらみが多いのも愛知県の方が強いかも。みんなそれが苦しいのかな。
車の運転も大分違うね。こっちはみんな、のんびり走ってるよ。
信号が青に変わったのに気づかずにいても、みんなクラクションも鳴らさず、ジ~っと待ってるしさ。
忍耐強いよねえ。
大体信号も変わり切らんうちに飛び出していく慌て者は、名古屋ナンバーだったりする。
名古屋の方が車線変更が激しいしね。走ってるだけでも、違いを感じるよ。
ちなみに、京都の運転のマナーの悪さに、本当にビビった覚えがある。
京都に比べれば、名古屋なんてかわいいけどね。
京都の方、気を悪くなさらないでくださいね! ははは~。笑ってごまかす!
それにしても、浜松の人は気さくな人が多い。
初対面でも世間話をしたり、子供なんて連れていたら、みんな声を掛けてくるし。
田舎だから、暇人が多いのかも知れないが、でも田舎ならではの良さかな、と思う。
時々うるさいなあ、と思う事もあるが、でも関心を持ってもらえるって嬉しいよね。
だからやっぱり私は浜松が好きで、この市から動く気はないのである。
ちなみに、あやかは名古屋が大好きで、超お気に入り。
あやかはあやかで名古屋から動く気はないのだ。
住めば都。あやかは頑張っています!
PR
コメント[8]
TB[]
<<
コンプレ
|
HOME
|
今が
>>
コメント
所変われば?
面白いですねぇ〜。
私は、個人的に関東(静岡県大井川越えたあたりから埼玉あたり?)の雰囲気が大好きなのです。
理由は無いけれど、子どもの頃からです(^з^)-☆Chu。電車や車で東に向かってるとなぜか心が踊ってました。
今回の引っ越し先…。島田や藤枝も考えてもみたけれど浜北に昨年出来たサ○ストリートが何故かお気に入りで、今のワンルームマンションから、600メートル程離れた2DKアパートにしました。
あ!なんだかんだ言って住めば都かな?(笑)
あやかちゃんも頑張ってますねぇ。励みになります"(ノ><)ノ
【2008/01/2023:45】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
ご無沙汰でした
こんばんは。
ここのところ、仕事が忙しく、おまけにプライベートでもちょっと面倒なことがあり…
ご無沙汰してしまいました、ごめんなさいね。
橋村さんは、いつも前向きで気持ちいいですね。
悪霊のお話(昨日のお話しですみません)…最近親しい友人がいろいろとうまくいかなくて悩んでいます。
悪霊が憑いてるのかなぁ。なんか、すべてが裏目にでたりいちいちタイミングが悪かったりで、私も気分が移ってしまいちょっと憂鬱です。でも、きっとそれも意味があることなんでしょうね。人のことだとそんな風に思えるんですが、張本人はなかなか…ね。
橋村さんみたいに元気で前向きにならなきゃですよね^^
ちなみに私は、まわりから見ると典型的な静岡の人間みたいで、のほほんとしてる、ノーテンキと言われてます(笑)
それからシマちゃんがんばってますね。
何より本人が苦しんでいないことが救いですね。橋村さんの深い愛情を感じました。
シマちゃん、橋村さんに出会えてホントによかった!
【2008/01/2100:17】||ぴんく#991ebd6a1f[
編集する?
