こころの癒しブログ
ヒプノセラピストをやっているバツイチ母さんの日常。前世や霊、子育てや猫、なんでも書いてます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
橋村 秀実
年齢:
55
HP:
心の癒し
性別:
女性
誕生日:
1969/07/25
職業:
ヒプノセラピスト
趣味:
猫を愛でる、アニメ鑑賞
自己紹介:
バツイチ母さんです。子供は三人。ネコは三匹。最近、彼氏のアパートで同棲中。
長男→かずま(21才)二年前 小説家を志し、東京に行く。ただ今、絶賛行方不明中!
長女→あやか(19才)今年一月末まで、チャネラーとして母を補佐。今はただの普通の女の子に戻りました!只今、自宅にて 一人暮らし。就職して、営業しています!
次男→すぐる(17才)只今 生意気盛りな高校ニ年生。昼はバイト、夜は夜間定時の高校と、頑張り中!三月より、父親と同居中。
[PR]
チラシ
カテゴリー
未選択 ( 268 )
ネコ ( 167 )
家庭内セッション ( 90 )
親 ( 41 )
前夫 ( 25 )
過去 ( 111 )
子供 ( 187 )
趣味 ( 26 )
チャイルドスポンサー ( 11 )
彼 ( 51 )
最新記事
決意
(12/24)
交換
(12/22)
休日
(12/20)
出会い
(12/18)
分かち合い
(12/17)
最新コメント
残念です
(02/21)
無題
(01/21)
無題
(01/13)
お元気でいて下さいね!!
(12/26)
お疲れ様です
(12/25)
リンク
こころの癒し
高匠
人気blogランキング
アトリエWALK
チャイルド・スポンサーシップ
チャイルド・ファンド・ジャパン
チェルシーアート
体に羽が生えるserendipityリンパドレナージュ
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
2009 年 12 月 ( 12 )
2009 年 11 月 ( 17 )
2009 年 10 月 ( 18 )
2009 年 09 月 ( 19 )
2009 年 08 月 ( 20 )
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最古記事
ブログ始めました!
(05/11)
ネコ中毒
(05/12)
家庭内セッション
(05/13)
ライブ
(05/15)
おめでとう!
(05/15)
2025
04,09
08:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,17
22:18
Nさん
CATEGORY[未選択]
今日は一人で買い物に。ジャスコへ行って、猫のトイレ砂を買う為だ。
地下駐車場に車を置き、一階へ上がっていく・・・。
エスカレーターで登り切ると、向こうから見覚えのある人が歩いてくる。
Nさんだ。
Nさんは、私より2つ上の40歳。専業主婦だ。
私の実家の真裏に住んでおり、子供は二人、それぞれあやかとすぐるの同級生だ。
だから下の子はすぐると仲良しで、昨日も一緒にカラオケに行ったはずだ。
しかし、私は彼女が大嫌い。
だから目を合わさず、気付かないフリをする。
だから彼女も声を掛けてこなかったので、助かった。
正直、彼女に捕まりたくない。
彼女はとても綺麗で、黙っていれば美人なのに。
しかし彼女は大の噂好きで、私は密かに「広報舞阪」と呼んでるくらい。
以前・・・3年位前かなあ・・・近所の薬局で彼女と偶然会ったのだ。
そうしたら彼女、私を見つけた途端、ニヤニヤしながらやって来る。
「橋村さん!お兄ちゃん(長男かずまの事)進学したよねえ?ねえ!何処に行ったの?ねえ?教えてよ!」
と、しつこく食い下がって聞く。
「いいじゃん、何処だって・・・」
と言って答えなかったが。
彼女に「通信制にした」なんて情報を与えたら、どんな事になるか、分かっていたからね。
どんな思いで、私がかずまに通信制に進学させたか、どんだけ真剣に考えたか、なんて、きっと彼女には理解出来ないだろう。それよりも特殊な「通信制」に行ったという事実が、彼女に格好の噂の材料を与えてしまう。
私は今更何を言われてもかまわないが、でもそれで子供達が傷つけられるのは嫌だ。
だから、こういう人には「何も言わない」のが得策である。
それで私は何も答えなかったが、彼女は益々ムキになり
「ねえ!教えてよ!ねえ、いいじゃん!」
と、ニヤニヤしながら食い下がって聞き続ける。終いには私がキレたのだ。
「ああ!うるさい!どこだっていいじゃん!あんたに迷惑を掛けてる訳じゃないんだから!ほっといてよ!」
それでも彼女は中学校でも、買い物先でも、事有る毎に
「橋村さん!今何やってるの?ねえ!いいじゃん、教えてよ!何処にお勤め?ねえ・・・」
と、しつこく聞いてくる。
勿論、噂の種を情報収集中だからだ。私が答える訳がない!
それでうんざりした私は、目を合わせないようにし、彼女を避けるようになり、それから察したのか、聞いて来なくなった。でも、もう係わりたくない。
さて、Nさんの息子Y君は、どんな風に彼女を見てるかと言えば。
先日、すぐるはY君が本音を語っていたのを聞いたようだ。
そこには衝撃の事実が!