]
名古屋かぁ
こんばんは。おひさしぶりです。
最近のお客様で名古屋の方がいらっしゃって、クレイマーというかパワハラというか・・・。少し前にも同じく名古屋の方で似たようなお客がいらっしゃいました。
こんな事言うと名古屋の方に怒られてしまうかも。でも、クレイムの内容は正しいことですし、他お客様がガマンしていて私達が気付かないことを言ってくれているので、感謝の気持ちで接しています。
所変わればですね。静岡人は本当にのほほんとしていて、私はすきですが。
話は変わりますが、やっぱり親子でも合う合わないはあるんですよねぇ?私は、自分の親は大好きですし尊敬しています。だから、何かことを起こす前には相談してから行動に移します。そして親も静かに見守ってくれます。
しかし、彼の親は違う。パワハラ的な感じで・・・。しかも正しいとは思えない。でも、幼い頃から染み付いているものがあるから、彼は逆らえない。でも自分ももう大人だから、逆らわないかわりに避けて、関わらない。
なんだか悪循環。今、彼が上手くいかないのは、そこに原因があるように思えてなりません。これはもう、橋村さんとこに連れて行くしかない!と思っています。
縁があればいけるかなぁ?橋村さん、綾香ちゃん、引き寄せてください!!!!!!
なんか話が明後日の方向にいってしまいました。収拾がつかなくなってしまいましたので、ここで終わりま~す。
おやすみなさい。
【2008/01/2100:38】||Nです#29456706f2[
編集する?
]
私は…
名古屋人ではありませんが、田舎の人は苦手カナ? 田舎出身なのにネ!
メリハリが好きです!テキパキとのんびりの使い分けというか!
あと、無駄話が長いのは××× くりかえしエンドレスみたいな。。。そういうのってネガティブな感じだったりスルし。(+_+) 旦那の実家の母に対しては、邪険に出来ない分 慎重に… って感じですね。 あぁあ… ムズカシイ!! (;´д`)
【2008/01/2102:32】||さかえ#92ca4cbeba[
編集する?
]
その土地によって・・・
良いところ、悪いところってありますよね。
でもいろいろな土地に行ったからこそ良し悪しもわかるわけで・・・・
それぞれ好きな居場所みたいなものを見つけたりするんでしょうね。
【2008/01/2121:55】||ずごっく#985f0c3c34[
編集する?
]
住めば
住めば都・・・なんでしょうね。
なめこちゃん 引っ越したんですね。行動力ありますねえ。浜北ですか。良い所ですよね。
大型ショッピングセンターもできましたし。最近ますます便利になりましたね!
ぴんくさん シマの応援、いつもありがとうございます。ますます痩せてますが、でも元気です!
ぴんくさんも典型的な静岡人だと見ました!(笑)地域性ってありますよね。私はどこの人に見えるんだろう?^^
Nさん 是非一度彼氏さんを連れて来てくださいね。クレイムで思い出した事があったので、今日のブログこれを書こう!題材をありがとうございます!
さかえさん 嫁姑の距離って難しいですねえ・・・。またゆっくりお話しましょ!
ずこっくさん ずこっくさんにはやっぱ名古屋で勝負してほしい気持ちがありますね!
貴方には都会の方が似合う気がします。こっちはぬるいでしょ!?(笑)
【2008/01/2123:27】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
あ!
引っ越しはまだ先です。
今、不動産の審査結果待ちです(≧ε≦)。
今回の引っ越しは父の頑張りが効いてます。
父…お父さんは心配症(岡田あーみん作)の佐々木光太郎みたいな性格+暴言、暴力。
母…アルプスの少女ハイジのデーテオバハン的な性格。
祖母…はいからさんが通るの如月さんチック
こんな連中が何故か穏やかになっているのが不思議です。前は私が何かしようとする度に、あれダメ、これダメと言っていた彼らが『頑張れよ!』とだけ告げて、背中を押してくれた事が、嬉しくて…。なんか、涙出て来ました。(ρ_;)。
長文、すみませんm(__)m
【2008/01/2123:44】||なめこちゃん#920b57858d[
編集する?
]
そうなんですか。
でもきっと大丈夫でしょ!上手くいきますよ!
しかし濃い家族ですね。(笑)今までよく頑張ってこられましたね。よく努力してきたと思いますよ。
その結果が今ですからね。素晴らしいです!!!これからも前進し続けてくださいね!
【2008/01/2200:21】||はしむら#555140be29[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
コンプレ
|
HOME
|
今が
>>
忍者ブログ
[PR]