Y君曰く
「オレ、自分の母親が大ッ嫌いで・・・母親が寝てるのを見ると、ムラムラと金属バットで殴り殺したくなる衝動が湧く時があって・・・。」
「ちょ、それってやばくないか?」
心配したすぐるがそう聞くと
「大丈夫。オレだってあんな大っ嫌いなやつの為に、自分の大事な人生を棒に振りたくないし。だから殺したくなる衝動を必死で抑えてるよ。でも、高校出たら進学でも就職でも何でもいいから、家を出るんだ!」
と、静かに自分の決意を語っていたようだ。
「オレも同情するよ。あんなお喋りが自分の母親だったら、オレ、死ぬほど恥ずかしいもん。噂ばっかりしててさ。学校ではあんなに明るいYなのに、本音を聞いてちょっとビックリした。」
すぐるでさえ、こう言っていたよ。
そうだよなあ・・・。私でさえ、たまに会うだけで、あんなにうるさいと感じるのだ。
家で毎日しつこく詮索され、口を開けば誰かの噂ばかり。
私は他人でよかったよ。無視すれば済むんだもの。でも家族だったら、まして子供だったら、そうも行くまい。
Y君は家の中でも、母親と一切会話をしていないようだ。
それにしても勿体無いと思うのは、Nさんのように大事な限りある人生を、大切な時間を、他人の噂で終わってる・・・という事だ。
自分の人生を、他人の事で頭を占め、一杯にしてるなんて・・・。
勿体無いと思わないのだろうか?
自分の事を真剣に考えてあげれる人なんて、自分しかいないのに。
子供だっていずれ離れていく。旦那様だって、先に死ぬかもしれないのだ。
まして親なんて、自分より先に死ぬのだ。
自分以外、自分の事をかまってくれる人はいない!
Nさんは私と同じ様に、若い時に結婚した人だ。
20歳で結婚し、それ以来専業主婦として家に居る。
子供を二人産み、その子達が大きくなった今もまだ家に居る。
要は暇なのだ。刺激が欲しくてたまらないのだ。
そして自分の自己顕示欲を満たすべく、「私は知ってる!」とばかりに、噂に奔走するのだ。
しかし、働いた事のない彼女には、パートに行く事でさえ、きっと怖いだろう。
何より「責任」が発生するしね。こういう人に限って、責任を持ちたがらないものである。
しかし、このような人が過去を振り返った時、何が残るのだろう。
結婚し、子供を産んだ事で、どっかりと腰を下ろしているが、なにか虚しくないだろうか。
もし、彼女がきちんとした生き方をしてれば、少なくとも子供から「ぶっ殺したい」なんて、言われないで済んだだろうね。子供はちゃんと見ているのだ。
私も改めて、尊敬される母親でありたい、と思ったのだ。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
個展
|
HOME
|
来世?
>>
コメント
ブッコロかぁ… (・・;)
Y君がお母さんのコトを残念に思う気持ちはわかりますが、真の部分ではどうなんでしょうか?
いやぁ…、よく別パターンで、母親が他人に子供を注意される前に子供を悪く見てる風なコトを伝えておいて 相手に何も言わせない人いるので。その逆じゃないよね?と、思いまして。。。 勘繰りスギですみません。すぐるくんのお友達の幸せを祈ります。
ゴーインな知りたがりは言いたがりですよね。
あと、知りたがりは支配欲が強い人って 前にTVで言ってました。
私もストレートにかわすたちです。
【2007/12/1723:53】||さかえ#92c746115f[
編集する?
]
こういう
こういう主婦は多いのです。ふわふわしていて、肝心な足元を見ていない・・・。
Y君は自分の母親を恥じているのです。その裏側は、母親に「気付いて欲しい」と思っています。
でも届かないから、ガッカリし、それが憎しみに変わるんですねえ。
しかし、それが彼の自立を促す事になっているのだから、私から見ればNさんは、「良い母親」と見なします。結局そのような人を選んでいるのも、彼自身なんですね。
【2007/12/1818:34】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
何にも残らないのです。
私の高校時代の同級生にもこんな人います。よりによって高校2年の時の親友だった方です。
彼女は卒業後、何年かは普通に外で働いていたけれど職場が倒産してから、表向き実家の家業を手伝う事にして、父の経営する会社から無条件に20万程の所得を貰いながら、毎日パチンコやら倒産した会社の仲間とお茶を飲み、遊び暮らしている。
その合間に同級生のゴシップを集めては言いふらす事もしていた。
そんな彼女と数年前に何年かぶりに会った。彼女は相変わらず『○ちゃん、結婚したんだって、嫁姑が大変で…大変だねぇ(笑)』『▲ちゃんは子供生んだけど障害持った子供なんだって〜(笑)まっ!頑張って!て感じだけどね〜』『◎ちゃんちはお父さんの会社が潰れて◎ちゃんが一家を養ってて〜アハハ〜この歳でこの苦労は無いね(笑)』相変わらずこんな感じでした。
しかし今年また(偶然)、会った時には『◆ちゃんも結婚したんだって〜。●ちゃんは再婚さたんだって〜』と相変わらずだった。私が『だったらアンタも結婚すれば?』と突っ込んだら『私、小学生時代男子にいじめられたからトラウマで男嫌いだし〜。私が結婚したくないのは、あの頃の男子達のせい!(怒)』
結局、彼女は何もかも人のせいにしたり、人のプライバシー詮索に一生懸命で自分の人生を生きていなかったんだなぁ。と思いました。『トラウマ』ならば自身を見つめ直して、治療なりなんなりすれば良いと思ったのです。
Nさんのお話しを読ませて頂いて、このような方意外に多いんだなって思いました。このような生き方は私にとっては『反面教師』です。
気付かせて下さってありがとうございます。
【2007/12/1902:35】||なめこちゃん#2cddc8ffad[
編集する?
]
あら~
なめこちゃんの同級生さんは独身なのに・・・勿体無いですねえ。
親に養われているのも、恥ずかしいと思わなきゃね。健康で健全なのですから。
でもこういう方は気付かないんですよね。ご愁傷様です。
なめこちゃんが仰るように、反面教師として、自分を振り返る材料にしていきましょう!
【2007/12/1921:29】||はしむら#99af3742d8[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
個展
|
HOME
|
来世?
>>
忍者ブログ
[PR]